インセプションのレビュー・感想・評価
全392件中、261~280件目を表示
創り込まれた世界観
フィルムメーカーにとって、いちばん魅力的で、いちばん難しい題材である"夢"を扱った作品です。ずっと昔から本作の構想を練っていたというノーラン監督。非現実的な設定が多いのにも関わらず、違和感なく観ることができるのは何故でしょう。
「"夢"を見る時、ここからが"夢"だと分かる人はいない。目覚めて初めて変だと感じる。」これは劇中の台詞です。ノーラン監督は、自身の実体験に基づいて"夢の世界"を創り上げました。誰もが共感できるのは、この理由です。随所に"リアル"を散りばめることで、物語についていくことを可能にし、アリアドネという人物がそれをサポートします。彼女と一緒に、観客は用語などを理解するのです。同じことは、映像でも見受けられます。"現実"と"夢"を繋ぐ時、単純なダイレクトカットを用いています。これは、先ほどの台詞を視覚的に表現した結果です。
もちろん無重力シーンやスノーアクションは見応えがあります。しかし、そういう細かい演出まで注意してみると、また違った楽しみを味わうことができ、本作をより深く理解することができるはずです。
そして多くの人がいまだに議論するラストシーン。実は、「こ・れ・で・も・か」と言えるほど単純です。本来描くべき数秒を敢えて見せずに終わらせることで、複雑なように"思わせている"だけです。
ノーラン監督は、かなり幼稚な人で、いわゆる馬鹿げたことを超カッコ良く映像にするのを好みます。でもそれが、彼の偉大さです。実際、どの作品も超カッコ良い(笑)
面白い!
友達に薦められて借りてみた。
夢の中での出来事が、いつの間にか現実に感じられ、区別がつかなくなる。その中で作り上げた夢を乗り越える。
とても面白い映画だった!
長いけど笑
最後のコマは回り続かないと思いたい
すげー
みんなは話しが難しいと言ってて気になってたのでみました!
その結果とてもおもしろかった。
夢の中のそのまた夢って感じがして考えさせられました!
物語の回想部分がグランドブダペストホテルと少し似てました笑
話が複雑すぎる。
話が難しすぎて着いていくのにやっとでした。
しかし、逆に難しすぎる話が見る者の学習意欲を刺激してくれたので、最後まで見れました。
偶然と錯覚によって生じたレアな非失敗作だと思います。
デカプリオの存在感・演技力も本来退屈な映画を退屈でなくした大きな要素だったでしょう。
アイデアは昔からよくあるバーチャルリアリティーなので別段新しくもなく、これといったものもなかったように思いました。バーチャルリアリティーものは今まで10本近く見ましたので食傷気味でした。
また、主人公が悩んでいるドラマ、その後悔の真実についても意外な感じがしませんでした。
全体に長すぎると思いました。
特に雪国に入ってからが、長すぎてまいりました。ハッキリ言って一旦停止かけて休憩しました。雪国のところはただのドンパチなのでもう少しなんとかしてほしかったです。
でも、こんなに長い映画を途中で嫌にならずに最後まで見れたので、良かったと思います。
英語はめっちゃ難しくて全く意味わかりませんでした。
20分くらいでギブして日本語字幕で見直しました。
理解すればすごく面白い
ちょっと難しいが集中して内容を理解するとすごく面白いと思った
途中から展開が早く分からなくなりそうになったが夢の中のルール、今何個目の夢にいるかを覚えておけば大丈夫だった
迫力のあるアクション、豪華キャストをしっかり楽しめた、2回目3回目と観るたびに話をより理解できてより面白かった笑
最後の考えさせられるオチも良かった
その場所は現実か?
夢の中で情報を盗みとり、金に変える。
そんな夢のような夢の中の話。明析夢というやつでしょうか、夢の中ではどんなこともできる。自分の思うようにいったら、もう夢から覚めたくなくなっちゃうだろうなぁ。
夢の中にいるときのVFXの使い方が凄い!現実には絶対に起こらないようなことが起きて、怖くもあるけどワクワクする。だけど普通に夢の中にいたら現実か夢なのか分からなくなるくらいにはリアルな夢。
難しい題材だけど、VFXを駆使して私達ももしかしたら夢の中を行き来出来るようになれるんじゃないか?!と思わせるぐらいの迫力がある映像だった。
最後までほんとにまばたきするのも惜しいと思わせるものだった。
ラストはすごく気になったけど、希望的観測の方に期待したい。
ディカプリオの良さが、どの出演作品でもわからない
時空列の発想は面白いが、シーン毎の片づけ方にご都合主義が多い。多くても面白ければ良いのだが、面白みより、都合よく片づけた感じが強い。
スカパーの番組表で最近目にしたが、また見たい感覚は生まれなかった。
すっごい作品
勧められてハードルが上がった状態で観たのだが、完全に作品世界にのめり込んで時間を忘れて楽しめた。
特殊なルールや設定も違和感なく理解出来た。
迫力のある映像は夢を表現するのにとても重要であり、充分にその役割を果たしていた。
役者もみんな最高で、エレンペイジがこんな大作に出てるとは…すごい!
