劇場公開日 1999年9月4日

ノッティングヒルの恋人のレビュー・感想・評価

全152件中、1~20件目を表示

5.0恋の熟成世代になった?

2025年11月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

癒される

ドキドキ

カワイイ

挿入歌のエルヴィス コステロ「She」から、この映画の説明は始まっています。

たぶん2度以上の視聴ですが、齢を重ねる事で理解度が深まる。全ての俳優。とりわけ ジュリア ロバーツの人間力に魅せられます。

皆んなが別世界、唯一、生活、いろいろ交えない世界もあると勝手に思っているところ

何故か、どこかに同じ周期で存在する原子がいる(笑)
原子レベルで引逢い、実は否定も出来ない存在。それが近所の店なのか?何億光年先の惑星にいるのか? 旅のガイドブックにも書いてありません

常に感じる事を忘れないで
肉体だけが「愛」ではありません

ゼヒ恋人に見てもらいたい。感じた事を共有してもらいたい素敵な映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ducky

4.0悪くない

2025年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

けど節々に気になる描写がある。男として夢は観れる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
だだだ

4.0良い映画

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿

プリティウーマンやローマの休日が好きな人なら刺さると思う
アナがウィリアムを好きになるのが急展開すぎてそこだけ納得いかないけどそんなところまで細かく撮ってたらさらに長くなるから仕方ないかなと

コメントする (0件)
共感した! 0件)
承太郎

4.0たまたま観ただけ、でもなんか忘れられない

2025年6月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

中学生のとき、たまたま深夜にテレビで観たのがこの映画。
正直、恋愛映画ってあんまり得意じゃないんだけど、これはなぜか心に残ってる。

派手な展開があるわけじゃないけど、「普通の人」と「有名人」が出会って、ゆっくり距離を縮めていく感じがすごく良かった。
ヒュー・グラントのちょっと頼りない感じとか、ジュリア・ロバーツの“強そうに見えて繊細”な雰囲気も好き。

全体的に優しくて、静かで、でもちゃんと心を動かしてくれる。
大人になった今観たら、また違った見え方をするんだろうなって思う。

恋愛映画が苦手な人にもおすすめしたい一本。

コメントする 2件)
共感した! 9件)
みやびん

4.0字幕でも笑える分かりやすさ

2025年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

さすが名作と言われるだけあり、キャストに華があり、友人たちの関係性と相まって幸せな気分になる。日本人が洋画で笑うのはハードルが高いが、この作品は分かりやすく面白い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タベ

5.0あなたが男性なら

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

ドキドキ

カワイイ


あなたが男性なら、
すずちゃん、かすみちゃん
と付き合う事になったら。。。
それはもー夢の様な
お話し
そんな妄想話を友達とするのも
良いではないですか。
そんな映画です。

コステロの歌は良いです。
彼の家にあった着物ポスター人物は誰?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tendo

3.0初めてちゃんと

2025年4月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

カワイイ

観ましたが、あちこちきめ細かさに欠ける感じでした。メイン二人頼りっちゅうか。
四季の移り変わりの表現とか仲間内の描写とか良かったのに。
とにかく、ジュリアロバーツの大きなお口にふらふらと呑み込まれてしまいそうでした。

コメントする 3件)
共感した! 5件)
トミー

脚本家には流石の一言、、!

2025年4月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

前回はそこまでスパイク以外に心を掴まれる様な印象は受けなかった。
しかし今回再鑑賞して、会話のテンポ感、ユーモラスさにおいて、郡を抜いて面白い作品であると感じた。流石、ラブコメの巨匠と言われる脚本家の作る作品だな、、と脱帽です。
同じような印象を抱いて凄く自分の中でお気に入りの作品となっていたアバウトタイムも、同じ脚本家ということを知り、また脱帽笑
好きな傾向は同じ傾向の人を寄せるのだなとびっくりしました笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
01

4.0シュールだけど楽しかった

2025年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
カズユキ

3.5少女漫画の逆バージョン

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

冴えない男がスター女優に街でぶつかり恋に落ちると言う少女漫画の逆バージョンの様な展開。
冴えない男と言う設定ですが、ヒュー・グラントめちゃめちゃカッコいいです。
もちろんジュリア・ロバーツもめちゃめちゃ可愛いです。
25年以上前の作品ですが、ヒュー・グラントのファッションは参考にしようと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Kei6

5.0顔がクシャッとなった笑顔が素敵でした!

