ティファニーで朝食をのレビュー・感想・評価
全132件中、81~100件目を表示
けっこうよかった
オードリー・ヘプバーンがお人形さんじゃない役に取り組んだら、やっかいな手に負えない役だった。猫を雨の中逃がして、それを見つけるクライマックスは素敵だった。ただ、やっぱりあんなすごい美女は地に足を着けて暮らすことなんか無理だろうとしか思えない。
事件が画面の外でばかり起こり、登場人物はその報告を受けてびっくりする構成だった。
主人公が、明け方のニューヨークをけっしてそこが居場所ではない足取りで歩いている様子が、好き勝手にやっていても決してハッピーではないことを伺わせた。
年齢を考えながら観たのは失敗
登場人物のすべてにあんまり感情移入できなかった。唯一わかりやすかったのはユニオシ氏の感情だけ。彼にしてもコメディー要素が強すぎて、まじめに観ようとしていた神経を逆なでされた。筋書きが奇抜で、予想外の行動をとるキャラクターの面白さを感じられれば良かったが、人の感情を描くにしては荒い感じがする。
ユニオシ? 上西?
オードリーだけでもってる映画。その辺は語り尽くされていると思うので別の角度から。
侮蔑的な表現にのっけから引いた。言うまでもなくステレオタイプな変な日本人のことだ。オードリーにとくに思い入れがある訳でもないのでこの時すでに観る気が失せたのだが、なにか意味があるかと言えば最後までなにもない。ちょっとしたおふざけだったんだろう。で、この日本人がいいところでちょいちょい現れては不快感を呼び覚ます。そもそもこのキャラ必要あるか?ギャグとしても全然おもしろくない。
当時から、NYで活動する日本人、日系人を含むアジア系のアーティストが少なからずいたのだろうが、普通のホワイトアメリカンから見ればあんなイメージだったのかと思うと悲しい。
その反面、最近の映画は差別、偏見などこの世に一切無いかのような空ぞらしさも感じていたので複雑だ。
奇しくもそんなことを考えさせられることになった。
それでも3点つけたのはオードリーのチャーミングさにつきる。全盛期の彼女をカラーで記録した作品の一つであるということが、偏にこの映画の価値だと言って差し支えないだろう(強いて言うならあと音楽?)
そして、オードリーをより引き立てる滑稽な日本人を思うとまた複雑な気持ちになるのであった。
そうか、彼は引き立て役か?否、やっぱり不要だろう。
期待しすぎたか
全体的に映画のスピードが遅く、よくわからないまま話が続き、いつのまにか終わってました。時代なのか、娼婦などの決定的な言葉を使わないため、ネタバレを漁るまでは彼女が娼婦だったとはわからなかった。私が雑に見すぎたのもあるのかもしれないですが、とてもわかりづらい。
オードリーヘップバーンが凄く可愛い! そして風景綺麗だしなにからな...
オードリーヘップバーンが凄く可愛い!
そして風景綺麗だしなにからなにまでおしゃれ!
オードリーヘップバーンの代表作ともいえる映画!
何度も観たくなる中毒性がある!
オードリーヘップバーンの全てが出ている作品!
ローマの休日とあわせて両方とも好きです!
ラストまでの大いなる伏線の嵐
オードリーに恋してみんなで翻弄される気分が味わえる本作
オードリーが何を求めて行動しているのかみんなで伏線から推理して行く恋愛ゲームのような雰囲気を感じました
最後の答え合わせは本編を見るといいです
私は、現代人に通じるメッセージだと思いました。
古典
1961年作というのもあって、21世紀人から見たら古典映画の部類なのではないか。
2018年現在、この作品を見たが退屈であった。
シーンの移し方、演じ方、撮り方の技術は一級品だが、いかんせんストーリーが粗雑に思えてしまう。
裏を返せば現代の映画がいかに優れているかという一点に尽きるのだが、世代というのもあるかもしれない。
二転三転する恋心は結局どこに着地するのかも分からず視点が定まっていなかったのも残念だ。
当時のロマンだったり雰囲気を楽しむ分には十分な作品だろう。
お気に入り なんでか、ストーリーがすごく好きなわけでもグッとくるシ...
お気に入り
なんでか、ストーリーがすごく好きなわけでもグッとくるシーンがある訳でもないんだけど、何度も観たくなる。
古い映画の良さが溢れてるというか
名画
名のある映画には何かある。
本作ではそれはストーリーではない。
オードリーヘップバーンの演じる娼婦の魅力である。
決して優れた女性ではないのに、なぜか惹かれてしまう。ある意味理想の女性像なのかもしれない。
ストーリーよりも雰囲気
有名作品をやっとの思いで鑑賞。オードリー・ヘップバーンの作品は恥ずかしながら今回が初。
ストーリーは昔の作品によくある恋愛ものだが、実際、本作はストーリーにはあまり魅力を感じなかった。どちらかというとタバコをめちゃくちゃ吸ったり、ユニオシの存在であったり、他の映画とは違った新鮮さに目が行った。
オードリー・ヘップバーンの存在は大きなもので本作が彼女主演でなかったら、とんでもない映画になったのではと思う。一番最初のオープニングのタクシーから出てティファニーの前で朝食を取る描写は彼女だから成り立つ気がした。
ストーリーよりも映画全体の雰囲気が自分の好みだった。
あまりにひどい
あまりのひどさにこき下ろしたくて仕方がなくなった作品。
インテリアとオードリーヘップバーン、ムーンリバーだけであとは空っぽ。
主役のホリーに1つでも誠実なところがあれば魅力があるのだけれど、それもなくどこまでも下品でげんなりしてしまう。
オードリーヘップバーンにはどちらかというと好意的な感情を持っていましたが、この作品で自分の中の印象を落としてしまったようでとても残念。
全132件中、81~100件目を表示