冷たい熱帯魚のレビュー・感想・評価
全154件中、61~80件目を表示
非常に気分の悪くなる映画
生きているのは、痛いんだよぉ
何度見ても引き込まれてしまいます。役者陣の演技のすばらしさ、登場人物はそれほど多くないので混乱することも無く見れます。
グロさエロさ共にあたしは大好きな作品です。
久々に見返したので追記2024/08/24
黒沢あすかの演技がとにかくカッコよすぎるし、なにより覚悟を決めた吹越満がクソかっこいい!
名言も沢山あり、何度観ても引き込まれてしまう1番好きな邦画ですね。
園子温監督の映画はすごく好きで何作品も見てますが、その独創性とか感覚が素晴らしい👏
でんでんの訛った感じの物言いとか、美津子の憎たらしさ。そして愛子のサイコパスさ
どれをとっても登場人物みんなが愛おしすぎる。
村田を殺した後の社本の変わりようも、ヘナヘナしていた男から表情全てが変わって鳥肌が…
主が社本へと変わった後の愛子の子供っぽさが純粋で、何かに縋って生きていると言うのがよく分かる!
人に勧められる様な(グロ好きでなければ)映画では無いですが、人から1番好きな映画は?と聞かれたら恥ずかしがらずに冷たい熱帯魚と答えています🙈
園子温のせいでエグいものに慣れてしまう
園子温の凄いところは、レビューが真っ二つになるところ。
と、いつも思っていた。
これ以降はどこかに魂を売ったような作品が出てくるけれど、
紀子の食卓、愛のむきだしの次に好きな作品かも。
実際に起きた猟奇事件を元にしたようですが、
村田のようなオジサンは本当によく居る。
特に田舎に。
喋りの圧力が凄くて、周りに否と言わせないタイプ。
本当にキライ。
でも、30人以上も透明にしておいて、捕まったら死刑だって台詞に笑わされる。
怯えるの、そこなんだw
こういうスプラッタ系は、対称的な美しいものをだして来がちだけれど、
そんな甘いことを言わせない園子温はとても好き。
人を華美し過ぎないのがいい。
有名な女優さん使っていたら、こうはならなかったね。
吹越満はラストシーン以外はなんの文句もない。
あんなオジサンいるいるで共感できた。
にしても、作り物とはいえ、私たちの目はどんどんエグいものに慣れていく。
こっちの方がどうかと思ってしまうな…。
凄まじい作品でした。
前々から気になっていたのですが、期待が高まり過ぎてなかなか踏ん切りがつかず、後回しになっていた作品です。
結果…期待を裏切らない作品でした。
多少ちょっと無理ではないかと思う箇所や強引に感じてしまう箇所も有りましたが、勢いが有り、どのような結末に持っていくのか、そしてかなり刺激的な映像と相まって、割りと長めの作品ですが、見始めたらラストまで一気に観てしまいました。
終わり方も良かったですね。
主演である吹越満さん、傍を固める渡辺哲さんや神楽坂恵さん、梶原ひかりさんと主だった演者さんも素晴らしかったのですね。
そして、でんでんさんの怪演は流石としか言いようがありませんでしたが、個人的にはあいこ役の村田愛子さんが1番凄かったような気がします。
イメージ的にかなりのマイナスにしかならない(他の役でも同じですが、村田役以上にあいこ役はかなりキツそうに思えます)と思うのですが、よくこの役を引き受け、熱演して下さったと拍手を送りたくなりますね。
グロい場面も有りますし、実話をヒントにした作品ではありますが、かなりショッキングな内容なので人を選ぶ作品でもありますが、耐性がある方は観て損はないと思います。
実際の事件をもとにした怪作
ボディを透明にする
人間の狂気がうまく表現されていて、元になった事件をリアルに想像して...
全154件中、61~80件目を表示