劇場公開日 2010年7月10日

  • 予告編を見る

トイ・ストーリー3のレビュー・感想・評価

全209件中、201~209件目を表示

5.0回を重ねるごとに完成度ぐんぐん

2010年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ekojin

5.0トイ・ストーリーは裏切らない

2010年7月10日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけぉ

5.0存在と時間

2010年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

皆さん、こんにちは(いま7月10日pm9:20頃)

何故 あなたが時計をチラッと見るたび
泣きそうな気分になるの?
I will follow you ♪♪ ~赤いスイトピー~

松田聖子の「赤いスイトピー」の詩の世界が、このアニメに
あったんじゃないかと思ってしまった。
そう、なんというのか、変わるものと変わらないもの。
存在と時間というのだろうか?
こんなに愛しているのに、何故、離れなければならないの?

ウッディをはじめとした変わらないおもちゃの世界と、でも、彼らの
主人であるアンディは15年の歳月が経って成長してしまった。
いつまでもアンディの元にいることを欲するおもちゃたち。
いつまでも、そこに留まるわけには行かない主人公と。

時間というものは、ときに希望をもたらしてくれるけれど、
ときとして非常に残酷なものでもある。

でもでも。
おもちゃたちを、次の主人(5歳くらいの女の子)に引き継ぐとき、
昔と同じように遊ぶアンディ。僕は彼らをこんなに愛していたんだよ
というのをわからせることでもあった。
そんな変わらない愛情も見事に表わしていたと思う。

PS)
3D、はじめてだったんですが、遠近感や陰影を
とても上手く出していた。でも、それは「トイ・ストーリー」の
世界観があって生きてくるものだろうと思う。

PSのPS)
我ながら、僕の映画歴もまんざらではないと思った。
クリント・イーストウッドやマーチン・スコセッシといった芸術性の高い
作品にしか動きにくかった僕の感性はディズニーのアニメにも、反応
するようになったのだから。
それはそれで、素直に喜びたいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
xtc4241

5.0泣いてもうた。。

2010年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

妄想西部劇のオープニング最高!!

子供たちの傍若無人に笑う。

ボニーの家に「トトロ」が!!!>ぬいぐるみ,可愛い♪

協力プレイの脱出劇に興奮!

ハラハラ・ドキドキ・ワクワク満載のドラマに見入り,
ユーモアの数々に笑い,
別れのエンディングに感動。

おもちゃの宿命である「別れ」の切なさと,
子供がいるかぎりトイズは不滅である嬉しさが伝わり,
感涙した人目をはばからず!

秀逸なドラマに思わず拍手!!!

期待値MAXを裏切らない見事すぎる完成度だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
AKIRA

5.0笑って泣ける!

2010年7月9日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

笑って笑って、ゲラゲラ笑って、最後は泣けます!
すすり泣きます!!

10年位前にトイストーリーを見て、
久しぶりに続編を見たけど
「こんなにおもしろかったっけ??」と
トイストーリーのDVDで復習したほどでした。
復習の結果、3は1の10倍楽しいことが分かりました!

この夏のイチオシ映画です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なつよじ

4.0ビタースイートなおもちゃたち

2010年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

このシリーズ、小学生の頃から見ているので思い入れが強い。

おもちゃは大人になれない。
でも、人間もずっと子どものままではいられない。

その切なさに胸が詰まるけど、出会いには常に別れが付きまとい、別れには新しい出会いが訪れるんだと、当たり前のことを反芻する。
そこに無理がないのがピクサー・クオリティ。

ピクサー、あんたは素晴らしい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ikuradon

4.5清々しい涙とその後の笑顔はまるで青空

2010年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

さすがディズニー、さすがピクサー。万人が楽しめる内容でありながら、見る人の立場できっと感じることが違うはず。そう、もう私は決して、「自分の遊んだおもちゃ」としてアンディやバズに感情移入することはないけれど、息子が遊んだおもちゃ…というより、息子と遊んだあの日々…として、感情移入しまくり、なわけです。反抗期の子どもを持つ私のような人は、涙で3D眼鏡が滑り落ちて困る筈です。でも、それでもいいんだな。失うということは、新たな始まりの序曲なのだから。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ここなつ

5.0いつかその日が来ても、愛情が僕達を繋ぐ

2010年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

幸せ

おもちゃの幸せは子供に愛されること。傍にいられること。
でもいつかは子供たちとお別れをしなければならないときがくる。
そうしたらおもちゃたちは、子供達との思い出を胸に生きていかなければならない。だから今はめいっぱい思い出を作ろう。
いつかその日が来たって大丈夫。
You've got friend in me.僕達はいつだって一緒だから。

おもちゃ達の絆を描いたトイストーリーの物語は、2の時点で完成している筈だった。いつかお別れの日が来ることを承知で、ウッディはアンディのおもちゃに戻ったのだ。

当時ぼくらは、まさか“その日”が描かれることになろうとは想像もしなかった。

どうして今、Pixarはその瞬間を形にしようと考えたのか、是非劇場で確かめてほしい。前段で語った以上のことがそこにはあるはずなのだ。
今回のレビューでは試写会側の要望もあり、後半の展開については具体的に触れぬようにする。

