プライベート・ライアンのレビュー・感想・評価
全191件中、121~140件目を表示
映画の前半で力尽きてしまう・・・
なんと言っても冒頭の上陸作戦の迫力が半端なく映画館でぐったりしたのを覚えている。
俳優陣はトム・ハンクスを筆頭にトム・サイズモア等素晴らしい演技をしていたと思うし、最後の戦車との戦闘シーンやミラーが身の上話をするシーン等々良かった。が、しかし冒頭のシーンや後半の格闘の末ナイフで刺されるシーンが強烈過ぎて観るのはとてもシンドイ・・・。
戦争シーンのリアリティーが在りすぎて評価かな。
まずは冒頭のノルマンディー上陸の戦闘シーン、あまりにも強烈、映画史...
作品への嫌悪なのか戦争への嫌悪なのか
ULTRA HD Blu-rayで久々に見た。前は迫力あるけど好きになれない作品としか思っていなかったけど、改めて高画質でジックリ見直すと、この作品の凄さがようやく分かったような気がする。
とにかくリアルな戦闘シーンに度肝を抜かれるし、これほど凄くてどぎつい戦争映画は皆無のような気がする。
何度も嫌気や嫌悪感を催した。作品の中の登場人物に何度も罵声を浴びせたくなったし、怒りや恐怖、何だかよく分かならい苛立ちを覚え、正直全然楽しい作品ではない。はっきり言ってしまうと、クソだ!これは最低で愚の骨頂!という感情に支配されてしまったのだが、冷静になってみるとその感じはあくまで醜悪な戦争へと向けられていることに気づかされる。そういう風にし向けられているのかと勝手に思いつつ、勝手にこの作品の空恐ろしさを思い知らされてしまった。
この作品は強烈な反戦映画だったんだなぁ…強烈な戦闘シーンとラストの色褪せた揺らめきが強烈に印象に残った。
話は最悪だと思う、でも作品は戦争映画としては最高のもの、これを目論んだ(と勝手に思っているだけだが…)スピルバーグに対しては、賞賛すべき言葉が見つからない。
悩みに悩んで手にしたULTRA HDは最高の代物だった。でも、決して万人にはお勧めはできない。
プライベート・ライアン:ムダにするな しっかり生きろ【洋画名言名セリフ】
【プライベート・ライアン:個人評価=★★★★★】
★★★★★:今すぐ観るべき‥人生を生きる為の何かを教えてくれる貴重な映画
★★★★:早めに観るべき‥観る人だれにでも何かを与えてくれる大事な映画
★★★:まあ観ても良し‥観る人によっては全く意味を持たない普通の映画
★★:観なくても良し‥単に時間だけを浪費してしまう可能性が高い映画
★:観てはいけない‥観た後に非常に残念な気持ちを感じてしまう映画
【プライベート・ライアン:おすすめポイント(個人評価理由)】
1.スティーヴン・スピルバーグ監督&トム・ハンクス主演は絶対見るべき!!!
→この映画以来二人は友人として付き合いが長い
→「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017)」も観るしかない
2.後に有名になる俳優がいっぱい出演している!!
→エイドリアン・カパーゾ役ヴィン・ディーゼル‥『リディック』、『ワイル
ド・スピード』、『トリプルX』、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズ
→ジェームズ・フランシス・ライアン役マット・デイモン‥『オーシャンズ』シリーズ、『ボーン』シリーズ
→I・W・ブライス大佐役ブライアン・クランストン‥『ブレイキング・バッド』
→フレッド・ハミル大佐役テッド・ダンソン『チアーズ』、『ダメージ』、『CSI:科学捜査班』、『FARGO/ファーゴ』、『CSI:サイバー』
『グッド・プレイス』
→兵士役アンドリュー・スコット‥『SHERLOCK』『007 スペクター』
3.冒頭20分間の"Dデイ"におけるオマハ・ビーチ上陸作戦のシーンは映画史上超有名で、言葉が出ないほど圧巻!
【プライベート・ライアン:名言名セリフ→発した俳優とその場面】
・「ムダにするな しっかり生きろ」
→ジョン・H・ミラー大尉役トム・ハンクスが死ぬ直前に、ジェームズ・フランシス・ライアン役マット・デイモンに対し、前線の橋そばから発する名言名セリフ。
出演者がスター過ぎて
グロいスピルバーグの良さが光る
凄い映画である事は間違いないが…
戦争の最前線を舞台にした生々しい映画。
人間が生きたまま燃えてたり、下半身のない死体あり、腐乱死体もあり……
まあ、逆に言うとそれだけリアリティにこだわって作った映画という意味で凄いと思う。
ただ…
最初のシーンとノルマンディー上陸後の軍幹部のシーンで、ラストが想像ついてしまうという残念さ。
長い映画のうえ最後が想像通りで裏切りなく終わると正直物足りない。
音楽は素晴らしいと思ってたらスターウォーズのジョン・ウィリアムズだった。さすが巨匠!!
良い点
戦闘シーンが圧巻
音楽がいい
悪い点
ストーリーが納得いかないし、戦闘シーンというメインディッシュを際立たせるためのサラダやパンくらいにしか物語感がなかった事。
映像に力を入れてる分、とても残念…。
ストーリーあっての映画だからね。
俳優の演技に尽きる作品
無駄にするな
凄い映画
素晴らしい!
後悔のないように
アパムしか記憶にないくらい
アパムは弾を持ってきてくれないよ絶対……
大切な人の思い入れのある映画だというので、気になって観てみたものの、ただただしんどかった。ライアンがぽっと出の、仲間との繋がりや過去についてもあまり描かれていないキャラだったからなのか、まったく感情移入できなくて残念。
冒頭20分で一緒に観ていた友達がダウンするくらいには生々しく、最後まで辛かった。
全191件中、121~140件目を表示