映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「豚が井戸に落ちた日」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「豚が井戸に落ちた日」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

豚が井戸に落ちた日

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「豚が井戸に落ちた日」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
購入 ¥2,100 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV

おすすめポイント

Apple TVは、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TVをストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


豚が井戸に落ちた日

解説

大都会・ソウルの片隅で生きる4人の男女の殺伐たる生き様を抑制のきいたタッチで描いたシリアス・ドラマ。監督は、米国の大学で映画を学び、テレビのドキュメンタリー『作家と話題作』(日本未放映)で注目された新人のホン・サンスで、本作がデビュー作。脚本はク・ヒョソの原作を基に、設定部分のみ借用して4人の脚本家とホンが執筆。製作はイ・ウソク、撮影はチョ・トングァン、音楽はオク・キルスン、美術はチョ・ユンサム、編集はパク・コクチ、衣裳はクオン・ジョンヒョン。出演は韓国の社会派演劇で活躍するキム・ウィソン、「外人球団」などの人気女優イ・ウンギョン、『コクチタン』(日本未公開)のパク・ジンシン、新進女優のチョ・ウンスク。
続きを読む

あらすじ

※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。
続きを読む
yukispica
yukispicaさん
4.0
投稿日:2023-07-23
今年252本目(合計903本目/今月(2023年7月度)38本目)。
(参考)前期214本目(合計865本目/今月(2023年6月度まで))。

ここまで変な映画を見たのもはじめてな気がします。
ここのサイトでも「※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。」とありますが、かといってドキュメンタリー映画というわけでもなく…。

 具体的によくわからないのが、

 ・ 冒頭に出てくる暗号放送みたいなやり取り(古い時代はラジオでも聴けましたが…)
 ・ 突然脈略もなく出てくる「大人の営み」シーン
 ・ (撮影所でとられたものと思いますが)ハリボテの警察署(交番?)のやり取り
 ・ どこかの店で男性2人どうしが何か(何かもよくわからない)待ち構えているシーン

 …で8割以上を占め、ストーリーというストーリーも存在せず、かといって「ドキュメンタリー映画です」とは書いてあるものの、韓国(朝鮮)史を参照するものでもなく「ジャンル分類が無理」という特殊な映画ではなかろうか、と思います。

 シネマートでは映画館の放映とは別に、シネマートのVODシステムで48時間レンタル(または、買い取り)もできますが、何十回見ても理解はまずできないのではなかろうか…という気がします(本当に何が何なのか、ストーリーの理解もできなけば、「これはネタバレだから書いてはダメ」という観念が存在しない)。

 ただ、この映画はシネマートの韓国映画祭りの一つとして登場した作品で若干古い映画です。それらのことまで考えると、当時(1990年後半)にはこういう作品が本国(日本ではない)では好まれていたのかな?という気もするし、いくらシネマートといえども「本当に理解不可能」な映画はチョイスしないと思うので、相当に韓国文化を理解していれば理解できるのかもしれませんが、ちょっと無理です(採点拒否レベルに等しい)。

 これまで勘案して下記の評価にしています。

 ---------------------------------------------------------------
 (減点0.8/映画の主義主張が本当に謎)

 上記の4シーンで8割9割占めるところ、字幕という字幕も少なく、今どこで何をやっているのかという理解すら難しいです(特に暗号放送らしきシーンは本当に意味が謎)。
ここまで珍妙(主義主張が飛びすぎ)という映画も珍しいのでは?と思えます。
 ---------------------------------------------------------------
鑑賞日:2023年7月23日 で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TVは、Apple Inc.のサービスマークです。

映画ニュースアクセスランキング