舞台は前作から10年後。アンディは17歳になり、おもちゃと遊ぶこともなくなっていた。彼は大学進学に向けて1人暮らしの準備を始めることになるのだが、屋根裏へしまうはずのおもちゃたちがちょっとした手違いで保育園に寄付されてしまうことに。
ウッディーはアンディの所に帰ることを提案するのだが、おもちゃたちは自分達の居場所は既にないとして受け入れなかった。
結局1人で保育園を脱出したウッディーは、心優しい少女ボニーに拾われてしまう。

一方、保育園に残ったおもちゃたちは思いもよらぬ苦境に立たされていた。
一部の傲慢なおもちゃたちが、自分達の都合の良いように保育園のおもちゃたちを牛耳っていたのだ。
ボニーのおもちゃたちから保育園の実情を聞いたウッディーは、仲間達を助けるために再び保育園へ進入する。

保育園の手強いおもちゃたちを相手に、アンディのおもちゃたちは思いもよらぬ特技を使って苦境を切り開いていく。
特筆すべきはバズに仕掛けられた爆笑設定。あまりに意味不明な設定が、終盤に向かう物語のテンポを飛躍的に良くしている。この脱出ドタバタ劇はさすがはPixarといったところ。

さあ帰ろう、アンディの元へ。そこに居場所がなかったとしても。

おもちゃたちには“その日”を迎える覚悟が出来ていた。
でも、お別れの準備をしなければならないのはおもちゃたちだけじゃないんだ。
思いもよらぬ運命が、観客の心を締め付ける。

おもちゃを主人公にしたアニメーション映画「トイストーリー3」が最後に見せてくれたものは、まさに愛情そのものだった。本当に輝いている、素晴らしいシーン。Pixarと、その看板タイトルであるトイストーリーにしか表現しえない奇跡のようなシーン。

いつもどおりのドタバタ劇が、その必死さが、最後になってアンディの心情にリンクするとは思わなかった。

作り手によるおもちゃへのこだわりも、この映画の見所のひとつ。
今回新たに加えられた実在するおもちゃにフィッシャープライス製のチャッターテレフォンがある。このチャッターテレフォンは初版当時は木製だったのだが、後にプラスチック製になったという経緯がある。木製かプラスチック製かは外見上から見分けることは難しいのだが、本作では態々こだわりの木製であることがわかるようにお膳立てがされていたりする。作りこみのすさまじさは相変わらずだ。

隅から隅まで作り手の愛情が行き届いた映画。
こんなに優しくて心に残るお別れの物語は、他に記憶がない。ムーチャグラシアス!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
海長とオビ湾

4.5別れと旅立ち

2010年6月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

2Dで観てきました。 感動的でした。 またおもちゃを手に取りたくなりました。

アンディが大学進学で 家を出ることに。。 一緒に連れて行ってもらえると思っていたのに、選ばれたのは ウッディだけ。 他のみんなは… 屋根裏(部屋)へしまっておくつもりだったのに、手違いでゴミ置き場所へ… ウッディの説得もむなしく“捨てられた”と勘違いした おもちゃたちは保育園へ(寄付されるべく)向かう。 そこで大事件が…!

全編とおして カラフルで、飽きることがない。 ただ、今回は『別れと旅立ち』をテーマにしていて 小さな子にはちょっと難しい内容に思えました。 しかしそこはディズニー、あちこちにギャグを散りばめていて シーンごとに楽しめる要素いっぱい! あたらしいキャラクターも加わって、ますますにぎやか☆(キャラ覚えるのも大変、笑) 特に保育園;サニーサイドは 園内の風景も見ていて楽しいですし、“おもちゃ目線の教室”も 興味深い。
話題になっていた 日本代表;『となりのトトロ』のトトロ、いました!! エキストラ出演ですが、日本人としては なんだか誇らしい・。★

ウッディ役のトム・ハンクス。 名優は声だけでも 素晴らしい“演技”。 彼の声、聞き取りやすくていいですよね。 今回も大活躍です!

バズ役のティム・アレン。 TVシリーズの【ホーム・インプルーブメント】の時から お気に入りの俳優の一人。 声って歳をとらない感じしますね、相変わらず張りがあります。 今回、“いろんな”セリフがあったのですが 一人でこなしたのかしら?? バズ、面白いです!

そのほかのキャラクター(出演者)たちも 皆さん素晴らしかったです。
新キャラの色男・ケン役は 『ビートル・ジュース』のマイケル・キートン(懐かしい!)が担当。

ジェシー役のジョアン・キューザックは 『私の中のあなた』で判事役をやってた、名わき役。

あと 個人的に気になったピンクのクマさん・ロッツォを演じていた ネッド・ビーティ。 『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』や『ザ・シューター』にも出演してるオジちゃんです。

スリンキーも大好きだし、エイリアンたちも ホント可愛い(そして 重要ポジション・。☆)

思い返すとキリがないくらい、みんな良かった!!

次は 3D字幕でぜひ観たいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Blue