オルカ

劇場公開日:

解説

妻を人間に殺されたオルカの復讐を人間との戦きを通して描く。製作はディノ・デ・ラウレンティスとルチアーノ・ビンチェンツォーニ、監督は「2300年未来への旅」のマイケル・アンダーソン、脚本はルチアーノ・ビンチェンツォーニとセルジオ・ドナティ(ノヴェライゼーション/アーサー・ハーツォーク著・KKベストセラーズ刊)、撮影はテッド・ムーア、海洋監督はフォルコ・クイリチ、音楽はエンニオ・モリコーネが各々担当。出演はリチャード・ハリス、シャーロット・ランプリング、ウィル・サンプソン、ボー・デレク、ロバート・キャラダイン、キーナン・ウィン、スコット・ウォルカー、ピーター・ホーテンなど。

1977年製作/92分/アメリカ
原題:Orca
配給:東宝東和
劇場公開日:1977年12月17日

ストーリー

海。人類の源、そして謎に包まれたロマンの世界。アメリカとの国境に近いカナダ東海岸沖で、海底調査を続けている海洋学者のレイチェル(シャーロット・ランプリング)は、潜水中、ホワイト・シャークに襲われそうになる。だが、それを救ったのは、近くを通りかかったバンポ号のエンジン音だった。100トンたらずのこの船は、マイアミより日本のマリン・ワールドからの注文のホワイト・シャークを生け捕るためだ。船長はノラン(リチャード・ハリス)、他にノバック老人(キーナン・ウィン)、ポール(ピーター・ホーテン)、そして彼の恋人アニー(ボー・デレク)の3人が乗り組んでいるバンポ号の目前に、ホワイト・シャークが現われた。しかしその直後ホワイト・シャークは何物かにより半分食いちぎられる。一体何が……?オルカだ。海の野獣といわれるオルカ。ノランはオルカの生け捕りを思いつき、新たな捕鯨用具を積み、船出する。レイチェルの反対も押し、彼らは間もなく、1匹のオルカを捕らえた。胎児を産み落し死んだそのメスのオルカ。もう1匹のオスのオルカは怒る目でノランをみつめ去って行く。やがて、先ほどオルカに食われたノバックの葬式を済ませたノランに対して、オルカの復讐が始まった。修理のため港に碇泊中のバンポ号をねらうかのように、港内の漁船はオルカによって沈められ、港のパイプラインは切られて火災が起こる--。バンポ号は間もなく出航した。ノランと同乗するのは、彼を愛し始めたレイチェル、ポール、ケン(ロバート・キャラダイン)、そしてウミラク(ウィル・サンプソン)の4人。ある日、オルカはバンポ号の前に姿を現わし、北氷洋へと誘いこむ。大きな氷山が行く手をさえぎり、燃料は底をついた。そしてやがて襲っているオルカ。戦うノラン。ウミラクも倒れた。死にもの狂いでやってくるオルカの前にノランは間もなく息絶えた。立ちつくすレイチェル。そして傷ついたオルカはあてどなく去っていった……。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

フォトギャラリー

映画レビュー

3.0懐かしさとテンポの良さで最後まで観ました

2023年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

学生時代にそこそこの話題作だったので、今回、WOWOWで再鑑賞。前半のテンポの良い展開に引っ張られて最後まで楽しめました。
「 カッコーの巣の上で」の名演が忘れられないウィル・サンプソンの数少ない出演作のひとつ。エンニオ・ モリコーネの音楽は映画とマッチしていたかは別にして美しかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
トト

2.5シャチって賢い

2023年7月16日
iPhoneアプリから投稿

 コレ、最初に観たのは何歳だったんだろう。シャチって頭がいいんだなあ、凄いなあ、と驚いて、火事を起こし、海の中でジャンプしているオルカの映像がとてもカッコよかったのを覚えていた。
 今回懐かしいなと思い、久しぶりに鑑賞。やはりオルカの泳ぐ姿はカッコいいし、シャチの賢さも改めて感心。
妻子を殺されて、お前の姿はこの目にしっかり焼き付けたぞ、と言わんばかりにノーランの姿を瞳に映したオルカの目のアップはなかなか上手い撮り方。
 ノーランが嫌な人間すぎて、ずーとイライラ。身勝手な行動のために何人が巻き添えになって死んだことか。そして、海洋学者の女性も理解不能。散々ノーランに助言して口論して、腹を立てていたはずなのに、一緒に船に乗り込んだ際には、抱きしめて慰めたり、好意を持っているような雰囲気。あり得ないでしょう。最後まで敵対していて欲しかった。でもやはり、記憶に残る映画のひとつ。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
アンディぴっと

3.0そんなのオルカってなぞなぞあったな

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2022年12月25日
映画 #オルカ (1977年)鑑賞

1975年の #ジョーズ の大ヒット後多数製作された動物パニック映画のひとつ

Scientific Panic Adventure Cinemaの頭文字を取って #スパックロマン と東宝東和は呼ばそうとしたが流行らなかった

妻を殺されたシャチが復讐するってもう人間だな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

2.5シャチ、すごい執念だった… 中盤でシャチに寄ったときスピーカーみた...

2022年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

シャチ、すごい執念だった…
中盤でシャチに寄ったときスピーカーみたいな穴がすごく目立ってて(あれシャチに本当にある物じゃないよね、作り物だからあぁなったんだよね…?)、それは無いぜ〜と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さな
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る