劇場公開日 2011年3月26日

  • 予告編を見る

わたしを離さないでのレビュー・感想・評価

全88件中、81~88件目を表示

4.0やるせなさ過ぎるじゃんか…。

2011年4月17日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

タイトルとかチラシの印象から、
『切なくて儚い恋愛の物語』かと思ってたけど…

いやいや、確かに
『切なくて儚い恋愛の物語』なんだけど…

なんとまぁズッシリ衝撃的でございましたわ。

臓器を提供するためだけに生まれて…いや作られて、俗世間から隔離された寄宿学校で生活する子供達。

彼等は『大きくなったら何になりたい?』なんて、そんな質問があるコトさえも知らないまま成長していくんだ。

『死』を『complete/終了』と呼び、それを恐れることはなく、
管理されるままに臓器提供を繰り返し、もうそれ以上提供出来なくなれば『終了』。

もしかしたら『命』という概念自体、彼等には無いのかもしれない。

でもね、そんな彼等にももちろん感情はあるし、恋愛だってするんだ。

愛する人と、少しでも長く一緒に過ごしたいって当たり前の感情だよね。

それでも、

『そんな自分の意識の入れ物であるこの身体は』
『自分の意志でどうにかしようだなんて考える対象ではない』
『コレを必要とする誰かの為にあるんだ』

っていうのが、

『純粋培養』されてきた彼等にとっては、微塵も疑うことのない事実なんだよ。

やるせなさ過ぎるじゃんか…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
オイラ

4.5とてつもなく残酷で哀しいが、静かで美しい物語

2011年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 19件)
Chemy

3.5生き続けるということ

2011年4月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
宙に浮いた年金

3.0うわっ!予想とぜんぜん違ってた…

2011年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

4月6日、日比谷シャンテにて鑑賞。
「女の子2人と男の子の甘酸っぱい青春物語」って感じの映画なのかなと思っていましたが、ぜんぜん違ってました。
冒頭の字幕を見忘れると中盤くらいまで置いてけぼりを食らいます。

おもしろくもなく、かといって駄作でもないと思うし、いろいろ突っ込みどころがあると思いますが、こういう映画って結構記憶に残るようなきがしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゲオルゲ・ハジ

4.0余命と感情。

2011年4月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハチコ

3.5魂は実在する

2011年4月5日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画ラブ

4.5ナニモノにも、なれないから

2011年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ダックス奮闘{ふんとう}

4.0何かが足りない気がする

2011年4月1日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
コスモスクエア