劇場公開日 2016年10月28日

  • 予告編を見る

インフェルノのレビュー・感想・評価

全251件中、61~80件目を表示

トム・ハンクスはどーしちゃった?

2017年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

トム・ハンクス以外だと3くらいだけど、監督がロン・ハワード。むかしの彼を知っているぼくとしては、「どーしちゃった?」それだけです。若いころの彼の方が100倍すき。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
そんぼの本棚

1.5存在価値

2017年7月16日
iPhoneアプリから投稿

前作よりもさらにわかりやすく単純化された。原作者のネタ切れなのか本来の暗号解読ミステリーとしての要素が弱まり、もはやこのシリーズが何のために続いているのか疑問を抱いてしまう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
霧霧

3.0ダンテ尽くし

2017年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

ラングドン教授(トム・ハンクス)は頭に怪我を負い、数日間の記憶を喪失して見つかる。
病院で殺し屋に狙われ、女医(フェリシティ・ジョーンズ)の協力で逃げ出す。
少しずつ記憶が戻ってくるのだが、WHOが乗り出してきて・・・。
職人技のような快調なテンポで面白く見せてくれる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

3.0相変わらず大急ぎ観光映画

2017年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

トムハンクスが大急ぎで観光名所を紹介する映画。

これがシリーズを通して一貫されている。
ある意味お見事!

映画の出来栄え云々はどうかと思うが、結構楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サケビオース

4.0おもしろかったが

2017年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

難しい

ダヴィンチコード、天使と悪魔に続いて今作も期待しての鑑賞。
謎解きのワクワク感は1作目が1番あったかな。
裏切りに関しては相変わらずこちらの予想を反してくる。
もうちょっとからくり要素があると個人的にはよかった。
3作通して掲げてるテーマはフィクションじゃなく実際問題なのはたしか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
turboHAYATO

3.0相変わらず荒唐無稽

2017年5月21日
Androidアプリから投稿

今回は、ジェイソン・ボーンと007のシチュエーションをミックスして、パズル的な謎解きをダンテの「神曲」に求めるという趣だが、シリーズを通して感じる荒唐無稽さは変化ない。従って、いくらリアルに作っていようとも、全くリアリティが無いのは今までの通りである。

しかし、「ダ・ヴィンチ・・・」でのルネッサンスからのメッセージの媒体が人間であるとか、「天使・・・」での物質の中に反物質を閉じ込めるというような、もはやいくらなんでも容認できないような代物ではなく、ウイルスといういくらか現実的な恐怖と、謎そのものは現代人がパズル的に作っているというアイデアについては、一応納得はする。(動物実験をどのような施設で行ったのかというような細部は、この際目をつむる)

それにしても、トム・ハンクスが大真面目に取り組んでいるところを見ると、それなりに原作は人気が高いのであろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シンドラーの手帳

3.0良作なシリーズ

2017年5月16日
Androidアプリから投稿

タイトルのとおり、映画全体も少し暗い調子。 これまでの方が画面に美しさと明るさがあった。
芸術と宗教ではなく芸術と生物が主題になったためか。
一番ハラハラするかもしれない。
楽しめるシリーズとしてラングドン教授には、まだまだ頑張ってもらいたい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とまとのなっちゃん

3.0ネタが頭打ち

2017年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

シリーズ第3弾の作品。
ストーリーとして「天使と悪魔」で怪しい感じがしていましたが、このシリーズもTHE ENDで良いのでは?
謎解きも逃亡シーンも大味で飽きましたね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひぃちゃん

3.0難しい

2017年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

難しい

難しい理解困難。ミュージックは進行にワクワクさせてくれた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ATOM

4.0このシリーズ。

2017年4月19日
Androidアプリから投稿

このシリーズ大好きです。
さすがでした✨なかなか、ハラハラドキドキする映画です😆🎵🎵

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なつ

2.5飛行機映画2本目 ロンハワードxトムハンクスの名タッグ再び 序盤か...

2017年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

飛行機映画2本目

ロンハワードxトムハンクスの名タッグ再び

序盤からミステリアス炸裂、と思いきや結果から言うと前作や前々作には敵わなかった

謎解きの視点がこれまでと変わってしまったという印象

美術品の謎を解いていくスタイルが好きだったのに、解き明かすのは失った記憶…

予告編の出来がとても印象的だったのでなんか拍子抜けしてしまった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りょー

4.5面白かった

2017年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

もうこの手の話は大好き
最初から最後まで観入ってしまいました。
謎解きで最高

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Toshi

5.0フィレンチェ観光と合わて視聴しました

2017年4月2日
Androidアプリから投稿

イタリア旅行に合わせての鑑賞でしたので、自身が映画の中に飛び込んだような感覚になれ、作品もさることながら、観光をとても楽しむことができました。
↑映画の舞台となった場所を巡ったことは、何度かありましたが、直前の視聴は、今回が初めてでした! 次会別な作品で挑戦したいものです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たいら

4.0どちらが正しいのか?

2017年3月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

一度口を開きかけたインフェルノへの扉は再び閉ざされた。
どちらが正しいのかは誰にもわからないかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

1.5ロン

2017年3月26日
iPhoneアプリから投稿

ハワードのヴェネチアとイスタンブールの観光映画。もちろん腐ってもロンハワードだから、観てはいられる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ssspkk

4.0テンポの良いミステリー活劇

2017年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

大分前作までと毛色は違いますね。
個人の趣味の範囲での宝探しというか。思想や曰くはコンパクトになった分、国を超えてあっちこっちに行くのでトラベルミステリーとしては見応えがありました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
れお

4.5地獄の業火~インフェルノ~

2017年3月19日
iPhoneアプリから投稿

人口増加に伴う人類滅亡への道。
それを阻止するために作られたウイルス。
そのウイルス拡散のタイムリミットが迫る。
果たして先に見つけ出せる事ができるのか?!
哲学的な映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画.jp

3.5可哀想なラングドン教授

2017年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

天才、そして宗教象徴学者ゆえに色んな人から依頼があるんでしょうね。

全てのシリーズを見て毎回思うのは・・毎度毎度巻き込まれて・・
ラングドン教授、可哀想だゎ(´・ω・`)
巻き込まれて命まで狙われて・・ww

そしていつも出会うヒロインが知的。
話を分かりやすく説明するには丁度良い人物ですね。

裏切りにはビックリした。全然読めなかったです。
こういう展開面白いぞ~~(・∀・)

今作はあまり謎解きって感じはないんだけど
テンポ良くて、面白かったです。
2作目はちょっと難しくてついていけなかったから
今作は理解しやすくて良かったかな。

最後もほっこりしました♥
くっついて欲しいな(*^_^*)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Leo★/R

2.0なんでもかんでも

2017年3月9日
iPhoneアプリから投稿

裏切り者がいたらミステリーになりどんでん返しになると思うなよ。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
lily
PR U-NEXTで本編を観る