ゴーストバスターズのレビュー・感想・評価
全312件中、181~200件目を表示
お化け祭(笑)
旧作も観たし、全く期待してなかったけど、何だかすごくよかった。リケジョの不遇っぷりとか、ニューヨークの夜景とか、ゴーストたちのきれいさとか、色々時代を感じさせて、技術の向上を素直に堪能しました。
やっぱり3Dで観た方がいいし、字幕じゃないといちいち声優の顔が浮かんで集中できないでしょうね。字幕でよかった!それにつけてもレイパーカーJr.の曲はパクリと責められようと、やっぱり名曲には変わりなし。何度聴いても飽きずにいつもテンションが上がる、不朽の名作?だと思います。
ストーリーとかはいいんです。オツムは足りないけどイケメン・マッチョ…とか、究極の選択も楽しめました。でも、あんな事務員が同じ職場にいたら、きっとイラつくけどなぁ(笑)。
想像以上に楽しめた!
メンバーになりたくなる映画、リブート大成功!!
オリジナルのゴーストバスターズを見て、大好きでした。
続編が作られるという噂がずっと流れていて
「焼き増しはもういらないよ。。。」と不安でしたが
今回のリブート作品は
焼き増しではありませんでした!!
イチから作り直していながら
あのオリジナルの時の興奮が追体験できて
すっかり新しいゴーストバスターズの虜です。
クリヘムには衝撃的な驚きでした。
逆差別と言われかねないところが
ぶっ飛んだ愛すべきキャラに仕上がっていて
素晴らしすぎる。
クリスティン・ウィグの好き好きオーラも
なんて自然で可愛いんだろう!!
ケイト・マッキノンのぶっ飛びがカッコいい!!
みんなメンバー大好き!!
物販買ってしまった。
この映画を見ると、
みんなゴーストバスターズになれるぞ!!
最高でした!!!
吹き替えが、大失敗では?
前作超えましたね!
3D吹替版にて鑑賞。
直前に前2作観て予習しておいて良かった。
ストーリーも構成もほぼ前作を踏襲、
だが主人公を女性陣にしたのは正解じゃないかな。
難しい理屈もご都合主義的な展開も気にならない位まとまってたし、
アクションシーンも迫力あって、見せ方も面白かった。
ホルツマンのスウィッチ入った瞬間は超アガる⤴︎
でもラストのアビーを助けに行く所は流石に「これはないわー」と思ったけど...
吹替しか観てないけど、時事問題ぶっこんでたし、
下ネタも面白くて良かったと思う。
音楽はオリジナルのレイパーカーJrのバージョン使って欲しかったな、
1989版のラップ調もアレやったけど、同じ様なラップ調のでがっかり。
エンドロールの日本語版ラップ調のはやったらあかんやつやで、やめて頂きたい。
3D要素はあったけど、2Dで十分。
前作観てなくても十分楽しめるけど、
前作観ていたらもっと楽しめます。
オススメです!
アンディ・ガルシアがー!
何か残念です。
ゴーストやガジェットは、良かったです。今のVFXならば何でも出来るでしょうから、ゴーストバスターズらしい感じで。
まずキャラクターが違和感。エリンとアビーの確執の感じが弱く、ラストの救出
に感情移入しづらい。
ケヴィン=クリス・ヘムズワースは、天然キャラ演じてるようですが、天然というより発達障害か?っていうくらい、かみ合って無い感じ。リック・モラニスの立ち位置なのでしょうが、イケメンがやって、痛い感じにしかなってません。
市長が出てきて「アンディ・ガルシアじゃん、老けたなあ。」が第一感想。
しかし、市長と秘書が意味不明なテンションキャラ。理解を示しているのか、排除したいのかよくわからん。
ラスト、編集が悪いのか何か冗長的で、
ダラダラとゴーストやっつけてる感。
一杯ゴースト出したいのは、分かるんですがね。
エキストラが足りなかったのか?街で逃げ惑う人々がいたかと思うと、ゴーストタウンかってくらい人がいなかったり。
後、車両に積んでる核兵器ってなによ?
無題
好き嫌い別れそう
2度面白い
全312件中、181~200件目を表示