「綾瀬はるかは素敵なんだけどね・・・。」ICHI コメぬかさんの映画レビュー(感想・評価)
綾瀬はるかは素敵なんだけどね・・・。
はるかちゃんは素敵なんだけどね~。
でも元からはるか好きの私の意見なのでこの映画を観てはるかが好きになるかどうかっていうとよくわかんないのです。
というのも、女座頭市をやっている!という言葉でいうほどのインパクトを映画の中で感じられるかって~とどうなのかしら?と思っちゃう。
殺陣とかはかっこよくうまくやってはいるんだけど、それってその時だけの印象で全体通して「市」という女性の感情の移り変わりの波というものが伝わってこないんだよね・・・。
彼女は“静”のキャラクターだけどクライマックスで今まで静だった彼女に強い“動”の感情が表れる、そこをもっと激しく描いたのなら「市」という女性をもっと強く印象に残せたと思うんだけどね。
そしてそれ以前にというか、ストーリーが全然面白くなかった。
目新しいのは綾瀬はるかが座頭市ってだけ後の主要三人、大沢たかお、中村獅童、窪塚洋介はなんかいつもと同じような役。
そして話の展開もまたそれか!という流れ。
正直そんな結末よりも今まで一人で人を寄せつけず生きてきた市が誰かとともに歩くことを決めると決意するまで過程を描いた方がずっと深みが出るし、面白くできたし、感動したと思う。
終わりもすっきりするしね。
コメントする