劇場公開日 1993年7月17日

  • 予告編を見る

ジュラシック・パークのレビュー・感想・評価

全145件中、61~80件目を表示

4.5タイトルなし

2020年9月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初めて観たとき、恐竜のリアルさに驚いた。

コメントする 5件)
共感した! 18件)
KEI

5.0特撮がCGで一皮むけた

2020年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

恐竜を現代に蘇らせる方法が、琥珀に閉じ込められた蚊、というのがいかしている。
公開時、劇場で観たときには圧倒され、スピルバーグの演出に翻弄された記憶がある。
日本の着ぐるみ怪獣も愛嬌があったのだが、今は絶滅してしまった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いやよセブン

5.0恐竜ブームが到来93年。日本でもREX恐竜物語が・・・

2020年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

 恐竜は爬虫類というより鳥類に近い。琥珀によってDNA操作ができるようになった。等々の専門知識も話題となり、大ヒットした映画。もちろん公開当時に映画館で鑑賞。メイキング映像も何度となく見たけど、ティラノザウルスの足音にコップの水が共振するシーンにあれほどまでのこだわりがあるということにも感動。また、女の子のアクションシーンではCGにより顔が挿げ替えられていることも驚きでした。マルコム博士(ジェフ・ゴールドブラム)の説明するカオス理論もウンチクとして興味深かった。

 人間は神じゃない!勝手に遺伝子操作して自然界の摂理を変えようとするのも人間のエゴであるに違いない。科学技術の発達と自然はどうバランスをとればいいのかも考えさせてくれる内容でした。

 CGの素晴らしさは当時としては画期的で映画の革命とも言えるかもしれない。もちろん無名の子役を上手く使うスピルバーグの手腕は素晴らしく、オタクぶりが面白い。

【1993年7月映画館にて】

コメントする 2件)
共感した! 24件)
kossy

4.0今見ても迫力すごい。まさに手に汗握る。そして、あのテーマ曲が流れる...

2020年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

今見ても迫力すごい。まさに手に汗握る。そして、あのテーマ曲が流れるとテンションが上がり、USJ行きたくなります。笑
今見ると、テーマパークのアトラクションやら、グッズ展開やら、想定の上で制作してるな!って思う演出。そういう意味でもさすがー。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
原っぱ

4.5久しぶりにシリーズ1作目を観たくなった。 やはり迫力と緊迫感が飛び...

2020年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

久しぶりにシリーズ1作目を観たくなった。
やはり迫力と緊迫感が飛び抜けている。
建物の中で襲われるのが一番怖いかも。
逃げ場が限られていて。
マルコム博士はぶっ飛んだ性格のようでいて意外にまともな考え方をするな、と思った。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
省二

3.5原作既読。娯楽路線まっしぐらになっていたので

2020年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1993年劇場公開時鑑賞。
「カオス理論」とかお話を支える土台となるようなところがしっかりしているのが原作(というかクライトン)の美点だったので、映画ではその辺がすっ飛ばされていて、テンションガタ落ちに。以後スピルバーグ自体にネガティヴな印象を持ってしまうことになる。
映像や音楽は素晴らしいし、ホラーっぽさはむしろ好きなのだが…。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なお

4.5恐竜ロマン

2020年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

萌える

今でこそシリーズ化となりましたが、1作目公開当初は恐竜が現代に蘇るという斬新さに胸が踊りました。
確かに恐い映画なのですが、恐竜ってやはりロマンがあってワクワクします。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
光陽

5.01993年のアカデミー賞 スピルバーク監督ジュラシック・パーク見ま...

