ホワイトウイザード
劇場公開日:1990年4月7日
解説
ラップランドの壮大な大自然を舞台に描いた冒険ファンタジー。製作はヨーン・M・ヤコブセン、監督・脚本は本作がデビューとなるニルス・ゴープ、撮影はエルリング・トゥルマン・アネルセン、音楽はニルス・アスラク・ヴァルケアパー、マリウス・ミュトル、キェティレ・ビェアケストランが担当。出演はミッケル・ゴープ、スヴェイン・スカッフェンブルイほか。
 1987年製作/ノルウェー
原題または英題:Pathfinder
配給:コムストック
劇場公開日:1990年4月7日 
あらすじ
今から一千年前。ラツプランド地方。狩を終え、家に戻ろうとしたアイゲン(ミッケル・ゴープ)は、チュード族に惨殺された両親と妹の姿を目にする。ラップ人の集落に逃げた彼は、人々にチュード族と戦うことを説くが、彼らはみな別の集落に逃げ、アイゲンだけが残される。その夜、彼のもとにラップ族の長老ラステ(ニルス・ウトシ)が現れ、彼に励ましの言葉を残して去る。翌朝、逃げ出した筈の集落の三人が、戻ってきて、アイゲンと共にチュード族と戦うが、三人は斬られてしまう。そこへラステが現れるがすぐにもチュード族に捕らえられる。彼の命と引き換えに、アイゲンはチュード族にラップ人の集落への案内を引き受けるが、チュードの一人はアイゲンの目を盗んでラステを刺し殺す。そうとは知らないアイゲンは、約束通り山向こうの集落へと向かう。途中、断崖でアイゲンは、チュード族を転落に誘い、一気に壊滅させる。そして、彼は部族の首領の地位を得るのだった。
スタッフ・キャスト
- 監督
- ニルス・ガウプ
- 脚本
- ニルス・ガウプ
- 製作
- ヨーン・M・ヤコブセン
- 撮影
- エルリング・トゥルマン・アネルセン
- 美術
- Harald Egede Nissen
- 音楽
- ニルス=アスラク・バルケアパー
- 編集
- ニルス・ペー・アンデルセン
- 字幕
- 川上純一
受賞歴
第60回 アカデミー賞(1988年)
ノミネート
| 外国語映画賞 | 
|---|

 
   
  
 
 「鬼滅の刃」無限列車編
 「鬼滅の刃」無限列車編 るろうに剣心 最終章 The Final
 るろうに剣心 最終章 The Final るろうに剣心 最終章 The Beginning
 るろうに剣心 最終章 The Beginning 侍タイムスリッパー
 侍タイムスリッパー 燃えよ剣
 燃えよ剣 るろうに剣心 京都大火編
 るろうに剣心 京都大火編 るろうに剣心 伝説の最期編
 るろうに剣心 伝説の最期編 忍びの国
 忍びの国 るろうに剣心
 るろうに剣心 引っ越し大名!
 引っ越し大名! 
 




