死亡遊戯

劇場公開日:2023年7月14日

死亡遊戯

解説・あらすじ

伝説のアクションスター、ブルース・リーの遺作となったカンフーアクション。

世界的アクションスターのビリーは、ドクター・ランド率いる国際的犯罪シンジケートから終身契約を迫られる。脅迫にも屈せず頑なに契約を拒否するビリーに業を煮やしたランドは、ついにビリーの暗殺を命じるが……。

リーの監督・主演で1972年に撮影開始されたが、ハリウッドとの合作「燃えよドラゴン」撮影のために中断され、リーの急死により未完となった。その後、「燃えよドラゴン」のロバート・クローズ監督らによって追加撮影が行われ、1978年に公開された。2020年7月の「ブルース・リー 4Kリマスター復活祭2020」ではブルース・リーの怪鳥音入りの日本初公開時英語版でリバイバル上映。2023年7月の特集上映「WBLC2023 ワールド・ブルース・リー・クラシック2023」でも同バージョンの4Kリマスター版が公開。

1978年製作/100分/G/香港
原題または英題:死亡遊戯 Game of Death
配給:ツイン
劇場公開日:2023年7月14日

その他の公開日:1978年4月15日(日本初公開)、2020年7月3日

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.0 ブルース・リーは☆5.0満点

2025年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 Huluの字幕版を鑑賞しました。

 ブルース・リー主演の映画は今作を含めると5本(『ドラゴン危機一髪』、『ドラゴン怒りの鉄拳』、『ドラゴンへの道』、『燃えよドラゴン』、『死亡遊戯』)ですが、ラストやオープニングが違うバージョンがいくつも存在しています。

 前半は『ドラゴンへの道』と『ドラゴン怒りの鉄拳』の舞台裏のようなシチュエーションで、主人公ビリーという架空の人物を死んだことにするという興味深い話です。

 主人公ビリーを演じるのがブルース・リーだけではありません(ブルース・リーが他界後に別の人がビリー役を演じて繋げています)し、観るのが嫌になるほど編集が雑です。

 ラストはタラップを昇るバージョンでした。
 最初から最後まで通して繰り返し楽しめる映画ではありませんが、ブルース・リー本人の映像が少ないため貴重に感じてしまいます。

 今作がこうなった事情や、ブルース・リーが亡くなった理由などを知りたくなってしまいますが、まずは頭も體も柔らかくすることを目標に、柔軟体操したり新しいことにチャレンジしたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Don-chan

3.0 残念で仕方がない作品の代表

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿

興奮

最後の塔での戦闘シーンは最高!!
何度観てもあきない!!
燃えよドラゴンも含めて、後々の映画・漫画・ゲームにどれ程の影響を与えたことか!!
ブルースリーが居なかったら、大大大好きな北斗の拳すら無かった!!

作品としては代役も似てないし酷い部分が多いけど、ただそれでも作品として作ってくれて無かったらあの戦闘シーンが観れなかったと思うと、良くぞ作ってくれたと感謝の気持ちすら感じてしまう…。

評価は難しいけど、最後の戦闘シーン以外が星2個で戦闘シーンが星4!
差し引きして星3で!!

コメントする 2件)
共感した! 10件)
トラ吉

2.5 本人不在の「未完」それはそれでいい。

2025年5月1日
PCから投稿

撮影途中でのブルース・リー他界
無理に完成させないほうがいい。
撮影ドキュメンタリーでもいい。
10分のショートフイルムでもいい。
いつかいい方法が見つかるはず。

死亡遊戯の
異種格闘技戦
黄色いトラックスーツ
影響も受けイメージも湧く。

異種格闘技はその後の大会
黄色いトラックスーツは
のちにKill Billで復活
影響力は何かで繋がる。



ちなみに敵役のダン・イノサント氏と会ったことがある。彼はブルース・リーが創始したジークンドーの伝承者としてサンフランシスコ支部の館長?だったか(名刺がどこかにある)とにかく指導者の位置にいた。別れ際の握手の時、格闘家なら鋼鉄の様なゴツい手肌と思いきや、まるで赤ちゃんと同じくらいの柔らかさに驚いた。ブルース・リーもそうなのか?握手したくなった。格闘家の目は静かで優しかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
星組

3.0 ラスト10分しかリーが出てこないが

2025年4月25日
PCから投稿

カンフー映画としては最後まで楽しめた
サモハンもやられ役で途中出てくる
そっくりさんがよかった。曲もよし
数年後にもう一度見たいと思えたので
星3つ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
joker4444