アバター(2009)のレビュー・感想・評価
全296件中、241~260件目を表示
映画革命!?
『アバタもえくぼ』 メガネに3Dメガネはつらいよ
最初、ナヴィの人達に違和感をあったが、”アバタもえくぼ”になってきて、
その表情にいつの間にか親近感すら覚えてしまいました。そのぐらい、映像の美しさに圧倒されて、感情移入できます。
映画サイトの動画を観てからの鑑賞でしたので、だいたいのストーリーは、読めていました。ただ、「ジェイクは、どちらに加担するのか?」「どちらが勝つのか?」「二人の行く末は?」という点を知りたくて、劇場へ足を運ぶことにしました。
ストーリーは、細かいところに目をつぶれば、満足のいく作品です。
ジェイクの精神的な葛藤を描ききれていないところや
アバターについての説明が不足しているところなど、突っ込みを入れられる要素はあります。この辺りは、本で埋めるしかないのかもしれませんが・・・。
眼鏡で鑑賞しました。3Dメガネを上から着用すると、眼鏡が皮膚にくいこんで、終わった時は、接触部分がかなり痛かったです^^;
1.コンタクト+3Dメガネで観る
2.2Dで観る
3.3Dで3Dメガネをつけないで観る
のいづれかの方法で鑑賞することをお勧めします。3Dメガネをつけなくても、映像が美しいことに変わりはありません。
予想を超えていました。
素晴らしい体験。
公開されるまで、全くなにも知らず、ただ観てみよう、くらいの気持ちで行きました。
3Dに、それほどの関心はなかったので、2Dで観ましたが、余りの完成度に、ただただ驚き、こんどは3Dで。
結果、どちらにもそれぞれの良さがあり、何度も感動を覚えました。
パンドラの自然が、とにかく素晴らしい!
公式本も購入しましたが、監督の、植物学への造詣の深さに感嘆しました。
これだけの深さあってこその、CGのリアリティだと思いました。
そして冷ややかで武骨、不気味なマシーンとの対比…、色々と、考えさせられました。
しかし、造形でなにより魅了されたのは、ナヴィです。
理想のスタイルの美しさも、さることながら、存在しない進化形の人類の、筋肉組成まで垣間見える、動きの美しさ。
私たちと変わらない、ゆたかな表情。
青い肌も、柔らかなシルバーブルーで、神秘的な容姿を、際立たせていました。
とても美しかった。
それゆえ、哀しみが突き刺さるようなシーンも、たくさんありました。
ストーリーは、決して粗くはありません。たいへん、エモーショナルで、簡潔、テンポも良く、
無駄がなかったと思います。観る人を選ばない、良いバランスでした。
あれだけの濃密な画面だと、話まで玄人向けに凝ってしまっては、却って、台無しだったと思います。
オペラのストーリーと同様です。豪華絢爛な舞台だからこそ、差し引きすることで、
お互いが引き立つのだなあ、と再認識しました。
ベストな塩梅だったと、感じました。
『ウェストサイドストーリー』も、『ロミオとジュリエット』の近代版でしたが、
今や、そんなことを知る人も少なくなり、どちらも名作として、愛されています。
この作品も、長く語り継がれ、愛され続けると思います。
未見の方は、是非、難しいことは考えず、
スペクタクルをはらんだ、切ないラブロマンスにリンクして
素晴らしいパンドラの世界へ、訪れてみてください!
ハッキリ言って…
壮大なスケールに圧倒された!
3Dでなくてもイイんじゃないかな~
やっとこさ、アバター観てきました。
何度となく観たストーリーに、がっかりしました。
でも、映像は前評判通り、素晴らしかったです。
ナヴィの世界は、美しくて素晴らしい。
そして、地球の人間は、相変わらず、強欲で力を誇示すれば良いみたいな人間がいる。
「ファイナル・デッド・サーキット」のように、飛び出してくる≪衝撃≫みたいなものがなく、別に2Dでも、良かったんじゃないの~と思います。
それに、3Dめがねのおかげで、全体に緑がかって見えて、せっかくの美しい自然が台無し。
アメリカって、先住民を押しのけて成長した国だと思うけど、相変わらず同じようなことをするのかい?!
いえ、そうしてはイケナイというのが、監督の考えですね。
CO2排出規制に、ぜひ参加して、自然を守って欲しいものだと、監督も考えて一いらっしゃるのよね。
3Dが凄い!
観ておくべきでしょう
凄し!
ジェームズ・キャメロン監督の描写力に拍手!