2020年1月7日
PCから投稿

1993年のアカデミー賞 スピルバーク監督ジュラシック・パーク見ましたが
DNA クローン 電気自動車 カオス 英語長文読解力とセットで教育書として
多くの人に見せたい作品です。クローンヒツジドリーが発表前 AIがない時代にこの作品を
作った監督にあっぱれです。英語長文読解力 文英堂 テーマ12カオス理論

SFエンターテイメント作品だが、原作・映画全体を通して背景には
「生命倫理や生命の進化・歴史」「テクノロジーの進歩と過信」に対する哲学的テーマが存在する

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Teiji

4.0最先端CGを駆使して恐竜復活☆セレブスタッフによるスリル映画

2019年8月31日
スマートフォンから投稿

興奮

知的

~ポケモントレーナーみゆきは、87点の経験値をもらった!~

1993年に上映されたシリーズ第一作。
セレブ俳優や監督陣が勢ぞろいの超豪華な映画です。

当初最先端のCGを駆使して、生きているかのような恐竜をリアルに描いています。
ポケモンの世界で見ると、リザードはこのような感じなのでしょうか。
そう思うとポケモントレーナーって凄いと思ってしまいます。

人間の探究心でDNAから蘇らせた恐竜たち。
ジュラシックパークと聞くとテーマパークのように思えますが、太古の昔に地球の強者として君臨していた恐竜を相手にしては脅威でしかありません。

いざ自分がこの場に居合わせたらどう行動するでしょうか。
追い込まれたときに人間の素が現れるような場面も上手く描いています。

人気シリーズとなり後に作品が続きますが、その第一作として世の中に衝撃を与えた映画です。
今観ても古き良き感覚を味わえるので、ぜひ観直してみてくださいね。

★大好きなポケモンに例えると★
カブトプス
 興味本位で太古の生物を蘇らせると自然の脅威に触れるかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ポケモントレーナーみゆき

4.0お話の流れと演出がモンスターパニック映画としてとにかく完璧!そこに...

2019年7月16日
iPhoneアプリから投稿

お話の流れと演出がモンスターパニック映画としてとにかく完璧!そこに最先端技術とクオリティが伴ってるという、もうぐうの音も出ない大傑作。

マトリックスのようなモニターの文字が恐竜に映し出される絵、あれは本当に上手すぎる…

恐竜でてきてあの曲流れたらオートで鳥肌が立つ

★★★

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NORIDAR

3.0映画史上初めてCGで恐竜を生き生きと蘇らせた事以外は、スピルバーグ監督作としては案外凡作。

2019年5月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
もーさん

3.5現実もしっかり表現している

2019年5月3日
iPhoneアプリから投稿

ジュラシックパークシリーズで自分が特に好きなのが初代ジュラシックパーク、これは初代だけに限った事ではないがジュラシックパークシリーズは恐竜と人間の共存をただ描いているのではなく人間にのしかかる自然の猛威や恐竜一頭一頭の感情まで伝わってくる、しかもスピルバーグ監督のアイデアや工夫が沢山盛り込まれた映画でもある。是非この映画を観て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハリボー

5.0歴史を変えた衝撃

2019年4月29日
iPhoneアプリから投稿

CGが実写映画で通用すると世に知らしめた映画として★×6付けたい。
実際、映画館で観た時は度肝を抜かれた。それまでのミニチュアやパペットとは全然違った。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
マルボロマン

5.0金曜ロードショー VHS 10190501 ブルーレイ 映像キレイ

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、DVD/BD

金曜ロードショー
VHS

10190501 ブルーレイ
映像キレイ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
のぞみ

4.0面白かった〜!!

2019年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

やっと観れました!名作の意味を理解!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
喜怒哀楽

3.0元祖‼️

2019年3月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

一度見たはず、そんなに面白いと思わなかったからこのシリーズ見てなかった。
しまった^^; 面白いやんけ〜

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おのもん

4.025年前観た興奮は

2019年1月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD、TV地上波

楽しい

単純

すでに醒めているが、技術革新は進み続けた証拠だからそれは仕方ない。

初めて観た時は「時代はここまで来たか」と衝撃だった。
日本の特撮でつくられたものを見続けていたのに、あのCGである。
あのリアル感は凄かった。
その記念的な作品であることは間違いない。
しかし、三作目公開中に無料映画会(配給には使用料払っている)で上映した所、ろくに集客できなかった。
流行りものである事を否めない結果をみてしまった。普通の観客には記念的な作品など関係ないようだ。

