劇場公開日 2008年9月27日

  • 予告編を見る

アイアンマンのレビュー・感想・評価

全238件中、1~20件目を表示

5.0marvelシリーズまた一から見直したくなっちゃったよね トニーが...

2025年1月27日
iPhoneアプリから投稿

marvelシリーズまた一から見直したくなっちゃったよね

トニーが若い!!!
ここからすべてが始まったんだと思うと……

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジュディス

4.0MCUはここから始まった!「私がアイアンマンだ」

2025年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ratien

5.0プロパガンダ

2025年1月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今まで見た映画で最も露骨で娯楽性に富み、効果的なプロパガンダ映画だった。
面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
悠

3.5トニーとペッパーは魅力的

2025年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

本日、X(旧Twitter)にて、成人式にアイアンマンのスーツを着ていく旨の投稿がバズっていました。
視聴前は、今作を観たらアイアンマンのスーツが欲しくなるかもしれないと思っていましたが、それほどハマらず。続編に期待。
エンドロール後に、あるところから誘われるシーンがあった。そっち方面、私は未開発地帯なので今後徐々に足を踏み入れたい。
トニーとペッパーは魅力的。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Don-chan

5.0MCU公開順に見直してみたが、最高。

2024年12月17日
Androidアプリから投稿

公開順に見直してみようと思いたち、まず1作目。
初めて見た公開時と同様、冒頭のクルマの中の兵士との会話で、スタークが好きになった。
やはり映画は、主人公に共感・感情移入できることが必要。
あらためて見直して思うのが、展開が「駆け足」だということ。
一瞬の無駄もなく、ラストまで駆け抜けるテンポ、スピード感はGOOD。
それにしてもラストの「私がアイアンマンだ」は何度見ても胸が熱くなる。日本の劇場は静かだが、米国ならどうだっただろうか?歓声が上がったのではないだろうか?
当時は心の中でガッツポーズをしたが、「エンドゲーム」を見た後では、泣いてしまうのは私だけで無いはず。

当時、本作を見て「エンドゲーム」のラストを誰が想像できただろうか?
この最高のセリフが「アドリブ」だなんて、誰が信じるだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みっく

4.0ジ・アメリカンエンターテイメント

2024年12月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

あっ、と言う間のエンディングの素晴らしい展開でした。
凄く良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tuna

5.0全てはここから始まった

2024年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まりお

3.5アイアンマン初期のフォルムがダサかったのが意外

2024年10月10日
PCから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
かちかち映画速報

4.5かっこいい

2024年10月6日
iPhoneアプリから投稿

ロバートダウニージュニアも、アイアンマンも車もセリフもポッツもセリフも。とにかく全てかっこいいでできてる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とうまこ

5.0原点にしてなんとやら

2024年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

非常に良い。
さすがアメコミ!アメリカのヒーロー!映画全体がアメリカって感じで起承転結やら映像やら批判の余地がないよね。
10/10よこんなもん
ただただかっこいいトニーのための作品😎

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆーだい

4.5完璧、とまではいかないけど何回観ても面白い名作

2024年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

幸せ

前提として
・多分6回目。
・原作と思しきものは未読。
・ジョン・ファブロー監督の他作品だと、MCU系列作品と『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』を視聴済。

何回観ても面白い。

そもそもが異色のヒーロー像だと思う。特にスパイダーマンを見慣れている自分にはそう見えた。
能力は自分の知能と発明品頼り。女好きで酒飲み。自分の過ちに気づいてヒーローへと転身した人物。正体を自ら(←ここ大事!)世間に公表する。
良くも悪くも印象に残りやすいと思う。シリーズの第一作目として"トニー・スターク"の物語を選んだのは、大胆ながらも納得の決断だと思う。特に2024年現在となっては。

そんで言わずもがな、ロバート・ダウニー・Jr.さんの演技が素晴らしい。
日本人には"トニー・スターク"のイメージが無い。それでも一発で遊び好きの金持ちであることが伝わる。
さらには女好きで酒も呷り、天才だが自信過剰。それでいて子供っぽい。欠点だらけの人物を非常に建設的で好意的に演じている。
本来であればマイナスなイメージの方が強い。しかし、拉致され、命を救われ、改心する展開から始まることによって、マイナスからプラスに少しづつ変化していくように計算されている。ファンが多いのは、演技力と脚本の賜物だろう。
そういえばアドリブ多いのかな……? だとしたら非常に巧い。