スターウォーズが様々な惑星をまたにかけた壮大なストーリーを展開するのに対し、アバターでは、一つの惑星での戦いが深く描かれている。
CMなどを見てわかるとおり、本当に存在するように感じる惑星、パンドラ。
その星の動植物や住人の言葉まで作り出すなんて、まるでキャメロン監督がタイタニックを作った後、本物のパンドラに行って帰ってきたみたいなリアル感。
前半は未知の惑星の姿をしっかり観客に見せているが、まるで私たち観客が「ジェイク」というアバターに乗り移ってパンドラの世界を体験しているように感じた。
途中でジェイクが「アバターに乗り移っている間が現実に思える」と言っていたセリフも素直に納得できる。
もう少しリアルさを追求するなら、ナヴィの多くが英語を話すんじゃなくて、2~3人に限定し、もっと片言にすべきだったんじゃないかな?
後半はハリウッド的ご都合主義な展開や読めてしまうラストなど突っ込みどころはあるが、はるか彼方の銀河に実際に存在するかもしれない世界を映画というツールを使って見事に描写したジェームズ・キャメロンに拍手!
凄い
これはなかなかの作品でした。特に映像がとても素晴らしく、興奮する感を覚えました!言葉では言い表せないものです。
ストーリーはとても独創的なものでしたが、人間と自然の相克を壮大なスケールで描いており、キャメロン監督の強い意志によって作られた物だと私は感じました。彼がこれを長い歳月をかけて作ってきただけに脱帽する思いです。
映画を見ていて、私までもが主人公のようにいつのまにかナヴィやパンドラの生き物たちの世界に迷い込んでしまった気分でした。そこで得られた物はとても大きいです。ここまで入り込んでしまうのは初めてかもしれません。
人間の愚かさ、生命や大自然の尊さ、そして自然との共生…この映画かそれを後世に伝えてくれることを切に願っています。
ただ、この映画は2編くらいに分けても良いでしょう。2時間45分という長時間でもまだまだ足りないくらいです。トイレが心配になりますし。
3DよりやっぱりIMAXかなぁ・・・?
3Dで観賞。
どなたかが書いてらしたように、「飛び出す映像」ではなく「奥行きのある映像」だったので、(私的にはですが)、もっと迫力がある方が、と思ってしまいました。お子様な発想かもしれません。
充分綺麗な映像だったんですよ。
惑星パンドラの自然は文句なく美しかったです。ストーリーも悩むことなく入っていけるし、ラストも予想通りで、安心して観終われました。
予告で見た時、「気持ち悪っ」って感じた異性人ナヴィが、均整のとれた筋肉をもつ美しい人間に見えてきます。
ただ、疑問に思ったことが・・・・
私だけかもしれませんが、動物と絆を結ぶ時に使われる自分の髪を編んだ先にある感覚器官。
人間同士が結ばれる時には使わないんや・・・なんて、また雑念が。
ストーリーには全く支障ないことを考える悪癖を何とかしなければ・・・。
そして、2時間30分超の長時間映画に付き物の後半の尿意との戦い。
何人も席を立ってトイレに行ってたし、集中しづらいです。
直前にちゃんと済ましてるのになぁ。
これも何とかしなければ。
でも映画自体は観て損はありませんよ(^ο^)
よかったです。♪
心はシンクロする。
まずは驚愕の3D体験。
本編の前に流される「アリス」の予告編から鳥肌が立つ。
そして、本編。
飛び出て見える字幕に驚く・・・。
あとは、いろいろな方が書かれている通りの映像体験。
しかし、人間とは贅沢なもので時間が経つにつれ、馴れてしまう。
過去に見たことがあるような映像構成も散見する。
異文化との交流を描いた「ダンス・ウィズ・ウルブス」のようだったり、飛行機の編隊シーンが「地獄の黙示録」のようだったり。
空に浮かぶ山が「ラピュタ?」と思えても、山の神が「オゴトヌシ様?」と思えても、結局はアメリカ人の理想主義を具現化しようとする、いかにもジェームズ・キャメロンチックな映画だということだ。
あたかも、アメリカ人に猛省を促しているかのよう。
しかし、この「アバター」は解り易すぎるくらいアメリカをトレースしている。ネイティブを追いやり、二酸化炭素を撒き散らし、悪の枢軸を見つけては世界警察と化したアメリカそのものは、劇中の人類だ。
しかし、この映画で最も驚くべきことは、既出のような映像を見ても、演出に関して監督はものすごいことをやってのけている。
まずは主人公である人類の視点で映画を観ている自分がいつの間にかナビィ側に立っているのに気がつくはずだ。
ナビィがスターウォーズに出てくるようなトイダリアン星人のようなクリーチャーであっては、まったくもってこの現象は起きなかったであろう。
そこで監督は。物凄いさじ加減をみせている。まったくもって脱帽だ。
微妙なさじ加減でのエイリアン造形。伏線。
感情移入なんかするもんかと思っていたものを気がつけば感情移入しているし、自分がいたのだから。
いつの間にか自分が「トルーク・マクト」になっている!!そんな疑似体験は十分に味わえた。
鳥肌世界
新たな世界。
異空間
全296件中、241~260件目を表示