ロックアップ(1989)

劇場公開日:

解説

冷酷な刑務所長に立ち向かうある囚人の戦いを描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはマイケル・クニュー、製作はローレンス・ゴードンとチャールズ・ゴードン、監督は「摩天楼ブルース」のジョン・フリン、脚本はリチャード・スミスとジェブ・スチュワート、ヘンリー・ローゼンバウムの共同、撮影はドナルド・ソーリン、音楽はビル・コンティが担当。出演はシルヴェスター・スタローン、ドナルド・サザーランドほか。

1989年製作/アメリカ
原題:Lock-Up
配給:東宝東和

ストーリー

模範囚フランク・レオン(シルヴェスター・スタローン)は、仮出所の日々を婚約者メリッサ(ダーレーン・フリューゲル)と過ごし、刑期も後6カ月に迫っていた。ところがある日、服役中の刑務所に戻ってきたフランクは、深夜突然の襲撃をうけ、護送車に乗せられ、5000人の凶悪犯がひしめくゲートウェイ刑務所に運び込まれる。そしてここの所長ドラムグール(ドナルド・サザーランド)は、フランクヘ陰険な復讐を開始する。かつてレオンには、危篤の父に面会するために脱獄をせざるをえなかったことで、某刑務所の不正を暴露したことがあり、その時非難の矢面に立たされたのがドラムグールだったのである。それが原因でここの刑務所に左遷されたドラムグールは、精神的・肉体的にフランクを脅かし、彼が再び脱獄する瞬間に処刑しようと計画する。やがてフランクは、ドラムグールの命をうけた狂暴犯チンク(ソニー・ランダム)の襲撃をうけたり、刑務所で知りあった弟分“ファースト・ベース”(ラリー・ロマーノ)が惨殺されたりする現場を目の当たりにする。そして出所する囚人にメリッサをレイプするよう命令したドラムグールの陰謀を知った時、フランクは脱獄する決心をする。張りめぐらされた罠を切りぬけ、逆にドラムグールを追いつめることに成功したフランクは、刑務所内でのドラムグールの冷酷さを、再び白日のもとにさらすのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.0地獄からの脱出方法

2022年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

出所間近のFrankは、ある晩突然別の刑務所に強制移送されてしまう。

勧善懲悪の設定。塀の中でも、意外とすぐにお友達ができるのは人徳があるからなのでしょう。仲間達とふざけるシーンは、一昔前の青春謳歌風でこそばゆい。ワルとの喧嘩では、主人公が顔をしかめる度に、思わずこちらも顔面に力が入ります。パンチ連打はもうRockyにしか見えなくて、その調子だ!とつい応援してしまいます💪🏻

虐めたい囚人を直々に呼び寄せる刑務所長は、根に持つ性格な上にサイコパスで、目を付けられたら人生終わりという感じ。ナンバー2と見られる看守長が実は良い人…というか、法を遵守する人物で良かった。次は巡り巡ってこのおっちゃんが虐めのターゲットにならないと良いなぁ、なんて。

どんな環境においても、正しく生きていれば必ず理解者はいる。一線を越えたイジメっ子には、何枚も上からの狡猾なお返しがお似合いだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
everglaze

4.0予想以上の出来‼️

2020年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

これだからTV物は止めれない。何本かに必ず1本は隠れた傑作が眠っている。この作品はそんな一作。良くできたシナリオとキャスティング。飽きさせず最後まで楽しませてくれる🎵

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mark108hello

3.0やっぱり脱獄モノがよく似合う

2020年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
kossy

3.5しかしこの刑務所長はムカつくなぁ~。

2020年4月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

しかしこの刑務所長はムカつくなぁ~。
陰湿で粘着質で卑劣で残虐。他にもムカつく人間が一杯でてくるし(一部、いい人もでてくるが)。
映画の90%はムカつきますが、最後の最後に救われます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
光陽
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る