ペッパーとの関係性も"大人の恋愛"って感じがして良い。親友のローディとの絡みも小気味良い。悪役は悪役として分かりやすい……などなど、人間関係のバランスも丁度良い。

脚本はもちろん素晴らしいが、画も全体的に美しくて見やすい構図。静止画で観ても楽しめる。
音楽もロック主体で、金属の質感と爆発を感じる。スパイっぽさも多少ある?
後の作品で起こりがちな、"MCU要素"によって作品が間延びしたりカットされたりすることも無い。特にSHIELD関係。これぐらいでちょうど良い。

もちろん"アイアンマン"スーツのかっこよさも忘れちゃいけない。赤と金のカラーリング。トライ&エラーの様子と少しづつ実装されていくアップグレード。
魔術や異星のテクノロジーとは違い、絶妙にあり得そうな工学とか科学の塊なのもグッド。妄想が捗る捗る。第一作目にしてプロトタイプとスタンダードを持ってきたのは妙技。次作からどんな進化が観られるのか、超絶楽しみになっていく。
地味に、"アイアン・モンガー"のデザインもめちゃくちゃ練られてて好き。オバディアの性格と技術力がよく出ている。

小気味良さを優先して違和感の残るカットがあったり、ギャグが似通っていたり、インセンの影響力が薄かったり、と気になるところはあるが"歴史に残る名作"と呼んでも過言じゃないだろう。
MCUの記念すべき一作である前に、何回観ても飽きない異色なヒーローオリジン。そんな作品。

余談だけど"不器用アーム"が好き。色々言ってるけど手放さない辺り、トニーも案外気に入ってるんだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NandS

4.0HAS A HEART 〜 何をすべきか

2024年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 13件)
こころ

3.5マーベル食わず嫌いの私でしたが、飽きずに2時間観れましたわ!!(歓...

2024年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

マーベル食わず嫌いの私でしたが、飽きずに2時間観れましたわ!!(歓喜)
アイアンマン単純にかっこよかったわ〜〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とも

4.0ヒーローが大人なのでびっくりした。

2024年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ストーリーがしっかりしていて、大人でも楽しめます。
アメコミのスパイダーと共通点多く、わかりやすい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
jiemom

3.0始めの展開は面白い

2024年8月11日
iPhoneアプリから投稿

何故かアフガンで捕らわれて、洞窟で兵器製造。
別の兵器を作り脱出あたり。

その後は思った通りの裏切り。
2台目以降の完成度は高いですね。格好いい。

でも、敵のビジュアルがいかにもな感じ。
平和に目覚めるっていう感じだけど、結局父のいう「大きな棍棒」の平和論。
ザ、アメリカ映画

最後はシリーズ化のメッセージ。

ロバートダウニーjrはアカデミー賞受賞式以来好きになれない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
myzkk

4.0アーマー装着シーンで萌えます

2024年8月8日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kaz

5.0神作の始まりにして減点

2024年8月4日
PCから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
MIKO

5.0面白かった

2024年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

メカメカしくてかっこいい
mark1はブリキ感があるけどmark2でお馴染みの形に、mark3でみんなが知る「アイアンマン」になった。最初からあの姿とカラーリングじゃないのかと知れて良かった、今作はアイアンマン誕生の軌跡を描いていてアイアンマンというヒーローとしての悩みなどは2と3で描くのかな

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いとまん

4.5良かった

2024年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうと

子供と共に20回はみました。

2024年4月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

我が息子が大好きで、自宅で、車の中で20回ほど見ました。もうすでに内容が頭にインプットされているような内容です。魅力はロバートダニージュニアの華麗な演技と特殊効果の凄さです。さらには、彼のウィットに富んだジョークや、どんな困難にも負けない前向きな言葉が印象的です。見るたびに勇気づけられました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまやま