映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「狼よさらば」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「狼よさらば」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「狼よさらば」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥484 今すぐ見る
見放題 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
購入 ¥1,600 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


狼よさらば

解説

犯罪の温床ニューヨークを舞台に、妻子を殺されたビジネスマンの復讐を描く。製作総指揮はディノ・デ・ラウレンティス、製作はハル・ランダースとボビー・ロバーツ、監督は「シンジケート」のマイケル・ウィナー、脚本はウェンデル・メイス、原作はブライアン・ガーフィールド、撮影はアーサー・J・オーニッツ、音楽はハービー・ハンコックが各々担当。出演はチャールズ・ブロンソン、ホープ・ラング、ヴィンセント・ガーディニア、スティーヴン・キーツ、ウィリアム・レッドフィールド、キャサリン・トーラン、、スチュアート・マーゴリン、ジェフ・ゴールドブラム、グレゴリー・ロザキス、クリストファー・ローガンなど。
続きを読む

あらすじ

ポール・カージー(チャールズ・ブロンソン)は、受話器の向こうから聞こえてくる声に、一瞬身を固くした。“義母さんとキャロルが入院したと、警察から連絡がありました”。電話は娘キャロルの夫ジャクソン(スティーヴン・キーツ)からだった。とるものもとりあえず救急病院に駆けつけたポールは、妻のジョアンナが何者かに襲われて殺されたこと、キャロルが暴行されたことを聞かされ、怒りのために身体の震えをとめることができなかった。彼はブルーリッジ開発の有能な技師で、ハドソン河を見おろすアパートに住んでいた。ニューヨークの典型的な中産階級であり、平凡だが幸わせな生活だった。その生活が、今何者かの手によって根底から破壊されたのだ。ポールは仕事に戻った。黙々と仕事をする以外、この悲しみを消す術はない。見るに見かねた社長が、彼にテキサス州ツーソンへの出張を命じた。新しい開発計画について検討するのが仕事だった。ツーソンでは現地の開発会社のエームズ・ジェインチル(スチュアート・マーゴリン)が出迎えてくれた。ここでもポールは、自分自身を痛めつけるように働くが、ある夜、エームズは息抜きにと自宅の射撃場へ案内した。銃を手にしながら、ポールは過去を語った。父が狩猟家で、鹿と間違われて仲間に射殺されたこと、彼自身は朝鮮戦争に従軍したが、良心的参戦者として銃はとらなかったこと‥‥。彼のにぎる1890年製レボルガーが標的めがけよどみなく弾丸を吐きだした。彼の体の中で父の血が甦ったようだった。エームズに銃を贈られ、ニューヨークに帰ってきたポールは、ジャクソンから絶望的な知らせをうけた。キャロルは事件以来、植物と同じだというのだ。やり場のない怒りと共に、消そうとしても消せない欲望が湧き上がるのを感じた。闇に閉ざされたリバーサイド公園で、ポールは自分をうかがっている眼を感じた。チンピラ風の若者が拳銃を構えて迫ってくる。“金を出せ、いう通りにしないとぶっ殺すぞ”、ポールの右手はその瞬間、ポケットの拳銃を掴んでいた。引き金を引いたとき、若者の身体がはじき飛んだ。ポールは小走りにその場を去ると部屋に駆け込んだ。翌日、心のわだかまりが吹きとんだような気分を味わった。彼はその日から、チンピラを殺すために夜の街を彷徨するようになった。獲物にはこと欠かない。アパートのそばの路地で3人、地下鉄の車内で2人。マスコミも、この正体不明の殺人者をむしろ歓迎する風で、“私立警察”のニック・ネームが示すようにポールは全米の期待を一身に集める現代のヒーローとなった。もちろん犯罪は犯罪であり、警察も捜査に本腰を入れた。特に地下鉄の中に落ちていたマーケットの紙袋は有力な手がかりとなり、加えて第4の犯罪の現場には犯人のものらしい血痕が残されていた。捜査の指揮をとるのはオコア警部(ヴィンセント・ガーディニア)だった。4つの現場とスーパーに近い地域に住み、家族がチンピラの被害を受け、戦争体験のある男、警部はポールの犯行と断定した。だがなぜか捕える気になれなかった。1人の市民が自分たちに代ってやりとげていることを罪とはいいきれないからである。やがて第5の犯罪が起き、ポール自身も傷ついた。彼を尾行した警部は待っていたときが来たことを感じた。ポールを病院に見舞った警部は現場で拾った1890年型の拳銃を見せながらいった。“君がどこかの支店に転勤すればこいつを河へ捨てるがね”。ポールの罪を不問にするには、こうするのが1番いいと思ったからだ。数週間後、シカゴの空港にポールがついた。足こそ不自由だったが、その顔にはかつての暗い翳はない。そして、ニューヨーク市民は今でも“私立警察”が、暗闇からチンピラどもににらみをきかせていると信じている。
続きを読む
momokichi
momokichiさん
3.5

興奮

投稿日:2024-06-08
YouTubeで流れてきた名シーンがてんこ盛り!
こんな映画のシーンだったのね。

チャールズブロンソンって、名前はよく聞くけれど「う~ん、マンダム」しか見たことなく、ちゃんと映画を観たのは今回が初めて。こんなに渋く、かっこいい人だったとは!!
鍛えた体と、フィットしたスーツ。なぜかスーツが古臭くないのよ。現代からみてもお洒落でかっこいい。流行を超えた普遍的なかっこよさってあるのね。

人を撃ってしまい吐くほど苦悩する普通の人が、徐々に正義の鉄槌を降すことにハマっていく。。その過程を表情や仕草でみせてくれる。

犯人として隠れて暮らす日々のスリル。そしてついに特定されてしまう。
これはよく夢でうなされるやつだ。(笑

でも結局あの3人には復讐できていないのでは?
チンピラという広義の括りでは復讐できているけれども。続編があるのかな。あるならぜひみてみたい。(いかんせん何もしらない。。)

※向かい合っての対決は、まるで特撮ヒーローの決闘シーンみたいだった。
鑑賞日:2024年4月22日 VODで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。

映画ニュースアクセスランキング