ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔いのレビュー・感想・評価
全125件中、21~40件目を表示
ハチャメチャ!!!
2009年(アメリカ)
ダグの結婚前夜祭にラスベガスへ乗り込んだ4人の男性の馬鹿騒ぎと
予期せぬ出来事が、パンチの効いた笑いで描かれる。
凄く高いスィートルームに泊まった4人(ダグと教師のフィル=ブラッドリー・クーパー、
歯科医のスチュと新婦の弟のアラン)
まずホテルの屋上に上がって酒で乾杯する。
翌朝、目覚めるとスィートルームは荒れ果てて、鶏と赤ちゃんと、浴室には
デカイ虎がいたのだった。
そして何と、花婿のダグが消えていた。
彼らは前夜の記憶を完全に喪失していた。
そしてフィルが腕に巻いていた病院のタグを頼りに、
前夜の行動を辿って行く。
まず、浴室の虎に驚愕する。
(脚本が実に面白い。伏線はラストまでに見事に回収される)
記憶を失った訳は、アランが酒に強烈なドラッグを混ぜた為だし、
虎は酔っ払ってドラッグで羽目を外した(外したどころではないのだが・・)て、
その結果、マイク・タイソン邸に乗り込み、飼っていた虎を盗んでホテルまで連れて来たのだ(これはタイソン邸の防犯カメラにバッチリと写っている)
マイク・タイソンが部屋に乗り込んできて、アランは強烈パンチを見舞われる!!
虎を返しに行くシーンも笑い満載だ!!
麻薬から覚めた虎に驚いた4人は、車から転げ降りて、途中から車を押してタイソン邸へと向かうのだった。
《部屋にいた赤ちゃん》
この訳は歯科医のスチュが何とストリッパーのヘザー・グラハムと結婚式を挙げていたからなのだ。
ヘザー・グラハムが天使のように可愛い。
スチュの婚約者の浮気の話しも、仲間に笑われる種なんだけれど、このエピソードは
スチュを傷つけている。
新郎ダグを発見するまでの紆余曲折・・・ここからは是非ご自分でご覧ください!!
こんなドラマティックなバチュラー・パーティー。
彼らは一生忘れないだろう!
かなり大笑いさせて貰いました。
この映画は低予算なのにコメディ映画として興行成績で記録に残っているそうです。
アランのヤラレっぷりは、タイソンに一発、スタンガンで2発その他多数。
最高に痛そうでしたよ。
元はと言えば彼が酒に入れたドラッグのせいだもんね!
面白かったです。
言うに及ばず、下品な下ネタだけのギャグ。こう言ったギャグは多分イギ...
意外に落ち着いてる
完全大人向けの「THE コメディ映画」
「ジョーカー」で有名なトッド・フィリップス監督により傑作コメディ。
独身生活最後の夜に友達同士で酒を飲みまくったら、翌朝とんでもない事になっていた‼(゜□゜;)
という映画(笑)
部屋に虎はいるわ、謎の赤ちゃんはいるわ、歯は無くなっているわ…
しかも花婿はどこへ消えた!?💦
全く覚えてないおバカトリオが何が起きたかを探る為、ハチャメチャな記憶を辿る珍道中。
ちなみにストーリーは大人向けの内容となっておりますので、残念ながらお子様には難しいと思いますm(_ _)m
友達同士で、カップルで、何も考えずにお酒でも飲みながら気楽に笑いたいって時にお勧めの一本。
ちなみに2、3と続編がありますが、コメディ色よりもストーリー性が強くなっていくので、個人的には1が一番好き。
勢いのある馬鹿騒ぎ
バチェラーパーティーというのがある。
女子はアメリカではバチェロレッテ・パーティー
イギリスではヘン・パーティーというらしい。
結婚前のお互いの友人たちと羽目外して遊びまくるやつ。
女性の場合は母親や姉妹、従姉妹と過ごすことが多いみたい。
娘がイギリスにいた時に ピンクと黒の服を着た女性集団が騒いでるのを見たと言っていた。
とかくパーティーが好きなようでいろんなパーティーがあるもんだ。
クリスマス、ハロウィン、バレンタイン。
いろいろな行事が輸入されるものだが、こっち系はちょっとご勘弁願いたい。
ましてこの四人のようなやつは、まったくご遠慮したい。
なんだかんだと 友人を探す事に全力を尽くすあたりはやっぱり男友達って大したものだと思うけれど。
それでも4人目はいったいどうしたのか、その結末の吸引力は凄くて最後まで目が離せなかった。
続編が二つもあるらしく、それはちょっと遠慮しておこうと思う。
パーティーと言えば、我が家では昨年 輸入モノのそれをひとつ楽しんだ。
ジェンダーリビールパーティー。
長女の2人目の妊娠でその子の性別を家族に知らせるためのパーティー。
とても楽しいので機会のある方は検索してお試しあれ。
ハチャメチャな面白さ
さすがアメリカ、スケールがデカイ
人生はハングオーバー
今日はドッタンバッタン大騒ぎ♪
我が国の青少年には見せられぬ。
お見事!!
トッド・フィリップス監督作品。
と言っても、観るのは初めて。
俳優さんも知らない人ばかり。
けど、話の設定がユニークで、トレーラー見たらかなり面白い作品のように思えた。
最近ワールドカップで週末は映画観る余裕無かったのだけど、やっと試合の無い日曜日になったので、昨日から上映開始されたこの作品を観に行ったわけです。
結果、大正解!!!!
いやー、面白かったわ。久々に面白いコメディ映画を観ました!
脚本は単純。
結婚式を数日後に控えた男が、友人2人、嫁さんの弟の計4人で、独身最後のパーティーとしてラスベガスへ遊びに行く。で、翌日起きてみると・・・記憶が無い!!しかも、花婿も居ない!?さて、どうする!!??
何が起こったのか調べる内に色んな事実がわかるんだけど、これがイチイチ面白い!!
演出も上手くて、最初の導入部も、最後のエンディングも、ほんと最初から最後まで上手かった!お見事!!!
しかもアメリカのコメディによくあるような、笑えないアメリカンジョークではなくて、日本人でも笑えるツボを押さえてある。
いや、ほんとに笑えます、この映画。
大爆笑できます。
どちらかというと男の方がより笑えるとは思うけど(笑)
これは自信を持ってオススメできる!
スカッと笑いたい人、普段小難しい映画ばかり観てて気分転換したい人、色んな人にオススメできる映画。
(結婚控えてるカップルでも楽しめる・・かな?(笑))
あぁー、楽しかった♪
ぜひ映画館へ観に行ってください。
周りは知らない人達なんだけど、みんなと笑うと、より楽しいですよ(笑)
酒飲みは是非!
全125件中、21~40件目を表示