ダンボ(1941)

劇場公開日:

解説

「不思議の国のアリス(1951)」と同じくウォルト・ディズニーが製作し、ベン・シャープスティーンが総監督に当ったテクニカラーの長篇漫画で、1941年作品。ジョー・グラントとディック・ヒュウマーがストーリイを書き下ろした。音楽はオリヴァー・ウォーレスとフランク・チャーチル、作詞はネッド・ワシントン。なお、これは日本語ダビング版で、そのスタッフはディズニイ・プロの技術部長ジャック・カッティングが総指揮に当り、田村幸彦が製作を担当した。声の出演者は坊屋三郎、古川緑波、三木鶏郎、七尾伶子、竹脇昌作らである。

1941年製作/64分/アメリカ
原題または英題:Dumbo
配給:大映洋画部
劇場公開日:1954年3月12日

ストーリー

サーカス団の象ジャンボ夫人が授かった赤ちゃん象は、耳が舟のように大きかったが、ジャンボ夫人にとっては大切な坊や。ダンボと名付けて可愛がった。だが、仲間の象たちや見物の悪童連はみんなダンボの大きな耳を馬鹿にしたので、堪りかねたジャンボ夫人はカッとなって思わず大暴れをしてしまい、鉄の牢屋に気狂い象として押しこめられた。ひとりぼっちになったダンボに、すっかり同情したのは鼠のティモシーである。ティモシーはダンボの大きな耳を見て、ふと思いついた。この耳を羽根がわりにして飛べないものか? カラスたちの応援でダンボはみごと空を飛ぶことが出来た。そして、満員の見物や団長の驚きを尻目に、ダンボは悠々とサーカス小屋の中を飛んで見せ、忽ち人気者になった。早速ハリウッドがダンボと契約し、ダンボは牢から出してもらったお母さんと一緒に美しい専用車でハリウッドに向かった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第14回 アカデミー賞(1942年)

受賞

作曲賞(ミュージカル) フランク・チャーチル オリバー・ウォーレス

ノミネート

主題歌賞
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.5みんなと違うのは悪いことではない

2022年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

知的

ディズニープラスで鑑賞。

生まれつき大きい耳を持ったゾウのダンボは周りから笑い物にされ、母親のジャンボもとあるトラブルがきっかけで檻に閉じ込められてしまいます。親と離れてしまったダンボは落ち込みますが、ネズミのティモシーのサポートで前向きに頑張り、自分の耳を活かしたパフォーマンスが出来るように奮闘する姿に感動しました。
これを見て、私はみんなと違う特性を持っているので共感しました。周りと同じではないからダメではなく、それをうまく活かして行動することで、自分にとってポジティブな生き方が出来ると考えました。

親子愛の描写も丁寧に感じた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ken@

3.51941の作品!?いつ見ても泣ける映画

sさん
2024年9月14日
スマートフォンから投稿

泣ける

萌える

子供向けではないような内容
昔はミュージカルシーンが理解できず怖かった
ただただダンボが健気で素直でラブりい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
s

4.0アニメとしての動き

2024年9月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:その他

『かぐや姫の物語』の冒頭の赤子の動きと象たちの動きが似ているし、動物が列車で運ばれていく風景は『パンダ・コパンダ雨ふりサーカス』みたいだし、高畑勲的アニメと通底するティズニー的世界が特に印象に残った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ouosou

5.0ダンボかわいい

2024年5月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

楽しい

数え切れないほど観たダンボ、我が家の子供たちも大好きなディズニー作品です。単純明快なストーリーにいきいきとした描写と可愛すぎるダンボ、何も言うことはありません大好き!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
虎太郎