狙った恋の落とし方。
劇場公開日:2010年4月10日
解説
「女帝 エンペラー」のフォン・シャオガン監督が、「ハッピー・フューネラル」のグォ・ヨウと「トランスポーター」のスー・チー共演で描いたラブ・コメディ。一夜にして大富豪になった独身男性チン・フェンは、理想の結婚相手を見つけるべく旅に出る。やがて彼は客室乗務員の女性シャオシャオに惹かれはじめるが、彼女は既婚男性に恋しており……。中国で記録的大ヒットを飛ばし、ロケ地となった北海道ブームを巻き起こした。
2009年製作/125分/G/中国
原題:非誠勿擾
配給:ニトリパブリック、サン・バイ・サンワークス
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
なかなか面白かったので、勉強がてらに翻訳してみた。
訳していて気づいたのであるが、 こんな関白宣言のようなものを書いて、 果たして嫁なんかが見つかるものなのであろうか・・・
詳細が知りたい方は、この映画を最後まで見てみてください・・・
イケメンを探している人は来ないでください
お財布代わりの人を探している人は会わないでください
修士以上の学歴はお断りします
女性の起業家もお断りします、ただし自営業は除きます。
お互いに失望してしまわないように
アンディ・ラウやトム・クルーズのような、お金も容姿もそろっている王子様は、あなたに結婚を求めに来ません
もちろん私もノッティングヒルを夢見ていません
女仙になっても仕方がない
画集の表紙のように、一目見て度肝を抜かれることは期待しません
外はおしゃれで、内は保守的で、心身ともに健康な普通の人でいいです
多少なりとも情緒的であれば、なおさら信頼できます。
心に余裕がなさすぎてもいけないし、若すぎてもいけない
洗濯ができて、服を毎回洗ってアイロンをかけて、全てお店で買ったばかりのようにたたんでください。
少し具体的に言い過ぎたかな。
自分の紹介をすると、
年は若くはないし、まあまあの暮らしで、タバコも酒もやらない
留学生の身分で出かけて、10年以上海外に住んでいたが
まともに学校に行かず、無駄に生きるだけのスキルしか身につかず
何も学ばずに海外から帰って、実際を言えば、会社も株も学位もない「三無男」というべき特徴しかない。
性格は正直ではなく、生まれつき臆病で、一般的には善良で無害な社会の一員です。
ご興味のある方はお問い合わせください。
いつだか忘れたけど、飛行機内で何気なく選んで見た映画。
主演の葛優が2枚目なのに魅力的。
随分後になってから見て心動かされた「活きる」の主演が葛優だったのも嬉しい驚き。
この映画に真正面に人生指南や婚カツ求めると 肩透かしだが 映画的には実力十分。
ラブコメはあまり見たこと無いけど イケてる映像に加えて大人の笑い十分だ。これがヒットするなら中国の映画ファンのレベルは低くない。
2015年4月3日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
男の意地と尊厳を賭けたドラマ。
新人狙撃手と上司。
かってのライバル同士と、裏切られた思いを銃弾に込める男。
伝説の狙撃手に挑む新人。
3人が三者三様の思惑で重なり合って行い、少しずつすれ違って行く。
銃撃戦等のアクション場面は良かったのですが、マスコミが全然報道していないのは、まぁ娯楽映画としての省略化として納得しない事もありません。
でもいきなり説明も無く犯人側のアジトが割れていたりするのは…ねぇ。
最後まで観ると途中までは、恋人のエピソードも必要なのは解るのだが、途中は「要るのか…これ?」と思ってしまう。
何だかゴチャゴチャしていて、映される映像を理解するのにちょっとだけ戸惑ってしまった。
(2010年4月21日シネマ・アンジェリカ)