サマータイムマシン・ブルース

劇場公開日:2025年8月1日

解説・あらすじ

人気劇団「ヨーロッパ企画」の同名舞台を、「踊る大捜査線」シリーズの本広克行監督が映画化した青春SFコメディ。炎天下の夏休み、壊れる前のクーラーのリモコンを取りに行くため、大学生たちがタイムマシンを使って巻き起こす騒動を描く。

とある大学のSF研究会の部室では、猛暑の中、男子学生5人と写真部の女子学生2人がぐったりと夏休みを過ごしていた。前日にクーラーのリモコンが壊れてしまい、うだるような暑さに耐える彼らの前に、突然タイムマシンが現れる。ふざけて乗ってみると、それが本物のタイムマシンであることが判明。盛り上がった部員たちは、まず先発の3人が昨日に戻って、壊れる前のリモコンを取りに行くことにする。ところが、残された部員たちの前に、「2030年から来た」というSF研の後輩が現れる。そのことから、部員たちは過去を変えることの危険性に気づきはじめるが……。

脚本を「ヨーロッパ企画」の上田誠が自ら担当。騒動の中心となるSF研究部の部員・甲本役を「ウォーターボーイズ」などで注目され、これが映画初主演となる瑛太が担当。甲本が思いを寄せる写真部の部員・柴田役を「スウィングガールズ」「亀は意外と速く泳ぐ」の上野樹里が演じた。

2005年製作/107分/日本
配給:ショウゲート
劇場公開日:2025年8月1日

その他の公開日:2005年9月3日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)2005 サマータイムマシン・ブルース製作委員会

映画レビュー

4.5 スケールの小ささとヌルい空気感が心地良い。

2024年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
すっかん

3.0 20年以上の前の

Kさん
2025年11月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
K

5.0 その男、«升毅»につき。

2025年11月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

笑える

知的

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
デブータ

4.0 20年前の映画を2025年になって観た

2025年10月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

カワイイ

2005年公開の映画を20年後に鑑賞。この映画で出てくるフィルムカメラや「暗室で現像」とか、いつ頃までやっていたのかな。今やスマホカメラの性能が爆上がりして、デジカメですらあまり使わなくなるという時代の変化は速いですね。
それはともかく、小さいタイムスリップというのがイイですね。側から見ると「セコい」「みみっちい」ということを大真面目に真剣に取り組むというのが若者らしさがイイですね。(全て褒め言葉)「過去は自分の都合で勝手に変えてはイケナイ。」ということがよく分かり、これからの生活に役立てようと思いました。(←そんなこと役立つワケがない。)
別の話です。上野樹里さん20年前はこんなお姿だったんですね。めちゃくちゃかわいくてセクシーですね。チビTはいつから一般的になったのかな。
ムロツヨシさんはあまり変わっていませんね。彼の高学歴をもってすれば、本当にタイムマシンができるかも知れませんね。(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろ702

他のユーザーは「サマータイムマシン・ブルース」以外にこんな作品をCheck-inしています。