アイズ ワイド シャットのレビュー・感想・評価
全44件中、1~20件目を表示
事前期待が大きすぎたのだ。
※2024.10.24修正 アカデミー監督賞はノミネート4回で、受賞歴ありませんでした。 //////////// 1999年公開のアメリカ映画。 監督:スタンリー・キューブリック 原作:アルトゥル・シュニッツラー『夢小説』(1926年) 脚本:スタンリー・キューブリック、フレデリック・ラファエル 主要キャストは以下の通り。 【青年医ハーフォード・ビル】:トム・クルーズ 【ビルの妻アリス】:ニコール・キッドマン 原作は100年近く前の幻想譚で、基本設定は映画も同じだが、後半部は映画のみのオリジナルな展開。 スタンリー・キューブリックの遺作(公開前に亡くなった)で、しかも、トム・クルーズとニコール・キッドマンというビッグカップルの豪華共演、 ということで、話題性は超抜群だが、 「それしかない」という辛辣な評価も多いのは事実だ。 スタンリー・キューブリックは、 4回ものアカデミー賞監督賞にノミネートされた伝説の監督だが、処女作から本作までの48年間で、わずか16作品しか撮っていない。 ◆前作の『フルメタルジャケット』から、自身最長の12年ものブランクを経て製作されたこと、 ◆キューブリックが「私の最高傑作だ」と語ったと伝えられたこと、 ◆撮影時間が400日を超えギネス認定されたこと、 などの要素が積み重なり、当然のように、全世界の事前期待値はMaxを超えていた。 この時点で、興行的に成功したとしても、 高い評価を得るハードルは、エベレスト級に高くなってしまっていた。 酷評するほどの失敗作ではないと思う。 トム・クルーズを前面に出した幻想譚としてみれば、 アクションシーンのない作品として、ファン必見だろう。 事前期待が大きすぎたのだ。 さまざなノイズを可能な限り除去して、 私なりの評価を試みるなら、☆3.0。
セックスのことで頭がいっぱいの大人の夢冒険?
クリスマスツリーや星形の装飾が沢山...その意味がわかれば怖いらしい? 医者のビル(トム・クルーズ)、医者らしいことしてる場面は少ない...女性の胸専門医? 妻のアリス(ニコール・キッドマン)がビルの嫉妬を引き出そうとする...妻は単純に激しいファックを望んでいるだけ? ビルは、妻以外とセックスするチャンスが多いのだが、いつも未遂...真面目な男? 秘密の仮装パーティーに興味を持ち、強引に参加するも、お呼びでないのがバレて裸にされそうになる...命が危ないらしい? 身代わりになった女性の安否を確認する...詮索してどうしようというのだ? ビルは仮装パーティーの仲間には入れてもらえない...その理由は何故だろう? 無くした仮面がアリスのもとにある...誰かが届けてくれたのか拾ったのか? ビルはアリスに全てを打ち明ける...二人の関係が変化する? ラスト、お店で7歳のヘレナが誘拐されて行方不明になる...誰が連れて行く?
良い夫婦の火遊びか?
良いカッコいい旦那と、美しすきまる妻のココロのかな、 を繊細に表現。 キューブリックの遺作か??。 少し、時計じかけのオレンジてきな雰囲気があってもよいのでは!。 どうなるのか?と楽しんで観ました。
ハンサムドクターの大冒険w
トム様のファンでありながら、全く観る機会がないまま公開して25年後に無事映画館で観ることができました(…とは言っても、残りわずかなところで非常ベルの音😭…座って最後まで見ればよかったと思うくらい、何もなかった)。 トムとニコール、世界屈指の美男美女カップル、しかも2人とも最高に美しい時代だったから、目が幸せ過ぎました♪ こんなに美しいのに別れちゃうのか、そういえば、ブラッドピットとアンジェリーナとか、ジョニーデップとアンバーハードとか、共演したカップルが別れるのは枚挙にいとまがないけど、ニコールは割と長く続いた方だし、やっぱり残念だなぁと思いながら観てました。 トムの演技が酷評されてましたが、トムってあんなにカッコイイのに基本的にストイックで遊ばないし、食事も専属のシェフのものしか食べないと聞くし、プレイボーイみたいな役柄、あまり乗り気ではなかったのかな?しかも、台本もわかりにくいから、トムもどう演じていいか、途方に暮れてなかったのかなぁ。 それか、ニコールへの愛も冷めきってたから、夫婦愛を確認するような演技に集中できなかった?まさかトム様ほどの名優が不可能な演技なんてないだろうけど、やっぱり基本トムの生真面目さが端々に現れてたような気がしました。 それにしても2人とも甘いルックスすぎて、共演者がみんな目がハートになってたの、わかる!www 作品はよくわからなかったけどw、知的なみなさんのレビューで、あーそうなんだぁ…と思いながら解釈しました。いつも助かります♪
24年前の1999年
トム・クルーズもニコール・キッドマンも当然若かったです。 二つ折り携帯電話も懐かしかったです。 時代は流れて、二人は離婚しましたが、映画はずっと残りますね。 スタンリー・キューブリック作品は、『2001年宇宙の旅』が良く分からなくて苦手と思っていましたが、 昔に『時計仕掛けのオレンジ』と『シャイニング』もみていました。 本作は、意味不明だけどなんだか良い『時計仕掛けのオレンジ』とストーリーのある『シャイニング』の中間のような印象を受けました。 どの作品も原作があるようで、特別に監督が変わっているわけではないのでは?と感じました。 今回、ル・シネマ渋谷宮下で特別上映があると聞き、見てみて良かったです。
いまいちわかんないや
Tクルーズの友人らしきピアニストとの会話 ・「まだ医者やってんのか?」「昔から言うだろ、一度やったら辞められない」 → そういう事って多いですよね ・「何で(医師志望を)辞めたのか不思議だったんだ」「途中で投げ出すのが好きなんだ」 →いいですね、個人的に痛快な返事でした N.キッドマンはパーティーでスケベおやじの誘いを上手に断っていたけど、このスタートはかなり退屈でした。それはT.クルーズが先輩ドクターのスケベ相手を治療してたから、上品な挨拶とは裏腹に「実は行きずり目的のパーティー」と皮肉めいた点がキューブリックらしいと思ったからです。今回の「らしさ」は合わないかも...と不安になりながら観ていた。 帰宅後「あの娘としたかったの?」とか「昔、私は...」とか部屋で言い争ってるが、結構な時間使ってる。退屈だ。 「どういう最後になるか心配してたのよ。死ぬことより」 先輩ドクター?が亡くなった時に娘さんが言っていた言葉です。どういう人生を歩んできたか...そう捉えることはできる。 娼婦、貸衣装店、タクシードライバーと随所で「金持ち」アピールする主人公。 そして「仮面の時間」は長~い。。。まぁ前半のパーティーと同じく「行きずり」という点は共通してるのでしょうが、何を伝えたいのか私にはわかりません。 後半はピアノの音を中心にセリフは少なめにし、ジワジワ夜遊びのツケが来る展開は雰囲気あって悪くなかった。 みんな遊んでる。程々にしようね。納得いかないかもしれないけど、お互いバランスが大事だよ。 あるいは、夫婦に隠し事は良くないよ。そんな意味合いなんでしょうか。 テンポは遅めだったので、考えながら観れる余裕はありましたが、今回のキューブリックは「らしい皮肉」があまりわかりませんでした。
ニコール・キッドマンがエロい
要はクルーズ夫妻が結婚記念日に撮影したポルノ映画。そしてポルノ映画を監督したのは映画界の巨匠スタンリー・キューブリック監督。最初は悪趣味な企画だと断ったが映画界の巨匠スタンリー・キューブリック監督に頼まれると断る訳にはいかずに渋々許可した。ニコール・キッドマンのヌードがエロい、そしてスレンダーな体型に惹かれる。
相変わらずのキューブ君
2001とか蜜柑物語とか、この人の映画はわかる人が本物、といったマニアの踏み絵になっているようですが、この映画もキューブ君だって知らないで見たら中途半端な意味不明映画ですね。まあ私はそれほど嫌いでもないので3点つけましたけど、それでも本筋に全然関係ないような人や事件が出てきてはその後現れず、観終わると結局あの人なんだったの?みたいなモヤモヤがたくさんありますよ。モヤモヤが気にならない人や自分なりに決めちゃうタイプの人にはいいんでしょうが、ちゃんと最後まで面倒みてよ的な人にはストレス残ります。クルーズ夫妻も出てるんで、典型的な話題先行型作品です。
大人のメリーゴーランド。
場末のサーカス、移動遊園地…。 どこか怪しげで、でも楽しそうで、つい誘われてしまう世界。 ”恋”が”愛”に変わり始める頃の夫婦。 一本気で、仕事にやりがいを感じ、さらなるアッパーを狙う夫。 専業主婦としての幸せは感じつつも、”女”としての自分を確かめたくもなる妻。 そんな二人の心の交差点。 そこに怪しげな儀式が加わり、サスペンス風な味わいも…。 二人の絆がどうなってしまうのか。どころでなく、命の危険まで? 幽霊の正体見たり枯れ尾花なのか、見ざる聞かざる言わざる案件なのか。 確かにR-18指定も納得の場面あり。 ニッコールさんはやたらにポルノチック。媚態を尽くし、あらゆる手管で、監督を?観客を誘っているよう。狙いを定められた的になったように、その魅惑から逃れられない。シチュエーションが家庭だし、見ている設定が夫のビルだから妻に見えるが、まるで娼婦の如く。 それなのに、その他のR-18相当の場面でさえ、ちっとも官能的でない。 トム様も、他の映画(『ファーム』や『バニラスカイ』等等)でのセクシーさに比べたら…。一本気で唐変木な男を演じているから? 監督は、演者の演じ方を、監督の思うとおりに演じるように細かく指示を出し、撮り直しされると聞く。『博士の異常な愛情 ~』でジョージ・C・スコット氏にも何度もやり直しさせたと読んだ。そうすると、この映画でのトム様の演技も監督の指示にがんじがらめになって、自由に演じさせてもらえなかったのだろうか?だから、まったくセクシーでない? 天才と称賛される監督だけれど、実はロマンチックな場面は苦手なのかな? キューブリック監督作品鑑賞三作目(『2001年宇宙の旅』『博士の異常な愛情 ~』)の私がこんなことを言うと、監督信者から非難されそうだが、 監督の性癖が露呈しているとしてしか思えない。 3度出てくるバスルーム(洗面所)の場面なんて、「家庭のリアルを切り取っている」という人もいるが、映画の筋からは必要不可欠な場面ではない。それでも映像化したいのは、キッドマンさんの、そういう普通なら他人にはさらさない場面を、監督が見たかったから映像として撮ったように見えてしまう。 キッドマンさんに関しては美しくて眼福だけれど、そういう、このシーン必要?というシーンだらけ。 白黒のベッドシーンも、映画に採用されなかったものも含めて、執拗に撮ったと、ある本で読んだ。まるで覗き穴から見ているようなシーン。 窃視症? 不愉快になる…。 そして、監督が言ったとされる言葉。 「この映画は最高傑作」「この映画は〇〇がダメにした」 『2001年宇宙の旅』の時にも言っていなかったっけ?〇〇にはデュリア氏の名前が入っていたようなことをどこかで読んだ。さすがに『博士の異常な愛情』では、相手が大物過ぎて、「〇〇がだめにした」なんて言えないだろうが。 肥大化した自己と、失敗した時の責任を取りたくなくて誰かに押し付けたい、胆のちっささ。 ある意味、完璧主義の、孤高の天才であればこそなのだろうが。 テーマや筋は興味深い。 理解が一筋縄ではいかないところも、後を引き、何度も鑑賞しなおしたくなる。 でも、『2001年宇宙の旅』や『博士の異常な愛情』に比べると、映画のための映像より、監督の性癖による映像が前面に出てしまったような気がして。 う~ん…。満点にはならない。 それでも、一本気な夫の暴走物語として、トム様から目が離せない。さすがだ。 <蛇足> アラン・カミング氏は、この頃からルディだった。
キューブリックの遺作
どうしたんだ、キューブリック。これが遺作だなんて、ワイは悲しすぎるぞ。 いつものようにウィットに富んだブラックユーモアや、社会風刺。一点透視図法や、シンメトリーな映像等、観ているだけで楽しいぜっ!ってワクワクが全然ないじゃないか?これが最後だなんて、あまりに悲しすぎる。
これが遺作なのが悔やまれる。
キューブリック印の画を楽しむも、役でも一線越えぬ両スターのNGに阻まれ停滞する物語は凡庸退屈。 しかしこの二人以外に逸脱を演らせても「時計じかけのオレンジ」は越えられぬだろうから、スター映画でこれ止まりは正解か。 これが遺作なのが悔やまれる。
キューブリックの遺作
2020年12月25日 映画 #アイズワイドシャット (1999年)鑑賞 #スタンリー・キューブリック の遺作であり、主演が #トム・クルーズ と #ニコール・キッドマン の夫婦だっため大ヒットした映画 撮影期間が最長の映画としてギネス認定されてるようだが、どこのシーンがそんなに時間がかかるのかな?
全44件中、1~20件目を表示