着信アリ2
劇場公開日:2005年2月5日
解説
携帯電話を通じて広がる呪いの恐怖を描いたホラーの第2作。監督は「ゴーストシャウト」の塚本連平。秋元康の原作を下敷きに、「着信アリ」の大良美波子が脚本を執筆。撮影を「雨鱒の川 River of first love」の喜久村徳章が担当している。主演は、「海猫」のミムラと「Believer」の吉沢悠、「とらばいゆ」の瀬戸朝香。
2005年製作/105分/日本
配給:東宝
劇場公開日:2005年2月5日
あらすじ
“死の予告電話”事件から1年、チャイルド・セラピストの資格取得を目指す保育士・奥寺杏子の周囲で、再び事件が発生した。馴染みの中華料理店の店主・王、保育園の同僚・まどかが次々と凄惨な死を遂げ、死の着メロが杏子の携帯電話にも届いたのだ。彼女を救うべく、恋人でカメラマンを志す尚人と、一連の事件を追うルポライター・野添孝子は、早速調査を開始。今回の事件が1年前の水沼美々子のものとは異なり、死体から赤い飴玉ではなく石炭が検出されたことを突き止める。では、今回は美々子の呪いではないのか?更に調べを進めるうち、その原点が台湾にあると掴んだ彼らは現地へと飛んだ。やがて、辿り着いた今は廃村となった炭鉱。実は90年前、ここで薄倖の少女・李麗が生きながらにして口を縫われ炭坑に生き埋めにされていた。そう、全てはこの村から始まり、李麗の呪いに共鳴した美々子の怨念は別の呪いとなって枝分かれし、1年前の事件を起こしたのだ。こうして、事件の成り立ちは明らかになった。しかし、死の連鎖を食い止める方法が分らない。そうしている間にも、杏子の死の時刻が目前まで迫る。とその時、尚人が彼女の身代わりとなった。お陰で、杏子の命は救われた。ところが同じ頃、孝子も美々子の呪いによって殺されていたのだが、あろうことか幼い頃のトラウマに悩まされていた彼女は美々子のそれに共鳴し、新たな呪いとなって別居中の夫で台湾人の雨亭を殺害するのだった。
スタッフ・キャスト
- 監督
- 塚本連平
- 脚本
- 大良美波子
- 原作
- 秋元康
- 企画
- 秋元康
- 製作
- 黒井和男
- プロデューサー
- 佐藤直樹
- 有重陽一
- アニメキャラクター・デザイン
- 門屋大輔
- 撮影
- 喜久村徳章
- 美術
- 新田隆之
- 音楽
- 遠藤浩二
- 録音
- 滝澤修
- 音響効果
- 柴崎憲治
- 岡瀬晶彦
- 照明
- 才木勝
- 編集
- 上野聡一
- 衣装デザイン
- 三橋友子
- 助監督
- 山口晃二
- スクリプター
- 近藤真智子
- スチール
- 石川登栂子
- その他
- 由里敬三
- 天野ゆに子
- 黒須信彦
- 日本映画ファンド
- 平井文宏
- 奥田誠治
- 佐藤敦
- 福田和美
- 中村博行
- 小川みゆき
- 細野義朗
- 苗田澄江
- 小川義延
- 島谷能成
- 瀬田一彦
- 市川南
- 磯野久美子
- 山本章
- 毛利達也
- 西ゆり子
- 吉田由紀
- 阿井真理子
- 羽鳥博幸
- 宇田川幸夫
- 高見澤利光
- aki
- 田中貴志
- 大屋哲男
- 大川達也
- 諸星勲
- チャン・ホアクン
- 徐錫彪
- 黄發基
- ルアン・ペイイー
-

奥寺杏子ミムラ
-

桜井尚人吉沢悠
-

野添孝子瀬戸朝香
-

陳雨亭ピーター・ホー
-

本宮勇作石橋蓮司
-

水沼サチエ鰐淵晴子
-

内山まどかちすん
-

王建峰大久保運
-

王美鳳シャドウ・リュウ
-

高淑梅小林トシ江
-

紺野克彦眞島秀和
-

水沼美々子大島かれん
-

李麗小泉奈々
-

野添孝子(9歳)大窪汐里
-

野添真理子大窪凪沙
-

園児溝井菜緒
-

新宿中央署の刑事谷本一
-

王の店の常連客六角精児
-

電話をする女子高生藤谷祥子
-

電話をする女子高生望月みさ
-

電話をする女子高生海老沢神菜
-

台湾の刑事 リン小須田康人
-

台湾の刑事 ホワン小村裕次郎
-

口を縫う男川屋せっちん
-

園児の母渡辺妙子
-

張偉天現寺竜
-

水沼マリエ筒井真理子
-

電話をするサラリーマン谷口正雄
-

電話をする若者歌津圭一郎
-

電話をする若者今田尚志
-

美々子の同級生柳沢宏貴
-

美々子の同級生杉本央
-

美々子の同級生俵木麻衣
-

美々子の同級生内山百穂
-

美々子の同級生渡部大輔
-

美々子の同級生平沼恭史郎
-

美々子の同級生秋葉恵理香
-

美々子の同級生大谷神菜
-

李麗の友達篠原健太
-

李麗の友達飯塚雅己
-

李麗の友達畔上真次
-

李麗の友達渋谷太郎
-

李麗の友達山田裕花
-

李麗の友達荒井紫織
-

李麗の友達昇平
-

中村由美柴咲コウ
-

山下弘堤真一
-

小西なつみ吹石一恵
-

岡崎陽子永田杏奈
-

河合ケンジ井田篤
-

土屋里奈伊藤かな

ワン・ミス・コール
カノン
ちょき
天国からのエール
エキストランド
ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Wave
道~白磁の人~
35年目のラブレター
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
レオン(2018)









