ベスト・キッド

劇場公開日:2010年8月14日

ベスト・キッド

解説・あらすじ

1984年の同名映画をウィル・スミス&ジェイダ・ピンケット・スミス製作、ジェイデン・スミス&ジャッキー・チェン主演でリメイクしたアクションドラマ。父親を亡くし、母と2人でアメリカから北京に引っ越してきた少年ドレ(スミス)。言葉にも文化にも馴染めず、地元の子供たちにいじめられる毎日を過ごすドレだったが、ある日、マンションの管理人ハン(チェン)に助けられたことをきっかけにハンからカンフーを習うことになる。監督は「ピンクパンサー2」のハラルド・ズワルト。

2010年製作/140分/G/アメリカ
原題または英題:The Karate Kid
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
劇場公開日:2010年8月14日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

4.0応援したくなる。

2023年3月7日
スマートフォンから投稿

興奮

リメイク物ですが、こっちがいいな。ジャッキーを大画面で観たくて公開当時映画館で鑑賞。ドレが上着を使った修行で覚醒して、できるようになるとこ、最後の試合、カッコ良くて一時期、定期的に何度も観てました。
痛々しい表現もいっぱいあって、思わず「痛っ!」
成長物語はいいですね。気分爽快です。
余談ですが、ガールフレンド役の女のコ、特別美人では無いけどダンス上手くてとっても笑顔がチャーミングだった!ポーカー・フェイス聞くと踊りたくなりました😊

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ホビット

4.0Everything is kung fu

2025年6月17日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーは至ってシンプル。けど最後まで飽きずに楽しめて人を惹く映画だった。ご都合的な場面もしばしばだけれど、少年の心とカンフーの成長を楽しめる。

初ジャッキーチェン、超カッコイイ。普段はダウナーっぽいのに戦い始めるとカンフーも相まって漢らしさ全開。

試合のラストは息を飲む緊張感だった。相手の男の子が無自覚のうちに首を傾げる素振りを真似たのが、芸が凝っててすごく良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
暇

5.0師匠と弟子の関係を見事に描き切った作品でした!

2025年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

なにかを学ぶ際の師弟関係というものを、カンフーを通じて表現していました。

ハンに言われるまま行っていたジャケットを脱いだり着たりという動作を行っていたドレ。
こんなの意味がないとキレるものの、実はそれこそがカンフーの修行だった....。

ぼくも経営のメンターにいただいたアドバイスが、その時は意味不明だけれど実践したあとにようやく理解できるということが多々あったので、ドレの気持ちがよくわかります。

理解したときのドレの顔がいい表情してますね、素晴らしい演技です。
いい作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鈴木達哉

3.0鬱ジャッキーチェーン映画NO1

2024年12月21日
iPhoneアプリから投稿

初ジャッキーチェーン
実績解除:ジャッキーチェーン

お酒を飲むシーンがあって、酔拳くるかと楽しみに待っていたらダウナーに入ってた
暗い部屋で1人暴れて
ストレスで限界のサラリーマンみたいな酔い方をしてた

あれ?コミカルになるもんだと思ってた
ノイローゼになるジャッキーチェーンを若い男の子が止めていて普通に見ていられなかった

でもジャッキーチェーンも飲みの場で酔拳やってってダルい絡みされてきたんだろうな

今まで一緒にお酒飲みたい芸能人一位はジャッキーチェーンだったけどどうしよ
繰り上げ一位はAwich
ハブ酒飲みたい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
真平

「ベスト・キッド」シリーズ関連作品