少林寺

劇場公開日:

  • 予告編を見る
少林寺

解説

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」シリーズや「エクスペンダブルス」シリーズなど、世界的に活躍するアクションスター、ジェット・リーが、本名のリー・リンチェイ名義で出演した映画デビュー主演作。中国隋朝末期の少林寺を舞台に、全中国武術大会5年連続チャンピオンのリーをはじめとする中国武術家のチャンピオンたちによるリアルなアクションが展開する。激しい動乱の最中、ショウホは圧政を強いるワン将軍に父を殺されてしまう。重傷を負ったショウホは、少林寺の門前で倒れたところを助けられ、やさしいタン師父や師父の娘・パイらの介抱を受け、元気を取り戻す。父の敵を討つことを誓ったショウホは少林寺の仏門に入り、厳しい修行の末、立派な少林拳士へと成長していく。そんな中、ワン将軍の魔の手は少林寺にまで迫っていた。1982年製作・公開。2022年4月、40周年を記念して4Kリマスター版を公開。

1982年製作/100分/G/中国・香港合作
原題:少林寺 The Shaolin Templeu
配給:AMGエンタテインメント
日本初公開:1982年11月3日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14

(C)1982 SIL-METROPOLE ORGANISATION LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

映画レビュー

4.0リー・リンチェイのアクションが素晴らしい

2022年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

萌える

隋朝時代の中国で、ショウホは圧政のワン将軍に父を殺されてしまった。ショウホは傷を負い少林寺の門前で倒れたところを助けられ、タン師父や師父の娘・パイらの介抱を受け、元気を取り戻した。父の敵を討つことを誓ってたショウホは少林寺の仏門に入り、厳しい修行の末、少林拳士へと成長していった。そんな中、ワン将軍が追ってたリー将軍を助けたショウホを匿ってると知り、少林寺を襲ってきた、さてどうなる、という話。
初めての観賞で、ストーリーは大したことなかったけど、少林寺拳法がたくさん観れて大満足だった。
ショウホ役のリー・リンチェイをはじめとしたアクションが見所で素晴らしかった。酔拳なんかも有ったんだと知れて良かった。
パイ役のティン・ランは強くて可愛かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りあの

4.5令和に大画面、最高の音響でリー・リンチェイの映画が観られる幸せ

2022年5月8日
Androidアプリから投稿

2022年劇場鑑賞109本目。
ジェット・リーではなく、リー・リンチェイ時代から大ファンで、世界で一番好きな俳優なので評価多分甘いだろうと思います。
ワンス・アポン・ア・タイム イン・チャイナ 天地大乱 を映画館でたまたま観てリー・リンチェイにどハマりして出演作品をビデオ化される度に全部観ていたくらいなので少林寺も当然鑑賞済みだったのですがいやぁ覚えてないもんですね!最後3人がかりでラスボスと船で戦っていた気がしたんですが少林寺2か阿羅漢なんでしょうね。

もうほとんどなんやかんやでカンフーだらけですがみんなカンフー観に来てるんだからそれでいいんですよ!でもリー・リンチェイの最盛期は1990年代なので是非ワンチャイシリーズを4kの大画面で最高の音響で観たいものです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガゾーサ

4.0拳法映画の金字塔!観ないでどうする!

2022年5月7日
Androidアプリから投稿

1982年公開
今年は40周年記念で4Kリマスター版が劇場公開されているようです

すべてが本物の迫力!
全世界に少林寺ブームを巻き起こしたリアル武術アクションの金字塔

この宣伝文句に偽りなしです

舞台は中国大陸ど真ん中黄河の南、登封市の周辺
当時の都、洛陽から東に50キロくらいのところ
時代は隋朝末期、西暦614年頃
日本では飛鳥時代、聖徳太子が十七条憲法を制定して10年後の頃

お話は、父を殺された主人公が少林寺に逃れてやがて僧となり少林寺の武術の数々を修行して、ついには仇を打つ物語
綺麗なお姉さんとのラブロマンスもあります

今では大スターのジェット・リーのデビュー作
彼は当時北京武術大会5連覇の実績があったそうですし、その他の出演者も相当な実力者とのこと

問答無用、説明不能の超絶肉体アクションが堪能できます
もちろん特撮も、ワイヤーアクションも、スタントも一切なし
すべてが本物とはそういう意味です

でも本作で繰り広げられる技は本来の少林拳ではないそうです
撮影当時の少林寺(嵩山少林寺)にはもはや武僧はほとんど残っておらず、しかも古来の少林拳は忘れさられて伝承に僅かに残るぐらいだったそうです

なので本作撮影には、競技武術選手であるジェットを招聘するしかなかったそうです

今日、中国で少林拳とされる諸派は本作以降のブームで創作されたもので、近代少林拳と呼ぶようです

日本の少林寺拳法は、昭和時代初期に中野理男(宗道臣)という創始者が、満州など中国大陸滞在時に、嵩山少林寺の流れを汲む拳の達人たちから指導を受けて学んだ各種の技法に、日本の古武道や各種の戦闘技術が集大成され、戦後シベリア抑留を経て帰国後、四国で創始した拳法だそうです
詳しくは1975年の千葉真一主演の映画「少林寺拳法」をご覧下さい

子供達にも少林寺拳法の道場に通わせたものです

本作は世界的な大ヒット、何作もシリーズ化され、少林寺の名前がつく同様の作品は数知れず

拳法映画の系譜を思いつくまま書くとこうなります

1973年 燃えよドラゴン カンフー
1974年 激突!殺人拳 空手
1978年 ドランクモンキー 酔拳 カンフー
1982年 少林寺(本作)
1984年 ベストキッド 空手
1984年 ドラゴンボール連載開始

正に金字塔の拳法映画だと思います
観ないでどうする!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あき240

3.5大画面で観れて良かった

2022年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

動きが速すぎて、追うのに必死でした 笑
ただただ、身体能力の凄さに圧倒されてました。

出てる人たち、みーんな、戦えるんだもん。
悪い将軍も、めっちゃ強いし。

ジェット・リー、
強くてカッコ良いんだけど、
ドングリ眼の童顔は、可愛らしくて、ほんわかしました。

大画面で観れて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hkr21
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「少林寺」シリーズ関連作品