ツイステッド

劇場公開日:2004年10月9日

解説

自分と肉体関係を持った男が次々と殺されていく、連続殺人事件に巻き込まれた女性刑事の苦悩を描いたサスペンス。監督は「クイルズ」のフィリップ・カウフマン。撮影は「オースティン・パワーズ ゴールドメンバー」のピーター・デミング。音楽は「ハイウェイマン」のマーク・アイシャム。美術は「海辺の家」のデニス・ワシントン。編集は「クイルズ」「めぐりあう時間たち」のピーター・ボイル。衣裳は「リディック」のエレン・ミロジニック。出演は「ハイ・クライムズ」のアシュレイ・ジャド、「S.W.A.T.」のサミュエル・L・ジャクソン、「コンフィデンス」のアンディ・ガルシア、「マップ・オブ・ザ・ワールド」のデイヴィッド・ストラザーン、「ロミオ・マスト・ダイ」のラッセル・ウォン、「ハンテッド」のマーク・ペルグリノほか。

2004年製作/97分/アメリカ
原題または英題:Twisted
配給:アスミック・エース
劇場公開日:2004年10月9日

あらすじ

ついに憧れのサンフランシスコ市警殺人課捜査官に昇格したジェシカ・シェパード(アシュレイ・ジャド)は、連続殺人犯として指名手配されていたカルター(リーランド・オーサー)を一人で逮捕するという好調なスタートを切る。だが新しい同僚は、ジェシカが女というだけで差別的な視線を投げ掛ける。彼女には気分転換のため、バーで男を拾い、行きずりのセックスを楽しむ習慣があった。捜査官になってから精神鑑定を要請されたジェシカだが、担当のフランク医師(デイヴィッド・ストラザーン)は、彼女の両親が25年前に殺された事件を知っていた。そんな時、水死体が発見される。それはジェシカが、少し前に寝た男だった。そして第二の殺人事件。その被害者も、ジェシカが数日一夜を共にした男。偶然では済まされない事態となり、ジェシカは同僚から犯人扱いされてしまう。新しいパートナーのマイク捜査官(アンディ・ガルシア)や、父親代わりのミルズ本部長(サミュエル・L・ジャクソン)からも注意を受けた。だが第三の被害者として、やはり一度肉体関係を持ったことのある弁護士レイ(D・W・モフェット)が殺害された。第一発見者となってしまったジェシカはついに取り調べを受ける。だがやがて、彼女の血液からレイプ・ドラッグが検出され、容疑は最近彼女に接近していたマイクに向けられる。しかし犯人は、実はミルズ本部長だった。25年前にジェシカの両親を殺したのも彼だったのだ。それを知ったジェシカはミルズを追い詰め、抵抗した彼を射殺するのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

映画レビュー

2.5 女性警官がその殺人事件現場に入り、その事件捜査をしますが、その殺害...

2025年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

斬新

女性警官がその殺人事件現場に入り、その事件捜査をしますが、その殺害された男性が昨晩にバーで知り合い、一夜だけ夜を共にした、自分と抱き合った男性で、このようなタイプの女性を脚本の段階で主役での映画をあまり観たことがないが、その女性警官がバーに飲みに行き、自分からそのバー内の男性に声をかけて誘いますが、警官が公務員でアフター5がプライベートですが、次の殺人事件があり、その現場に駆けつけるが、またその前の晩にその女性警官と抱き合ったその男性の遺体で、その女性警官がその殺人犯と疑われますが、その女性警官が自分の部屋に帰り、ウイスキーを飲むと意識を失い、昏睡状態になり、そのウイスキーに睡眠薬が盛られてるかもしれませんが、結末がその女性警官を指導し世話をした、その女性警官の先輩の黒人男性のサミュエルLジャクソンがその女性警官と付き合う男性を殺害していたで、その殺人事件の捜査で別から来たAガルシアとそのサミュエルLジャクソンが争い、その女性警官とそのサミュエルLジャクソンも争い、そのサミュエルLジャクソンが亡くなり

コメントする (0件)
共感した! 0件)
39stepbacK

3.0 酒とセックスが好きな女性刑事

2025年5月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

斬新

ストーリーはそんなには面白くはなかったのですが、短気で酒とセックスが好きな主人公の女性刑事のキャラクターは斬新で面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
光陽

4.0 的中

2025年4月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

テレ東午後ローで見ました おまえは午後ローでしか映画を見ないのかって その内劇場にも見に行きます さてこの作品犯人は奴だと思った通りの人物が犯人でした この手のサスペンス物はだいたい序盤にでてくる数人の中にいます またフラッシュバックのシーンがしょっちゅうでてくるのでもう犯人は予想がついてしまう 昔のことを思い出そうとして思いだせないみたいな ただホントにそうかの答え合わせのため最後まで見るわけです でもなんか面白かったですよ 舞台になってるのがサンフランシスコっていうのがまずいいですね 憧れの街なので その風景が見れるだけでもいい まあこんなもんでしょ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Dr.レクター

1.0 サスペンスにおける「凡作」の教科書

2025年1月17日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Fate number.9