東京ゴッドファーザーズのレビュー・感想・評価
全69件中、1~20件目を表示
【”様々な事情で家族を失ったロクデナシホームレス達三人組の善行。”今作は、今敏監督が親子の絆の大切さを描いたハートフルヒューマンコメディの逸品なのである。】
ー ご存じの通り、今作は名作「三人の名付親」を基にしている。だが、流石今敏監督である。彼ならではの精緻なアニメーションで、スピード感タップリにロクデナシホームレス達が”捨て子”の親を必死に探す姿が、見事に描かれているのである。-
■クリスマスの夜、ゴミ捨て場で赤ちゃんを拾ったホームレスの”の自称”元競輪選手”のギンちゃん、ドラァグクイーンのハナ、家出少女のミユキ。
ずっと赤ん坊が欲しかった元ドラッグ・クィーンのハナちゃんは、その赤ちゃんに“清子”と名付け、彼女の名付け親(ゴッドファーザー)となった彼らは清子の母親を探し始める。
◆感想
・物語はスピーディにコミカルに描かれているが、自称”元競輪選手”のギンちゃん、ドラァグクイーンのハナ、家出少女のミユキが、家族を失い、ホームレスになった理由が背景として語られ、そんな中でも三人が捨て子の赤ちゃんの“清子”の両親を探す姿が、人間性肯定の姿として、観ていて気持ちが良い。
・ご存じの通り、今敏監督作品はSF要素の世界感を持つ所が魅力的であるが、今作は只管にコミカルでファンタジックでヒューマニズム溢れる展開なのが、良いのだなあ。
<今作を鑑賞すると、改めて40代で早逝された今敏監督の幅広い才能を再確認できる。彼の方が遺した作品は、4作のみであるがどれも秀作、傑作揃いである。
日本アニメーション界は、貴重なる監督を失ってしまった訳であるが、今監督が遺した4作品は永遠に残るのである。
今作は、今敏監督が親子の絆の大切さを描いたハートフルヒューマンコメディの逸品なのである。>
信じる者は救われる
クリスマスの夜に始まる次々と起こる小さな奇跡の連続。
東京の街を舞台にした笑いあり涙ありのホームレス三人の大冒険。
私の中で夏休みはサマーウォーズ、冬休みは東京ゴッドファーザーズです❕
聖夜に拾った赤ん坊が起こす偶然過ぎる奇跡の連鎖! スーパー・クリスマス・ハートウォーミングストーリー!! 江守徹、梅垣義明、岡本綾が好演!特に梅ちゃん上手い!!
クリスマス!捨て子の赤ちゃんを拾ったギンちゃん、ハナちゃん、ミユキ-のホームレス三人組の親探し。
赤ん坊が引き起こす、偶然という名の数々の奇跡を描く、クリスマス・ハートウォーミング・ストーリー。
最初の偶然で、まあ仕方ないかと思いかけたけれど、その後確信犯的に起きる数々の偶然。
決してご都合主義などと言わせない、面白さ、楽しさがあった。
ドタバタと駆け抜ける三人組が可笑しくて、何よりも「いい話」に救われます。
声優陣では、名優・江守徹、ワハハ本舗・梅垣義明、NHK朝ドラ「オードリー」主演・岡本綾が好演!
特に江守徹のアクティブな演技、梅ちゃん上手い!
ほぼ満席。若い女性が多い!
46歳という若さで亡くなった「PERFECT BLUE」「千年女優」「パプリカ」などの今敏監督作。
本当に惜しい人を亡くしましたが、作品は永遠に残り世界中に届きます!
素晴らしい作品だった
小さな偶然で次々と展開される物語は観ていて全く飽きませんでした。
キャラ達の見た目からは予想できない温かいシーンに思わずグッときてしまいました。
今敏監督のキャラデザはリアル寄りなので敬遠される方もいると思いますが、観て損は絶対ありません。ぜひ観て欲しい作品です。
記念すべき初の今敏監督作品観賞〜
やっと観れた!
