告白(2010)のレビュー・感想・評価
全263件中、21~40件目を表示
さすが湊かなえ!!
終始ザック・スナイダー
序盤は退屈だけど……
教師の娘の殺人事件をめぐって、三者三様の正義や思想がぶつかり合う社会派サスペンス映画
最初は退屈だと感じていましたが、だんだんと情報が開示されるにつれて話がどんどん盛り上がっていって引き込まれました 歪んだ思想を持つ人々がたくさん出てくる作品だけど、そのバックグラウンドがリアルに描かれていて納得度が高かった
ただ、画面が全体的に暗く、何が起こっているのか見づらいうえに、暗い気分になって嫌だと感じた そのほかみずほの過去がまったく描かれないところなど、色々もったいないなあと感じた
原作未読なので、答え合わせ気分で読んでみたいと思った
凄い映画
すごいストーリーだった。
面白そうだった🤢
【なーんてね】 オールタイムベスト★ 原作の湊かなえ節を上手に表現...
【なーんてね】
オールタイムベスト★
原作の湊かなえ節を上手に表現できてる。これこそ成功例。
小説も大好きだけど、実写もまた傑作。なんだでも見れる。気分悪くなるけど。
娘を生徒に殺された教師の想像を絶する告白。
中学生の抱える闇、母親の言い訳、すべての告白が重なった時のラストに震えが止まらない。
勿論湊かなえを文字で読む恐ろしさは別格なんだけど、中島哲也監督との相性が良すぎるんだよな~~
少年A、B、森口先生、ウェルテル、すべてのキャストがハマり役でノイズがない。
教師と生徒の異質な絡みがもちろん面白い部分だけど、”母親”と言う存在の恐ろしさが可視化されたなと思う。
教師ではなく一人の母親として復讐を誓う森口
息子を病的・盲目的に溺愛する少年Bの母
子育てを放棄し、研究者としての道を優先した少年Aの母
愛情の欠如がいかに人生を狂わせてしまうのか。
中途半端に頭のいいDNAを継いだ少年Aが抱いたエゴが、バタフライエフェクトの如く
森口の、少年Bの過程を痛ましい事件へと巻き込んだんだろうな。
メインキャラクターだけじゃなく、原作通りクラスの生徒たちをモブとしてでなく
ストーリーに重要なキャラとして組み込んでいるので”中学生の心の不安定さ”が至極忠実に再現できてると思う。
が、ゆえにR15なのは頷けるよね。
グロイとかじゃなくて、こんなセンシティブなテーマ中学生が見たら影響されてしまう。
しかしそれでも人間の浅はかさが儚すぎて、あまりに芸術点の高い作品。
告白。
原作は、発売されてすぐ読みました。
語り口調で面白くてすぐ読めちゃいました。
だから内容は知ってるからなぁとなんとなく観てなかった作品。
登場人物、全員、すごい(狂ってて)良かった。
もっと全員掘り下げて欲しいくらい
まだまだ色々作品が出来ちゃいそう。
特に岡田くんの先生の目線で物語作ったら
それも、面白そう。
どういう風に生徒を見てたのか気になる。
カンヌの『怪物』よりも正直、
ずっと、ずっと良い作品かと思う。
このじめっとした雰囲気、
生徒のザワザワうるさい空気感、目線、
照明やカメラ、全部めちゃくちゃ良い。
見ててグイーっと引き込まれる。
最後の生徒が円になるところ、すごい良い。
こういう映画ものすごく好き。
中島監督は、ギラギラ派手派手!なイメージが
強かったけど、こういう雰囲気の映画
もっと作ってほしい。
新作じゃない、
旧作、今年で1番。めちゃくちゃ良かったです。
テーマがよく分からない
10年前も鑑賞。当時の感想は忘れたが、今は親となったので見方も変わったと思う。
法が裁かないサイコパスに対して親の自分だったらどのような行動を取るのだろうか。
そんなことを少し考えたが、いかんせんまともな感覚を持っている登場人物がほぼいないので、感情移入が難しい。
命の尊さがテーマらしいが、この作品でそれが果たして伝わるのだろうか。
自分には伝わらず、各主要登場人物の視点を丁寧に描写した結果、テーマがぼやけてる気すらした。
・その他
作中でも言及されてるが、クラスメイトも異常過ぎる。
学級崩壊やイジメ自体がテーマでないなら、ここまで不快感を出さなくても良かったのではないか。
リアルなのかリアルじゃないのかよく分からない。
松さんの淡々と事を進める役の演技は脱帽。
実はエイズ理解の啓蒙作品かも。
何とも言えない感情になる
久しぶりに観てみましたが今回でおそらく3回目。
牛乳に血を混ぜたっていう流れしか覚えていなくて再度観てみたらこの子出てたんだ!という発見ができて良かった笑
ラストは最高なんだけど中盤の盛り上がりにかけるものあるかなあと思ったりなにか物足りなさを感じました。
中盤の松たか子さんの泣き崩れるシーンの演技には圧巻されました!
叫びすぎで疲れた。。。
わたしは、シングルマザーです。わたしの娘は、死にました。警察は、事故死と判断しました。でも事故死ではありません。このクラスの生徒に殺されたんです
動画配信で映画「告白(2010)」を見た。
劇場公開日:2010年6月5日
2010年製作/106分/R15+/日本
配給:東宝
松たか子
木村佳乃
岡田将生
西井幸人
藤原薫
橋本愛
能年玲奈
三吉彩花
新井浩文
芦田愛菜
13年前の映画。
「わたしは、シングルマザーです。わたしの娘は、死にました。警察は、事故死と判断しました。でも事故死ではありません。このクラスの生徒に殺されたんです」
中学校の教師、松たか子は娘(芦田愛菜)を生徒に殺された。
松たか子は犯人(西井幸人、藤原薫)を追い詰めていく。
痛い熱血教師ウェルテルを岡田将生が熱演している。
能年玲奈や三吉彩花が何処にいたのかはわからなかった。
木村佳乃、橋本愛が凄惨な殺され方をするのがショッキング。
湊かなえ原作の映画は4本見たが、
見ていてひりひりする感じは同じ。
湊かなえ原作の映画ならまた見たくなる。
満足度は5点満点で4点☆☆☆☆です。
おもしろい
大好き
こんな事がおこると荒むなぁ
見ないことをおすすめする
全263件中、21~40件目を表示











