ザ・フィースト
劇場公開日:2008年3月22日
解説
マット・デイモン、ベン・アフレックらが設立した映画製作会社がプロデュースする新人発掘オーディション番組"プロジェクト・グリーンライト"から誕生したモンスター・パニック・ムービー。テキサスの荒野に建つバーに、銃を持った血まみれの男が乱入してくる。男はバーに居合わせた人々に、謎の怪物の群れが近づいて来ていることを警告。すぐにバーの封鎖を指示するが、窓際に立った瞬間、無残にも怪物に引き裂かれてしまう。
2006年製作/86分/アメリカ
原題:The Feast
配給:アートポート
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2023年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
モンスターが早すぎてどんな形だったか分からなかった(笑)
この限られた空間の中、これだけ詰め込んだスピーディーな展開だったのは 良かったと思います。
昼間も活動するとは厄介…
3.0.
2019年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
自宅で鑑賞。コレぞモロン・ムービー! 下衆いが大いに愉しめた。B.アフレックとM.デイモン主催の「プロジェクト・グリーンライト(新人発掘脚本コンテスト)」グランプリを映画化。この二人に個人的贔屓のW.クレイヴンを加えた総勢12名が製作総指揮としてクレジットされている。脚本のM.ダンスタンとP.メルトンは本作の続篇のみならず『ソウ4('07)』から始まるシリーズ四作も任されている。チュパカブラっぽい造形(後にバッファロー被ってる?)の“怪物”、詳細には一切触れられないがオープニングがヒントか。65/100点。
・主要登場人物達のキャラクター紹介テロップはまるでRPGの様。下ネタ炸裂に加え、早いカットバックの繰り返しでよく判らないシーンも多いが、キッチリ驚かされたりもしたし、プロットとしてのフェイントもしっかり効いている。またこのテのでは、珍しい“怪物”の交尾シーンも有り、好きな人には堪らないツボが多々詰め込まれた一作だと思う。
・鑑賞日:2011年10月28日(金)
2016年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
コメディーホラーパニック、色々な要素があり
盛りだくさんな映画でしたw
レンタルでの視聴のため適当にかりたら、あらまっ!結構面白かった。この情報が少なかったためかレンタル屋では片隅に置いてあって期待せず借りたら中々面白くて調べたら3まで出てるんなんて!レンタル屋は1しか無かったのでどうしよと思ってます(笑)設定がトレマーズをグロくした感じでキャラの説明がドキドキ感がまた良い。些細なツッコミは今回は無しって事で(笑)