翌日戦争が始まった
劇場公開日:1988年10月22日
解説
第2次世界大戦直前に、短くも鮮烈な青春期を送った十代の学生たちを描いたドラマ。スターリン時代の、純粋な学生たちの主義主張をゆがんだ教条主義でおし殺す暗黒社会の実態を、力強く浮き彫りにした力作。音楽はヴィバルディの既曲および30年代のソ連の曲を使用している。87年マンハイム映画祭審査員特別賞を受賞。
1987年製作/ソ連
原題または英題:Tomorrow There Came War
配給:日本海映画
劇場公開日:1988年10月22日
ストーリー
1940年、第2次世界大戦直前のソ連。九年生のヴィーカ(ユーリャ・タルホワ)が、当時、退廃的と禁止されていたエセーニンの詩を朗読し、学校で問題となった。同級生イスクラ(イリーナ・チュルニチェンコ)はヴィーカをかばう。しかし、スターリン体制下の社会では、ヴィーカの父親が連行されてしまった。学校の教師は立場上、ヴィーカに向かって全校生徒の前で父親との絶縁を宣言するよう強要。これに耐え兼ねたヴィーカは自殺する。葬式に出席した仲間たちは悲しみをこらえつつ、来年こそは良い年になるようにと期待するが、それも独ソ戦争で叶わぬ夢となってしまう。
全文を読む( を含む場合あり)
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る