陽のあたる教室

劇場公開日:

解説

音楽教育に30年間を捧げた高校教師の半生を描いた心温まる人間ドラマ。監督は「ビルとテッドの大冒険」「飛べないアヒル」のスティーブン・ヘレク。製作はテッド・フィールド、マイケル・ノリン、ロバート・W・コート。「母の贈り物」のパトリック・シェーン・ダンカンのオリジナル脚本で、スコット・クループと共同でエグゼクティヴ・プロデューサーも兼任。撮影は「ターミナル・ベロシティ」のオリヴァー・ウッド。美術はデイヴィッド・ニコルズ、編集はトゥルーディ・シップ、音楽は「未来世紀ブラジル」「ドンファン」の名手マイケル・ケイメン。使用曲はベートーヴェンの交響曲第5・第7番、バッハの『ト長調メヌエット』はじめ、ガーシュイン、レイ・チャールズ、ジョン・レノンなど多彩。主演は「アメリカン・プレジデント」のリチャード・ドレイファスで、劇中で演奏するピアノも吹き変えなしで担当。共演は「愛を殺さないで」のグレン・ヘドリー、テレビシリーズ「マーフィー・ブラウン」(NHKで放映)のジェイ・トーマス、「マグノリアの花たち」のオリンピア・デュカキスほか。

1995年製作/アメリカ
原題または英題:Mr. Holland's Opus
配給:日本ヘラルド映画
劇場公開日:1996年4月27日

ストーリー

1965年、30歳のグレン・ホランド(リチャード・ドレイファス)は作曲の時間が欲しくてバンド演奏をやめ、新設のジョン・F・ケネディ高校の音楽教師になる。だが実際に教壇に立ってみると生徒にはまるで聞く気がなく、オーケストラの授業もてんでバラバラ。彼はそんな生徒たちに音楽に興味を持たせ、彼らの心を少しでも豊かにすることに次第に熱中していく。妻のアイリス(グレン・ヘドリー)は写真の仕事で家計を助けながら夫を温かく見守る。67年に息子が生まれ、ジョン・コルトレーンにちなんでコールと名付けた。だが彼は先天的な聾者で、息子にも音楽を教えたかったホランドは深く悲しむ。ベトナム戦争でグレンの元教え子にも戦死者が出る。ホランド夫妻は息子を聾唖専門の学校に入れ、自分たちでも手話を習いだすが、アイリスの熱心さとは裏腹に、グレンは逃避するように仕事に没頭するのだった。三年生の演劇祭の出し物がガーシュインをテーマにしたレビューに決まった。グレンは主演にロウィーナ・モーガンという才能あふれる少女を見いだし、歌手が夢だという彼女を励ます。上演が成功した晩、ロウィーナは夢を実現しにニューヨークに行くから、先生も一緒に行って作曲家になれと誘う。だがグレンは昔のバンド仲間に彼女の面倒を見てくれるよう手配し、自分は町に残る。80年、ジョン・レノン暗殺。コール(ジョー・アンダーソン)は父が口の不自由な自分には音楽が分かるまいと思っていることを激しく非難する。グレンはショックを受け、聾唖者のためのコンサートに取り組む。そのコンサートで彼は息子のためにレノンの『Beautiful Boy』を手話つきで歌うのだった。95年、教育予算の削減で芸術系の授業がカットされ、グレン・ホランドは辞職する。引退の当日、過去30年間の教え子たちが学校の講堂いっぱいに集まる。60歳のホランド先生は、自分が平凡な音楽教師でいるあいだにかけがえのない豊かな“作品”を世に送りだしていたことに気づく。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

フォトギャラリー

映画レビュー

5.0副教科ってやっぱり大事!

2024年11月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ちょっと長かったけど、その分一つ一つの学生とのストーリーが丁寧に書いてあり、最後にギュッと! 子どもたちが大人になってどれだけ感謝しているかを、実感できる先生って何人いるんだろう。 読み書きそろばんも職を得るために大事だけど、苦手な子どももいるから、色んな才能を見つけてあげること大事ですね♪ 涙いっぱい流しました〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
jiemom

4.0人生をクリエイトする

2024年10月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

原題「ホランド氏の作品」。 衛星放送の録画(日本語字幕)を視聴。 時代は1965年、舞台はアメリカ。作曲家を目指すホランド(リチャード・ドレイファス)という30歳男性の60歳までの教師として活躍した30年間を描いている。 資金調達のため4年間だけ音楽教師をして、その後本格的に作曲活動に入る予定だったホランドは、途中で計画を変更する。 夢をかなえるためには、等価交換が必要だ。 右に行けば左には行けない。 誰しも小さな選択の積み重ねで今がある。 これからも選んだり選ばれながら生きていく。 今作は、自分の人生も捨てたもんじゃないかもと思わせてくれて幸せな氣持ちになれるし、息子との関係や、妻の表情に感動して、涙が出そうになった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Don-chan

4.0音楽のチカラ

2024年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

ある音楽教師の退職するまでの人生の物語。 昔見たような気がしていたが、「今を生きる」の方だった。 絵に描いたような教師人生。情熱に溢れ、ユーモアもあり、生徒達から愛され、教師達からも厚い信頼を得ていく。こんな先生なら人気あるだろうね。 音楽は、大人になってから何の役にも立たないかもしれない。 しかし、子供達にとっては、素晴らしい経験になるだろうし、それを指導する音楽の先生の存在は大きい。吹奏楽に憧れを抱いているので、引き込まれた。 学校では良い先生だが、家では、聴覚障害のある息子の気持ちに寄り添うことができない。近い存在すぎて、冷たく当たってしまうこともあったが、最後に息子と分かり合えたシーンは一番感動した。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぼっち

3.5邦題がイマイチ、これはホランド先生の物語

2024年10月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ホランド先生の教師生活の始まりから終わりを描いた物語、何かのテーマに特化するわけではなく前半はとても在り来りな感じがしていたけど、ニューヨーク行きを教え子に誘われたあたりから、(まさか行かないでしょう?行かなかった、だよね)コートとの理解が深まりそこからのラストまではとても胸を打たれた。ここまで来てようやく?遅ればせながら?これはホランド先生の物語なんだと実感、邦題だけだとなんか違うものを期待していたみたいな私。最後のオケシーンではニューヨークの彼女は登場しなかったのね、見てみたい気がした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Sheeta