容疑者Xの献身のレビュー・感想・評価
全135件中、61~80件目を表示
役者ってすごい
何年も前の映画なので、ご存じの方も多いと思いますが、当時石神役に堤真一さんが抜擢されたとき、ファンから酷評の嵐でした。
どう考えたって原作の石神には似ても似つかない風貌だったからです。
物語のキーのひとつに、石神の不格好な容貌は必要不可欠でした。
堤真一さんは嫌いではありませんが、私も当時がっかりしたファンの一人です。
それでも、原作は好きですし、ドラマもすべて視聴しているからと観に行きました。
結果、最初の印象で避けないで良かったと思いました。
この映画の原作は東野圭吾さんの作品のなかでも1、2を争うほどの人気作なのですが、その秀でたストーリーよりも堤真一さんの役作りや演技力に一番感銘を受けてしまったくらいです。
それでも物足りない方もいると思いますが、堤真一さんの役者としてのパワーは十分に感じました。
映画の内容としては、雪山のシーンはいらなかったように思います。
タイトルなし
謎解きが見応えあり。
3度目の鑑賞ながら、いいわー。たまらんわー堤慎一。天才だけどコミュ...
3度目の鑑賞ながら、いいわー。たまらんわー堤慎一。天才だけどコミュ障ってひとの演技がうまい。
そして天才コミュ障ならではの言動。
彼女と娘を助けるため、何のためらいもなく人を殺し自分のすべてを犠牲にする。見返りは求めない、いや、これだけのことをする理由は充分にあると、当然のように思っている。
普通の人から見たらおかしいけれど、いるんだよね、こういう人。
唯一の誤算は、華岡やすこが普通の人で、その普通の人の心理をわかっていなかったこと。
最後の絶叫は、ほんとに心底「なんで⁉︎」だったと思う。
完璧に終わって、あとは幸せになるだけだったのに、なぜ?っていうのと、彼女が自分なんかを気にかけることが理解できない。
ちょっと前に流行った、「彼女がその名を知らないナンチャラ」なんかより、ずーっと激しくて全てを捧げた愛だと思う。
ガリレオとやらの劇場版だからしかたないけど、これ福山いなくても全然良かったよな・・・まあ説明要員としてはいてもいいけど。柴崎コウはもちろん要らないし。
堤慎一のための映画だよ。
ガリレオで有る必要はない
愛する人を助けること
原作未読、ドラマシリーズも一切見たことない状態で鑑賞しました。 す...
最高です
テレビでやってた
キャスティングに違和感!!
実に面白い! これは原作が素晴らしいんだと感じます。流石は超人気作...
全135件中、61~80件目を表示