プロジェクトAのレビュー・感想・評価
全3件を表示
ジャッキー・アクションの最高傑作!
"プロジェクトA" シリーズ第1作。
Amazon Prime Videoで2回目の鑑賞(吹替)。
なんて面白いんだろう。笑いが満載のジャッキー・アクション最高傑作だ。ストーリーと言いアクションと言い、どこをとっても痛快で可笑しくて手に汗握る。隙が全く無い。
ジャッキー・チェン、ユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポーのトリオはその後、多数の名作を生み出していく。片鱗どころかすでにして完成していて、とてもバランスが良い。
エンドロール、「英雄故事」に乗せて名場面とNGシーンが流れるが、コミカルなアクションは演者命がけのスタントの上に成り立っているのだと、感謝と関心が湧き上がる。
これぞ最高傑作だ!!
もともとは陸上編と海上編の2部構成だったこの作品、諸事情で一本になったが確かに言われてみれば前半は陸上警察、後半は海上警察の話。
序盤のユンピョウ率いる陸上警察とドラゴン隊長率いる海上警察の酒場での乱闘シーンから心を奪われる。両者もみくちゃになりながらも「ひょうきん」が何度もナポリタンを喰らうシーンがたまらない。
陸上警察の訓練はユンピョウにバタバタ投げられしごかれるシーンがカットされているものの、シャワー中にみんなでしごかれた腹いせにユンピョウへ手桶をぶん投げるシーンが印象的。
陸上警察最初で最後の任務、チャンの逮捕。警察なんか辞めてやるぜとシャンデリアにぶら下がってお二階へ上がり、チャンとのタイマン。衣紋掛けで持ち上げられるも、その衣紋掛けでチャンのスネをガツンと払うところは痛そうね…。
そして陸上編最大の見せ場、ドタバタ鬼ごっこからの時計塔落下。スローで2回落下するシーンがございますが、ジャッキー本人が落ちたのは最後の1回ですね。落ちた後の地球には引力があるよの言葉は一生忘れません。エンドクレジットのNGシーンでは下段のサンシェードが破れなくて横にふっ飛ばされるのがありますが、あれはかなり痛そうです。
最後の海上編はもっと長くやって欲しかったかなー。船の上で戦って酒樽に入って黒ひげ危機一髪みたいなアクションも観たかったな。残酷ですが、海賊には容赦なく剣も銃も使うんですね。ラスボスロー船長は強かった。やはりこの超大作のを締めるラスボスはこうでなくっちゃ。サモハン、ジャッキー、ユンピョウ3人がかりでもへこたれないローさんの身のこなしがとにかくスゴい。最後は絨毯ぐるぐる巻きの手榴弾で爆破されますが、キョンシーじゃないんだからさw
爆破で殺されるラスボスなんか後にも先にもジャッキー映画じゃいませんから。
まぁそれぐらい強かったというインパクトは残りましたがね。
無事、海賊島から脱出してちゃんちゃん、A計画完了!!
パチンコ台にまでなったジャッキー映画の最高傑作だと私は思います!
続編としてA2もありますが、これを超えることはないです。海賊の生き残りが出演するぐらいですので。
カンフー映画の傑作
コメディタッチのカンフーアクションが面白い。スタントを使わないジャッキー・チェンの演技も素晴らしかった。あと、いろいろなアクションシーン、特に個人的には狭い路地裏を自転車で逃げ回るところが気に入った。
全3件を表示