ヴァンパイア
劇場公開日:2012年9月15日
解説
「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」の岩井俊二監督が、カナダを舞台に全編英語で撮影した異色のバンパイア映画。岩井監督が自ら執筆した同名小説を原作に、病身の母親と暮らす高校教師のサイモンが、あるウェブサイトに集まる死を求める少女たちとの間で織り成す純愛劇を描く。主人公のサイモン役に「トランス・アメリカ」のケビン・セガーズ。共演にアデレイド・クレメンス、クリスティン・クルック、ケイシャ・キャッスル=ヒューズ、アマンダ・プラマーら。留学生ミナ役で蒼井優も出演している。
2011年製作/119分/PG12/アメリカ・カナダ・日本合作
原題:Vampire
配給:ポニーキャニオン
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
ゆるやかで、切ないお話だった。
人によっては退屈に思えるかもしれない。
だけど、今日の僕にはぴったりだった。
ゆるやかな休日に。
2018年6月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
淡々というか展開が急に始まってもう次?良かったの裸のサイコキラーとレディバードとの森のシーンくらいかな。あと風船婆さんが飛んでくるところ。一般的なヴァンパイア映画のイメージと全く違って、ただ血が好きな普通の高校教師なのが良かった。生徒に輸血したゆえに貧血になるギャグは笑った。
数ある岩井作品の中でもトップクラスで映像美が光る映画でした。
内容は残酷なのに映像が美しいからなんだか見れてしまう。不思議な映画です。
2017年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
自分に酔ってるとか サブカルメンヘラ臭いと思って食わず嫌いをしていましたが GWの気まぐれに借りて見てみました
綺麗な映画 ところどころにしっかり気持ち悪さはありますがそれを含めて綺麗な映画
でもやっぱりあー、きもちわりぃなあ… って思うシーンも(笑)
でも人に勧めるような作品で自分は無かったですw
エンドロールの曲 これまたすごく綺麗でした
これだけで30回近くループさせていただくほどに
それとアデレイドクレメンスさん すごく綺麗な肌
岩井修二さんの作品 いくつか見てみようかなと思いました