シリーズを通して観るなら一度は観てほしい作品ではあるが、すでに新作をご覧になっているなら確認の気持ちで観てもらいたい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

4.02017年13本目[劇場4 他9]

2018年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

過去鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 1件)
makF

4.0CG全盛の時代にCGに頼り切らない映画を見るのもイイモノだ。

2018年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

世間ではジュラシック・ワールド3部作の第2部
「ジュラシック・ワールド 炎の王国」が上映されているとき
初代「ジュラシック・パーク」をAmazonプライムにて視聴した。

最新の遺伝子工学により現代に恐竜をよみがえらせ
一大テーマパークの開園を試みるところから物語は始まる。
映画の冒頭で開園準備のため恐竜の搬入を担当していたスタッフが
事故により恐竜に食べられてしまう。
作業員が檻の中に引きずり込まれ
上半身だけが外に出た状態で上下に体を揺さぶられ
徐々に体が中に引きずり込まれていく。
最後は手のアップが映り
その手も檻の中に引きずり込まれる。
襲われている苦しさやパニックさがよく伝わってくる演出だった。
ちなみにこの一連のやりとりの中で恐竜は一切映されていない。
姿を見せずに勿体付けているところがいかにもハリウッドらしい。

この事故を受けてパークの投資家たちは
「開園は時期尚早では?」と懐疑的な考えを持ち始める。
パークの責任者であるジョン・ハモンド(リチャード・
アッテンボロー)はパークを無事開演させるため
各分野の有識者をモニターとして招待し
安全であることのお墨付きを得ようとした。
そこで招待されたのが主人公アラン・グラント(サム・ニール)や
エリー・サトラー(ローラ・ダーン)など。

主人公たちが恐竜たちを初めて見たときのシーンは
今見ても鳥肌もので感動する。
特にブラキオサウルスが
背の高い木の葉を食べているシーンは印象的だった。

パークはシステムでしっかり管理されており安全に見えた
しかし、研究員の裏切り行為によって危険に陥ることに。
研究員の一人がパーク内の電源を落とし
恐竜の胚を盗もうとしたのだ。
これにより電流が流れる有刺鉄線やゲートなど
すべての制御装置が無効になってしまった。
これがきっかけで檻から恐竜たちが抜け出しパニックになる。
主人公たちは無事このパークから抜け出すことができるのか。
というお話。

演出のすべてをCGに託すのではなく
(当時は託せなかった?)
小道具や美術やカメラワークを駆使して
見せ方を工夫しているのが味わい深い。
どうすれば臨場感が出せるのかを追求しているような気がした。

すぐそこに恐竜がいるという恐怖心を伝えるため
恐竜の姿を見せずに草木を揺らしたり
近づいてきたらより強く揺れたり。
恐竜の鼻っ面だけ写し鼻息で白く窓ガラスを曇らせるとか、
カーテンに恐竜のシルエットだけ映して恐ろしさを倍増させたり。
作り手が見せ方を工夫している点が面白かった。

CG映画に見慣れた分、新鮮だった。
やっぱり名作。
今見ても色褪せていないと感じた。

この映画を見ると蚊から恐竜の血液を採取して
同じように復活させられないのだろうかといつも思う。
結果的には、今の技術では難しいらしいが……。

夢のある話は、やはり映画の中だからこそ叶うのかもしれない。
だから映画は何度見ても面白いのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Trinity

3.5夢やロマンを感じる

2018年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

もう20年以上前の映画だが恐竜の完成度が高く、今でも余裕で見ていられる。
ストーリーは正直そこまでだが演出が良く、ハラハラするシーンが多く見ていて飽きない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
cure0101