「リアルタイムで映画館で観賞した人の意見が聞きたーい!」スター・ウォーズ たなかなかなかさんの映画レビュー(感想・評価)
リアルタイムで映画館で観賞した人の意見が聞きたーい!
今なお絶大な人気を誇る「スター・ウォーズ』シリーズの、記念すべき第1作(第4作?)。
銀河系を支配する帝国軍に対抗するべく立ち上がったルーク・スカイウォーカーとその仲間たちの活躍を描くスペースオペラ。
監督/製作総指揮/脚本は『THX-1138』『アメリカン・グラフィティ』の、後に映画界の伝説と化すジョージ・ルーカス。
主人公ルークを演じるのは、本作が映画デビューとなったマーク・ハミル。
銀河をさすらうアウトロー、ハン・ソロを演じるのは『アメリカン・グラフィティ』以来、ルーカスと2度目のタッグを組んだ、後のレジェンド俳優ハリソン・フォード。
👑受賞歴👑
第50回 アカデミー賞…美術賞、音響賞、作曲賞、編集賞、視覚効果賞、衣装デザイン賞、音響編集賞の七冠を達成‼️‼️‼️
第35回 ゴールデングローブ賞…作曲賞。
第3回 ロサンゼルス映画批評家協会賞…作品賞、作曲賞の2冠を達成❗️
久しぶりに鑑賞したので、こんな話だったっけ?というところが結構ありました。吹き替え版での視聴です。
1977年の作品でありながら、ここまでビジュアル面で先進的な作品は他に類を見ないのでないでしょうか?
それほどまでに宇宙船やロボット、クリーチャーデザインがすごい!
ストームトルーパーやミレニアム・ファルコン号なんて今見てもカッコいいっですもんね。
オープニングで流れるメインテーマを聞いただけでテンションが上がるというのもすごい。
音楽とデザインだけでもうこの映画の価値が決まったといっても過言ではないでしょう。
しかし、改めて考えるとこの映画の構造の歪さってすごいですよね。
1作目にもかかわらず物語の途中から始まってるわけですもんね。
いきなりわけのわからない世界観を文章で説明されて、なんとなく悪そうな見た目をした軍団が味方っぽい軍隊を襲うところから始まるわけですから、リアルタイムで観ていた観客はポカンとしたのでは?
だれが主役かも最初はよくわからないですし。
フォースって何だ感もすごい。
改めて1作目を観て驚いたのは、全然ライトセーバー使ってないというところです。
唯一のライトセーバー戦のオビワン対ベイダーの緊張感のなさもすごい。
この剣戟は当時の基準からしても相当しょぼいような気がします。
クライマックスのデス・スター戦もいまいち盛り上がらない様な気がします。
クライマックスくらいはベイダーとルークの闘いが観たいと当時の観客は思ったのでは?
映画のシナリオ自体は正直そこまで褒められたものではないと思いますが、砂漠の星タトゥイーンの描写は凄く良い。
本当にこんな惑星があるのではないかと思わせる、妙なリアリティのある世界観が素晴らしい。
魅力的なキャラクターが多数登場しますが、やはり一番良いのはハン・ソロでしょう!
信じるのは金とチューバッカとミレニアム・ファルコン号だけの、銀河を流離うアウトローという設定が男心をくすぐります!
ハリソン・フォードのギラついた感じがキャラクターにマッチしていて素晴らしい。
その後のアニメ・映画・ゲーム・漫画に影響を与えまくったこの作品の価値を今更語ったところで意味はないと思いますが、一度は見るべき作品なのは間違いないでしょう。
※2011年 ブルーレイ・ディスク版で鑑賞。バージョンが色々ありすぎてわけわからん…
『特別編』に書き込むべきか迷いましたが、とりあえずこちらに書き込んでおきます。