天使のくれた時間

劇場公開日:

解説

多忙なビジネスマンが別の人生を生きることで愛の大切さを知るラヴ・メルヘン。監督は「ラッシュアワー」のブレット・ラトナー。脚本はデイヴィッド・ダイアモンドとデイヴィッド・ワイスマン。撮影は「ワンダー・ボーイズ」のダンテ・スピノッティ。音楽は「プルーフ・オブ・ライフ」のダニー・エルフマン。衣裳は「あの頃ペニー・レインと」のベッツィ・ハイマン。出演は「60セカンズ」のニコラス・ケイジ、「ディープ・インパクト」のティア・レオーニ、「ミッション・トゥ・マーズ」のドン・チードル、「ベリー・バッド・ウェディング」のジェレミー・ピヴェンほか。

2000年製作/125分/アメリカ
原題または英題:The Family Man
配給:ギャガ=ヒューマックス
劇場公開日:2001年4月28日

あらすじ

マンハッタンで大手金融会社の社長として活躍するやり手ビジネスマンのジャック(ニコラス・ケイジ)は、クリスマスイブの夜、仕事の帰り道に立ち寄ったスーパーで、奇妙な黒人青年キャッシュ(ドン・チードル)から換金できない当たり宝クジ券を買い取るはめになる。「これから起こることは、あんたが招いたことだ」と謎の言葉を残す青年。その晩、ジャックはいつものように眠りにつくが、翌朝目覚めると、全く見知らぬニュージャージー郊外の家にいることに気づく。隣で眠っているのは、なんと13年前に彼が冷たく縁を切った恋人ケイト(ティア・レオーニ)だった。NYの自分のマンションからは門前払いをくらい、会社では部下が社長の座に。狐につままれた思いのジャックは、この世界にいる自分が、ボランティアで弁護士をしているケイトと、2人の子供と暮らす良き家庭人であることを知る。仕事は、ケイトの父の店のタイヤ・セールス。はじめはとまどっていたジャックだったが、やがてケイトへの愛が蘇り、平凡な生活によって人間らしい素直な感情が芽生えてくるのだった。しかも本来の世界で働いていた会社ともコンタクトが取れ、出世の道まで開けてくる。だがそんなジャックの前に、再びあのキャッシュが現われる時がやってきた。前の世界に戻ってしまったジャックだったが、その世界のケイトのもとを訪れ、やり直そうと告げるのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

4.5【”人生の真なる豊かさとは何か”を観る側に問いかけて来る、ファンタジック映画の逸品。心に響く台詞テンコ盛り映画でもある。】

2025年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOBU

4.0映画としての完成度が高い

2025年2月17日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
asa89

3.0相方に見せたくない映画NO1

2025年2月14日
iPhoneアプリから投稿

この映画を相方が見ると、お笑いより恋人を優先しかねないから見せたくない

恋人のかけがえのなさに気づかずに、いつまでもNYで社長をしていて欲しい
まあコンビとしては下請けだけど

早くアマプラの見放題期間おわんねえかな

ってか相方にはラブロマンス映画見ないで欲しい
セッションとかばっかり見て欲しい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
真平

3.5ラストが好きだなー

2025年2月1日
iPhoneアプリから投稿

冒頭はけっこうコメディ色が強くて、ヒューマン色強めのロマンスを期待した私はおやおや、少し期待はずれかなと
思ったのですが

途中思いがけず泣かされ

子役の女の子の【地球へようこそ】に胸キュン

ラストの雰囲気に
やっぱ観てよかった!

と思いました^ ^

若き日のニコラスケイジの下がり眉がかわいいなと思い
奥様役のティアレオーニがとにかくチャーミング♫
あんな女性に憧れます♫

私の大好きなレッドドラゴンの監督さんだったようで、作品の振り幅に感心しました(^O^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジジ