グリッター きらめきの向こうに : 関連ニュース
セクシー路線を死守するマライア・キャリーの新アルバム&新作映画
全世界で1000万枚以上のセールスを記録した大ヒットアルバム「MIMI」に続く、マライア・キャリーの待望の新作「イー・イコールズ・エム・シー・スクエアード」が4月9日に日本発売される。 すでに公開されているファーストシングル「タッチ・... 続きを読む
2008年3月21日ジェニロペとベンアフの共演作、はやくもお蔵入り?
全米ボックスオフィスで370万ドルという不本意なオープニング成績を飾ってしまった「ジッリ」(ベン・アフレック、ジェニファー・ロペス共演)のテレビCMが、アメリカのテレビから消えた。配給元のソニーが「ジッリ」からヒット映画の「バッドボー... 続きを読む
2003年8月12日マライア、復活へ着々。で、スランプの原因は?
ここ1年は、マライア・キャリーにとってさんざんな時期だった。初主演映画「グリッター/きらめきの向こうに」は批評家から徹底的に叩かれ、ボックスオフィスでも撃沈。そのオリジナルサウンドトラックも、マライアのアルバムとしては期待はずれのセー... 続きを読む
2002年8月13日マライアの新作映画が公開中止に!
初主演作「グリッター/きらめきの向こうに」が全米で大コケになった実績を持つマライア・キャリー。その彼女の新作映画「ワイズガールズ」(ミラ・ソルビーノ共演)が、全米の映画館では公開されないことになった。同作が公開されるのは、有料ケーブル... 続きを読む
2002年5月14日ラジー賞は、マライア・キャリーが最悪主演女優賞に!
毎年、アカデミー賞の前日に発表されるゴールデン・ラズベリー・アワード(通称ラジー賞)が今年も発表され、受賞者には金のスプレーを吹き付けた5ドルのトロフィーが贈られた。今年の受賞者は、全米38の州とアメリカ以外の10カ国に在住する520... 続きを読む
2002年3月26日今年のラジー賞は、「ドリヴン」「パール・ハーバー」らが有力!
毎年、最悪だった映画・俳優を選出する、"ラジー賞"ことゴールデン・ラズベリー・アワードのノミネート作品が今年も発表された。昨年はジョン・トラボルタが独占したこの賞、今年の最右翼は、先頃ドリュー・バリモアと離婚を表明したばかりのトム・グ... 続きを読む
2002年2月12日今年のラジー賞は、「ドリヴン」「パール・ハーバー」らが有力!
毎年、最悪だった映画・俳優を選出する、"ラジー賞"ことゴールデン・ラズベリー・アワードのノミネート作品が今年も発表された。昨年はジョン・トラボルタが独占したこの賞、今年の最右翼は、先頃ドリュー・バリモアと離婚を表明したばかりのトム・グ... 続きを読む
2002年2月12日マライア・キャリー、ヴァージンとの契約を切られ、FAに
昨年、ヴァージン・レコードと1億ドルという契約金でアルバム5枚契約を結んだマライア・キャリーが、まだ9カ月しか経っていないうちに、契約を打ち切られた。初主演映画「グリッター きらめきの向こうに」が大コケし、同作のサウンドトラックも世界... 続きを読む
2002年1月8日マライア、「アリー・マイ・ラブ」に出演!
初主演映画「グリッター/きらめきの向こうに」が大コケし、女優進出に最初からつまづいた格好のマライア・キャリー。大失敗にもめげている様子はなく、大人気TVシリーズ「アリー・マイ・ラブ」にゲスト出演することが決まった。1話のみに登場する彼... 続きを読む
2001年10月30日マライア、主演映画がコケて、国民は癒された?
初主演作「グリッター/きらめきの向こうに」が全米のボックスオフィスで大コケしてしまったマライア・キャリー。マライアにとっては大きな痛手だが、アメリカ社会には意外な貢献をした。同時多発テロ事件以降落ち込んでいたアメリカ社会にとって、格好... 続きを読む
2001年10月16日マライア主演作、災い転じて福? 大ヒットの可能性が
ティム・アレン主演コメディ「ビッグ・トラブル」の公開延期、さらにデンゼル・ワシントン主演のアクション「トレーニング・デイ」の公開も10月5日に変更となったため、今週末アメリカで大々的に公開される新作映画はマライア・キャリー初主演映画「... 続きを読む
2001年9月18日マライア・キャリー、再入院
1カ月前に退院したばかりのマライア・キャリーが、再び入院したと一部の新聞が報じている。マライアのスポークスマンはこの報道に対して否定も肯定もしていないが、ロサンゼルスの病院で目撃情報もあり、彼女が入院したのは確かなようだ。2週間の入院... 続きを読む
2001年9月11日全12件を表示