「リトル・プリンス」を配信している動画配信サービス(VOD)
「リトル・プリンス」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「リトル・プリンス」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「リトル・プリンス」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 料金 | |
---|---|---|---|
| 見放題 | 月額1,140円(税込)~ | 今すぐ見る |
「リトル・プリンス」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Disney+ (ディズニープラス) は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加え、スターブランドとして大人が楽しめるドラマや映画も。ここでしか見られないオリジナル作品も見放題。
配信形態
見放題
無料期間
入会方法により実質数か月分無料
月額料金
スタンダード1,140円(税込)/プレミアム1,520円(税込)※追加メンバー490円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※スタンダードは2台・プレミアムは4台同時視聴可能
支払い方法
クレジットカードと一部のデビットカード(JCB/Visa/Mastercard/American Express/Diners Club)、オンライン決済(PayPal/PayPay)、パートナー決済(ドコモ/J:COM/Apple/Google/Amazon/Hulu⦅Hulu | Disney+ セットプラン⦆)
全作品数
16,000本以上
映画作品数
1,400本以上
ドラマ作品数
300本以上
アニメ作品数
ディズニーアニメ長編アニメーション作品63作品/「名探偵コナン」シリーズ26作品ほか
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説
イギリスの名門貴族である伯爵家に後継ぎとして指命された少年が思いやりにかける老伯爵に愛とまごころを呼び起こさせる姿を描く。製作はノーマン・ローズモント。監督は「スカイ・エース」のジャック・ゴールド。フランセス・ホジスン・バーネットの有名なファミリー小説「小公子」を基にブランチ・ハナリスが脚色。撮影はアーサー・イベットソン、音楽はアリン・ファーガソンが各各担当。出演はリッキー・シュローダー、アレック・ギネス、コニー・ブース、エリック、ポーター、コリン・ブレイクリー、カーメル・マクシャリーなど。
あらすじ
今年8歳になるセドリック少年(リッキー・シュローダー)は、ニューヨークのアスター通りに面したアパートで母のエロル夫人(コニー・ブース)と召使いメアリー(カーメル・マクシャリー)と暮らしていた。イギリス人の父親は数年前に亡くなっており生活は楽とはいえないがセドリックは明るくのびのびと育っていた。そんな彼のもとにある日ハビシャム(エリック・ポーター)と名のる弁護士が訪れた。彼はドリンコート伯爵(アレック・ギネス)の使いだった。ドリンコートには3人の息子がいたが、長男も次男も子がないまま世を去り、3男だけが子供に恵まれたのだった。そしてその3男こそがセドリックの父親、つまり、ドリンコートはセドリックの祖父にあたるのだった。彼は孫セドリックに家を継がせることを決意し迎えをよこしたのだった。しかし、アメリカ人嫌いのドリンコートは、アメリカ人女性であるエロル夫人を認めようとはせず彼女が同居することは認めなかった。セドリックの将来のために、彼のイギリス行きを承諾するエロル夫人。生活費にと伯爵がハビシャムに託した大金を、仲良しの食料品屋ホブス(コリン・ブレイクリー)のために使ったセドリックは、いつしか伯爵に敬愛の念を抱いていた。イギリスでも指折りの名門貴族であるドリンコートの邸はロンドン効外にある城のような立派な建て物だった。エロル夫人から、伯爵に尽くすように言われていたセドリックは、城についた翌日、初めて祖父に会った時、明るく素直に接した。そのやさしさに満ちた愛べるしい態度は、それまで城に満ちていた凍るような空気を一瞬にしてやわらげた。一方、城の近くでセドリックの幸福を祈りながら裁縫仕事をしているエロル夫人は、そのあい間をみて、貧しさと病に苦しむ村の人々の面倒をみていた。城では、今や、セドリックが伯爵の唯一の生きがいとなっていた。共に本を読み馬に乗り楽しい毎日を送っていた。やがて伯爵は小作人たちの住む長屋を改築し人々に感謝される。そんな頃、伯爵の次男の妻だという女が自分には息子がおりその子に家を継がせるべきだと言ってくるが、ひょんなことでニューヨークにいるホプスらによって、その女がにせ者であることがわかり、無事に終わる。そして雪の降るクリスマスの夜、大広間には村の人々や召使いも集まり、なごやかなパーティが開かれるのだった。
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Disney+は、Disney Enterprises及び子会社のトレードマークです。