Mさん
2025年4月3日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 14件)
M

3.0大人のおとぎ話

2025年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

リバイバル上映で初観賞。
突っ込みどころは数あれど大人のおとぎ話と解釈すれば良く出来ている。
「ラブ・アクチュアリー」でヒュー・グラントに興味が出ての本作観賞だがさすがロマンティック・コメディの帝王。
4/25(金)公開の新作「異端者の家」では新たな一面が観られそうで楽しみ。
ジュリア・ロバーツがあまり好きではなかったのが今まで本作を観なかったひとつの理由なのだが演技と笑顔は素晴らしい。
そして本作の見どころのバイプレーヤーのひとり、スパイクを演じたリス・エヴァンス。のちに「アメイジング・スパイダーマン」のコナーズ博士/リザードを演じているのは嬉しい限り。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よう

3.0最後の記者会見のシーンで

2025年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
カタン

4.0クスリと笑えるシーンがいっぱい

2025年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

正直洋画のジョークは自分のツボに合わないことが多いけれど、この映画のジョークは面白かった。現実にはこんな有名人と一般人が出会って恋に落ちるとかはないんだろうとは思うけど。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たくわん

4.5ポートベロマーケット四季折々

2025年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

リバイバル上映で再鑑賞して、いろいろ思い出した。
この映画でジュリア・ロバーツが好きになった。ヒュー・グラントの抜けた感じと周りを固めるイギリスの俳優陣。
オープニングから鳥肌が立つほどドンピシャだった。ノッティングヒルからラドブロークグローブに伸びるポートベロロード、庶民的なのに少しお洒落な道路を舞台にハリウッド女優と本屋店主の非現実な恋愛をコメディを交えて繰り広げていくのが、「ローマの休日」とは大きく違うとこ。
オープニング曲はSHEのオリジナル、エンディングはエルヴィス・コステロのカバーバージョン、いつもでも心に残るメロディ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Soulman

2.5楽しい映画だとは思ったけれど

2025年3月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねこたま

3.0アナがウィリアムに惹かれる過程が早すぎて気分が乗らず

2025年3月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 大物女優としてのアナは、普段から世間の好奇心に晒され窮屈な思いをしていた。そんな中で出会ったのが飾らない人柄のウィリアムだった。だからこそ、彼の前では女優としての自分を忘れ、等身大の自分に戻り、気を許すことができた。かっこつけずに済む相手は相性が良いとよく言われるが、アナにとってはウィリアムがそういう存在だったと言える。今作が描きたかったのはそこだと思う。

 だとしても、アナがウィリアムに惹かれる過程が早すぎて感情移入できなかった。書店での唐突なキスシーンも意味が分からない。徐々に惹かれるようになった訳でもなければ、一目惚れしたという感じでもない。なんだかよく分からないまま恋愛関係になっている。序盤からそんな感じなので、終始気分が乗らない鑑賞になった。それもあってか、最後の記者会見に遅れて駆けつけるシーンも、感動的な演出にするためにわざとそうした不自然な展開に思えた。

コメントする 2件)
共感した! 4件)
根岸 圭一

4.5逆シンデレラ・ストーリー‼️

2025年2月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

私はジュリア・ロバーツの主演作の中では今作が一番好きですね‼️「プリティ・ウーマン」よりも遥かにに好き‼️ハリウッドの大女優が映画のロケでイギリスを訪れ、本屋の店主と恋に落ちる・・・‼️今作は逆 "玉の輿" ムービー、はたまた逆シンデレラ・ストーリー‼️どこか憧れみたいなのが自分の中にあるんでしょうね‼️いいじゃないですか、男である私が逆シンデラ・ストーリーに憧れても‼️ジュリア・ロバーツも今作の頃が一番美しいと思うし、ヒュー・グラントが素朴で傷つきやすい店主役を演じていて好感度大‼️リチャード・カーティスの仕事でも「ラブ・アクチュアリー」と並んで最高のものですね‼️そして主題歌であるエルヴィス・コステロの「She」‼️ロマコメの秀作である今作に崇高さと格調高さを加えてくれる素晴らしい主題歌‼️選曲のセンス、神がかってる‼️名曲ですね‼️

コメントする 4件)
共感した! 19件)
活動写真愛好家

4.0この組み合わせを思いついた時点で勝利。

2025年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

なぜだかAmazon prime videoのオススメに出て来ました。

劇場公開時に二回観ました。あれから四半世紀。でも色褪せませんね。

現実味はほとんど有りませんし、物語はとにかく都合よく進みます。「ツッコむ所なのか?」と考えながら話はどんどん進みます。

本当にもうタッカーの周りにいる人が個性的で愛くるしい人ばかり。

ジュリア・ロバーツ×ヒュー・グラント、さらに舞台がアメリカではなくイギリス。その時点で勝負あり!です。

「she」をオープニングとエンディングに持って来るのはもはや反則です。

秋から冬にかけて観るのがおすすめの王道ラブストーリー。こういうのはごちゃごちゃ言わずに楽しむのがオツというもの。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケンドー鹿児島

4.52人の掛け合いから、恋愛において学べる事が盛りだくさん!

2024年5月15日
PCから投稿

泣ける

笑える

ロマンティック・コメディの名作。
ヒュー・グラントの控えめで誠実なキャラクターと、ジュリア・ロバーツの華やかでありながらも繊細なスター女優の演技が見どころ。

ウィリアムの友人や家族、特にルームメイトのスパイクなど、個性的で愛らしいサブキャラクターたちが物語に深みとユーモアを加えています。

「ノッティングヒルの恋人」は、シンプルでありながらも深く共感できるストーリー、美しいロケーション、そして忘れられない名シーンが詰まった映画です。観るたびに心温まる気持ちになり、ロマンスの素晴らしさを再確認させてくれます。

特に、最後のプレスのワンシーンは、忘れられないシーンです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
平野翠@事業家集団
PR U-NEXTで本編を観る