スーパー!
劇場公開日:2011年7月30日
解説
冴えない夫のフランクは、セクシーなドラッグディーラーの後を追って家を出てしまった妻を取り戻すため、自前のコスチュームを身にまとったお手製ヒーロー「クリムゾンボルト」に変身。クレイジーな相棒ボルティーとともに危険地帯の犯罪に立ち向かう。レイン・ウィルソン主演、エレン・ペイジ、リブ・タイラー、ケビン・ベーコンが共演するアクションコメディ。監督は「ドーン・オブ・ザ・デッド」の脚本で注目され、SFホラー「スリザー」でデビューしたジェームズ・ガン。
2010年製作/96分/R15+/アメリカ
原題:Super
配給:ファインフィルムズ
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2022年9月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
最後、悪をやっつける時のヒーローの叫ぶセリフ!
その当たり前の、普遍の真理!
とてもいい作品です。
相方の女性の運命にビックリでしたが
だからこそ作品が生きるのですね。
キックアスとは違った趣で、好きな作品になりました。
2022年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
「キックアス」にあまりにも似ています。
違いは、「スーパー!」のほうがよりリアルでさえない日常を描いていること。
少なくとも、「キックアス」には、ヒットガールという本物のスーパーヒロインがいましたが、本作にはしょうもない自称クリムゾンボルトというイカれた中年コスプレオヤジと、頭のおかしいコミックオタク少女の相棒が登場するのみです。
ゆえに、「キックアス」はアメコミ・ヒーローもののジャンルに属する映画だと思いますが、「スーパー!」はどちらかというとコメディ映画ではないかと感じました。
この映画の見どころは、エレン・ペイジのエキセントリックな魅力と、ケビン・ベーコンの職人的なバランス感覚でしょう。
二人が出ていなければ、何の救いもないくだらない作品になっていたでしょうね。
リブ・タイラーもなかなか良かったです。
ちゃんと血も出るし、人も死ぬのに、暴力描写でわざと「WHAM!」とか「BLAMM!」みたいな擬音を混ぜたり、悪趣味な音楽がいただけませんでした。
2014.5.23
2022年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
全般に隠語が多すぎ。
アメリカ人てみんなそうなんかと思ってしまう。
コメディとしてみれば殺し方や殺され方が残虐、アクション映画とみればアクションはさえない。
あれだけ人を殴っているのにいつまでも警察に捕まらないのはアメリカのポリスがぼんくらなのか?
クリムゾンボルトがフランクとわかり捕まえに探りに行って殺された刑事、一人で捕まえに行くか?あほかと思った。
面白くなっていったのはリビーが登場してからかも。
フランクの命を救ったのに殺されてしまったのにはがっかり。
リビーは死んだらあかんやろ
他の視聴者が結構「キックアス」と比べているのでいつか見てみたい。
ところでサラは麻薬を断ち切れたのか?そうでないと誰も浮かばれません。
2022年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
少しのB級感とエロ、グロを大衆向けにしながらも容赦無い暴力描写とフザけた雰囲気を漂わせ、不謹慎ギリギリにトロマ魂を忘れないジェームズ・ガン。
スコセッシの「タクシードライバー」を遊び心満載にアメコミ風味で撮ったみたいな、主人公のフランクがトラヴィスとやっている事は変わらない??
劇中で流れる「GodKnowsMyName」がジョー・ストラマーの歌声に激似、TheMescalerosの曲かと思ってしまった!?