ハッピーフライトのレビュー・感想・評価
全108件中、41~60件目を表示
ハラハラドキドキ面白い!
パイロットやCA、空港で働く人たちの奮闘を描いたコメディ映画。綾瀬はるかと田辺誠一が主演で 笹野高史さん 小日向文世さん 田山涼成さんと名脇役の豪華な顔ぶれから絶対面白い映画だろうとワクワクして見てみたら やっぱり大当たり 笑。個人的に好きな江口のりこさんも出演して居たし 俳優陣が良かった。エンドロールに竹中直人がちょい出演してるのもポイント 笑。新米のパイロットとCAの成長ぶりが微笑ましいくて清々しいラストだった。
ヒコーキ飛ばす、プロフェッショナルたち
DVDで5回目の鑑賞(社員旅行のバスにて)。
ノベライズは未読。
パイロットやCAだけでなく、裏方的な部署にもスポットを当て、取材に基づいた描写と専門用語を多用したセリフなど、とことんリアリティーを追求した作風が特徴の本作。
飛行機を1機飛ばすのに、多くの人たちが関わり、安全が守られている。あまり知られていない内幕をこんなに面白いエンターテインメントに仕上げた矢口史靖監督の手腕がすごい!
新人CA役の綾瀬はるかがとてもキュート。仕事の厳しさを痛感しながらも奮闘する姿に癒されました。彼女を指導する先輩CAの寺島しのぶもいい味わいで天下一品でした。
個性豊かなプロフェッショナルたちがそれぞれの持ち場で全力を尽くし、奮闘する姿が描かれていました。社会人になった今、とても共感出来る部分があったりもして、観ると「明日も頑張ろう!」と思え、力が湧いて来る。大好きな映画です。
[以降の鑑賞記録]
2024/04/07:Netflix
※修正(2024/04/07)
笑いあり緊張ありほろりあり
じぇんじぇんハッピーじゃありませーん
昔に観たことがありましたが内容を忘れていたのでもう1回。 コメディ...
旅客機、 空港、 で働く人たちの物語
面白い映画でした。 旅客機、 空港、 で働く人たちの物語です。 旅客機を飛ばすためにどんな人達が何をしているか、 という社会勉強にもなりました。 ギャグやストーリーも楽しめました。
当然ですが、 コメディー映画なので、 現実性は ありません。 そのため、 現実性を求めている人には 面白くありません。
ハワイ行ANA・・
ただのコメディじゃなかった!
話自体は地味だけど
ある空港で働く人々の1日を追ったドタバタパニックコメディ。
まず登場人物が多くて場面変換が多い。
そして空港で働く人々の裏側を描きたいという矢口監督の意向もあってか非常に専門性が高く何言ってるのかさっぱりわからない(CAを除く特に後半の方)
しかしそれらに違和感を感じさせずに状況だけはわかりやすく描かれている。
ここはお見事!役者陣もコメディアンだが仕事はできるといった演技が上手かった!初めて岸部一徳かっけぇってなる作品に出会ったかもしれない!笑
他にもカツラいじりだけのために笹野高史、
職人気質な整備士に田中哲治、そしてやっぱり矢口史靖作品には出たい!(出したい?笑)
と言わんばかりにラスト役名も無しにチラ映りの竹中直人!濃いっ!笑
メインビジュアルが田辺画伯と綾瀬はるかなのにまったく劇中絡みがないのには違和感を感じたが全体的にいろんな現場にいる人々が飛行機の着陸のために行動しているという軸がブレてはいなかったからおかしくはなかったかな。
フジテレビ系列のパニックもんって踊る大捜査線感あって好きだなあ笑。
ドタバタコメディ
全108件中、41~60件目を表示