フォロウィング

劇場公開日:

フォロウィング

解説

クリストファー・ノーラン監督が1998年に発表した長編デビュー作。他人の尾行を繰り返す男が思わぬ事件に巻き込まれていく姿を、時間軸を交錯させた複雑な構成で描き出す。

作家志望のビルは創作のヒントを得るため、街で目に止まった人々を尾行する日々を送っていた。そんなある日、ビルは尾行していることをターゲットの男に気づかれてしまう。その男コッブもまた、他人のアパートに不法侵入して私生活を覗き見る行為を繰り返しており、ビルはそんなコッブに次第に感化されていく。数日後、コッブとともにアパートに侵入したビルは、そこで見た写真の女性に興味を抱き、その女性の尾行を始めるが……。

1999年・第28回ロッテルダム映画祭で最高賞にあたるタイガーアワードを受賞するなど高く評価され、鬼才ノーランの名を一躍世界に知らしめた。2024年4月、デジタルリマスター版にてリバイバル公開。

1998年製作/70分/イギリス
原題または英題:Following
配給:AMGエンタテインメント
劇場公開日:2024年4月5日

その他の公開日:2001年12月8日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)2010 IFC IN THEATERS LLC

映画レビュー

3.0練られまくった構成をじっくり味わう作品

2024年7月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

「どこまで観客はついてこれるのか」「どこまで破綻なく伝えられるか」そんな実験してる気がしてならなかった。
実際、物語が破綻しないギリギリの設定だと思う。主要な人物は3人で、これ以上登場人物が増えると関係性が複雑になって観客はギブアップするかもしれない(私だったら早々にリタイアしそう)。さらに場所も限定的で基本は会話劇。余計な装飾が無い分、プロットの複雑さになんとかついていけた。
まずそのバランス感覚ってすごい。
ただ余計な部分が無いから、監督の頭の中をそのまま映像化したような、やや無味乾燥な感じではある。映像作品として楽しむというより、練られまくった構成をじっくり噛みしめて味わう作品だなと思う。
ここから始まったんだなという感慨と、ここまで複雑なプロットをよく成り立たせたなという驚きが今、胸の中をぐるぐるしてる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
消々

3.5パズルのピースのように散らばった時間と、それが揃ったときの面白さ。

2024年3月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
すっかん

3.5デビュー作にすでに重要なエッセンスが

2024年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

クリストファー・ノーラン監督の最初の長編映画だが、同監督作品の主要なエッセンスである「時間」についての鋭い構成力がすでに見られる。時間経過がリニアに進行していない構成の作品なのだが、それがスリラー映画としての完成度を高めている。こういう構成は人物の感情が繋がっていかないので、見るのが難しいと感じる人がいると思う。実際、難しいけど、「メメント」ほど難解でもない。
とあるスランプの脚本家が、ネタ探しにある男を尾行する。その男は泥棒を生業にしていた。二人はある家に侵入するが、色々あって事件に巻き込まれていく。しかし、その裏には男のたくらみがある。
時間軸がシャッフルされている構成は、どこか人の記憶のようでもある。人は出来事を理路整然と時系列通りに覚えているわけではない。エピソードは断片の集積として脳内に保存されている。そういう人の記憶の迷路に迷い込むような、そんな感覚を味わう作品なんだろうと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
杉本穂高

2.5フィルムノワール風のサスペンスだが、ノーランらしさが出ているという点でファンは楽しめる。

2024年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

知的

クリストファー・ノーランのデビュー作。
製作費90万円で興行収入760万円。
2000年に公開された2作目「メメント」の製作費は10億円で興行収入は63億円。
これは「フォロウィング」の評判がよくて、「メメント」にはかなりスポンサーがついたということだろうか。事情はわからないが、1年でずいぶんと急成長したものだ。

物語は、ある男の語りからはじまる。街で見かけた人を尾行するのが楽しくなった、という。尾行するだけで、なにもしない。しかし、ある日いつものように尾行をしていたところ、気づかれてしまう。相手はコブという男で他人の家に侵入するのが趣味だった。男はコブと一緒に行動するようになるが…。といったもの。

時間軸をずらして編集してあり、観ているうちにいろいろとつながっていく。ノーラン作品の特徴がすでにあらわれている。
また、本作は「インセプション」の原型だろう。
「インセプション」は他人の夢に侵入する物語だった。本作では他人の家に侵入する。他人のプライベートな領域に踏み込むというコンセプトが共通している。
また、本作にコブという人物が登場する。「インセプション」でレオナルド・ディカプリオが演じていた役と同じ名前だ。Cobbはサンスクリット語で「夢」を意味する。
映画を観てから名前の意味を考えると納得がいく。

「フォロウィング」は、プロットはありがちなフィルムノワールといったところだが、巧みな編集によって時系列をシャッフルすることでオリジナリティを出している。ノーランファンは楽しめる作品になっている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あふろざむらい

他のユーザーは「フォロウィング」以外にこんな作品をCheck-inしています。