夢ネタだけど夢じゃない
「それって天地創造でしょ」
というようなセリフがあったが
それは映画そのものでもあると思う。
思い描いた世界・空間・ストーリーを手間暇かけて
撮影しフィルムに残す。
映画は他人が創った夢ということか。
それにしてもこんな途方も無いアイデアを
実際映像化してしまえる監督は他にいないと思う。
凄ぇ。
全編のビジュアルも3階層同時進行アクションも文句がない。
ラストの余韻も良かった。
役者は渡辺謙の佇まいに惹かれた。カッコイイです。
夢の中では時間は長くなる、というのは本当。
授業中、2時間並の冒険活劇映画風の夢を見たのだが
それはわずか5分のうたたねの間、
という経験有り。
夢のまた夢
数作しかみてないけれど、ノーランの作品の中で最も興奮した作品。
クリストファー・ノーランの本質的な作品と言ってもいいかもしれない。
マトリックスの先をゆくというか、マトリックスの世界を等身大の人間に置き換えて作ったのがこの作品と言えると思う。
マトリックスの世界はあくまでも電脳の世界が舞台となっていたが。今作はそれがリアルな世界でも可能であるということを証明した。
人間の可能性について言及するようなこの作品。
それを夢という形に押し込んで作りこんだのがこの作品だ。
役者陣もじつによかった。
ハリウッド映画!絶妙。
映画館で観れば良かった…と後悔。
あの迫力、映画館だとどんなだったんだよと想像が膨らむ。話も夢のまた夢にいくのだけど、理解しながら観れる絶妙なバランス。思いつくようで思いつかないストーリー展開。まさにハリウッド‼︎‼︎って思った。
かっこいいなー
ドム・コブ(ディカプリオ)、何に悩んでるのか知らんが大変そうだなー、ま、とりあえずガンバレ、そんな声をかけたくなる映画。
それ以外は、話もまとまってるし俳優陣も魅力的だし映像もスタイリッシュだし言うことないだが…。
なんつうかこの監督の作品って、映画観てるというよりは、アーキテクチャを見てるような気持ちになる。それはそれで面白いんだが、もうちょっとドロっと混沌とした映画の方が個人的には好みかなあ。
1800円でいい。
レオ様裏切らず。
知的な役はやっぱりはまる。
しかしいい配役。謙さんはずっと苦しんでる映画(笑)
最初は意味不明な感じがするけど、女の子が出てきたあたりから
かぶりつき。
面白かったーも1回見たい作品。
映画館で観ておきたかった!!!!!
今思うとどうして私は映画館で観ていないのだろうか?
大後悔しつつ、何回観たことだろう。
クリストファー・ノーラン監督の、最低限CGを使わないあの意識がとても好きだ。気になった方は是非検索してみてほしい。今回、セットに力を入れていて、ああいった工夫がとても面白いのです。
結果、物語も映像も音も非常に素晴らしい!
あの衝撃的な映像、音響、
あれを大スクリーンで感じれたらどれほど興奮できたことかと。まだくそうってなってしまいます。
それほどの、興奮と、感動。最後の最後まで「え、えっ」と、心臓をどくどく叩いてきます。
ただ一点、
物語が面白い分、専門用語がちょいちょい飛び出してきて、
また、それが少し複雑。
映像の魅せ方は良いのだが、人によっては状況の理解が追いつかない事もあるようです。
だから、この映画は二回観る事をお勧めします。
SFの傑作とも呼べるでしょう。
人と一緒に観て、考察するのも悪くない。
役者の顔ぶれの揃え方が憎たらしい笑
SF最高傑作
夢を自在に見れる装置
という理想のガジェットを利用した最高のSF作品
音楽最高
アイディア最高
シナリオ最高
役者最高
映像最高
ケチのつけようがない。
生きていることを神に感謝したくなる作品。
劇場で見た上にBDで何度も見た
劇場じゃないと重低音が体験できないかも(住宅事情的に)
ネタバレではないが最低限
トーテム…その人にとっての夢か夢じゃないかの基準
キック…外部からの衝撃で目を覚ますこと
夢の中…夢の外の10倍以上の時間、階層が下るごとにより延びていく
虚無…無限にも等しい時間が流れる夢の最奥
くらいは知っておかないと大変、吹き替え推奨だけど
BGMで何言ってるか分からないところもある
CGは意外に少ない、クリストファー・ノーラン監督は流石です
何と言ってもラストが最高
面白いし、感動するんだけども、ストーリー展開が速くて難解。吹替版がおすすめです。
吹替版にしようか、字幕版にしようか悩みました。
最近のハリウッド映画の大作は映像のみで、中身のない作品が多く、たぶんこれもそうなんだろうと予想し、字幕はじゃまなような気がしたので、吹替版で見ました。
でも実際見てみたら、中身がありすぎて非常に難解、逆の意味で吹替版でよかったような気がしました。
いろんな夢が同時進行するし、夢のまた夢、夢のまた夢のまた夢、夢のまた夢のまた夢のまた夢、みたいな場面がたくさん出てくるので、ついていくのがたいへんでした。
でも、それぞれの夢の中での戦いはかっこいいし、夢の中だけに、常識を超えた映像がすごい。
それを関連させて同時進行させることで、独特の緊張感を出してました。
あとディカプリオが、久しぶりにかっこよかった。
ディカプリオって、いい男だから、わざとかっこわるい役やって、演技の幅を広げようとするようなところがあるけど、この映画では、インセプション作戦のリーダーコブ役で、仲間を集めたり、指揮したりして、先頭に立って戦っていて、素直にかっこよかった。
そしてディカプリオの演じているコブの意識の奥に隠している、悲しい思い出が、インセプション作戦の最後、大詰めのところで浮かび上がってきて、感動のシーンになってました。
この映画、いい映画なのは間違いないんですが、ストーリー展開が複雑で速いので、一回見ただけで、全部把握するのは、けっこう厳しそうです。
字幕読んでいる間に訳がわからなくなり、つまらなかったということになりかねないので、吹替版の方がおすすめです。
全392件中、261~280件目を表示