しかも劇場で!めっちゃ嬉しい年末💜
毎年クリスマスシーズンに『今年こそは観るぞー🎄』と意気込むものの、配信されてなかったり、レンタルもなかったり、今年は当の12/25に体調不良で寝込んだり、となかなかご縁が無く、半ば諦めかけてたところ新文芸坐さんで上映すると知り、年末の大掃除そっちのけで駆け込み観賞✨✨(これが新文芸坐さんデビューとなりました🌸)
とにかくオープニングから好き!
映像と映画のスタッフ紹介の融合が見事でワワクが止まらなかった🌀
内容については割愛。
あたしの大好物の父と娘ものにキュン。
見事な伏線回収に脱帽。特にギンちゃんの競輪選手張りの自転車捌きに感動!
予定してたクリスマスには観られなかったけど、最後のエンドロールが年末らしく『第九』(しかも替え歌ww)だし、自分にとってはこれからクリスマスよりも年末の定番映画になりそな予感🍀
お墓でお供物探してる時、狛犬いたけど……お寺さんに狛犬っているっけ??
昭和の香りが懐かしい
新宿のホームレス、都庁、公衆電話と、懐かしい昭和の香り。
落語のような展開とテンポ。手を抜かない背景といい良くできたアニメ作品と思う。
クリスマス前後にかけた季節設定の作為は分かってしまうけど、微笑ましく感じてしまう。
12月25日の奇跡♥ shake it off!気にしてなんかいられない
幾つ1225を探せるか?
新幸町1-2-25
タクシー
タクシ料金
鍵
『34丁目の奇跡』をリスペクトしているのか?少なくとも2回見る事のできる。これぞジャパニーズアニメだと思う。
ロードムービーとしても凄いストーリ展開。矛盾が矛盾を産んで、しっかりとまとまり、何一つ結果を見せずに終わる。ロードムービーで出会った者たちの多くは市井の人々、彼らの多くは何一つ解決される事がなく現代に繋がっている。
『無粋だが、続編を知りたくもこのアニメはここで終わりにしなければならない』
そうですか。この演出家の方は亡くなっているんですね。亡くなったの震災前ですね。だから、言葉を続けるなら
『このアニメは終わりで良い』と思う。
それが哀愁を誘う。
仏様見たいなきよこさんも、今は立派に成人して、どんな軌跡を産んでいるのでしょうか?
傑作だと思う。
この翌年の『妄想代理人』を
2023年 10月24日より鑑賞。
今から20年前の日本サブカル文化の『端切れ』の様な作品。世の中、これらのアニメよりもどうにもならない文化だったと思う。
1980年 金属バット事件(参考)
1986年 チェルノブイリ事故
1987年 ブラックマンデー
1989年 ソ連崩壊
チェルノブイリの影響で
キャピタリズム
コミュニズム
ともに崩壊す。ソ連崩壊だけを取り上げられるが、貨幣による経済が崩壊したと見るべきだ。
1995年 阪神淡路大震災
1995年 地下鉄サリン事件
以上で20世紀は終了す
2001年 同時多発テロ
そして このアニメの上映時の
2003年から2005年
・ミュンヒハ●ゼン症候群
・解離●同一症
・ナル●スト
・援助●際
・ペド●●●●
・癒し系 AK●
・ノマド●ーカー
・反社会的組織
・自●系サイト
・家庭内暴力
そして、
2008年 リーマンショック
2010年 今敏先生 逝去
2011年 東日本大震災
と続く。さて、震災と震災の間に、16年間あって、これだけの事が起こった。
2027年でその16年。僕はちょうど70歳残り5年となる。
追記 そして、
2019年 京都の事件が。
ご冥福をお祈りします。
ドタバタほっこりコメディ 偶然や奇跡が重なっていく様がクリスマス、...
ドタバタほっこりコメディ
偶然や奇跡が重なっていく様がクリスマス、年末の忙しない雰囲気と相まってテンポよく重なってる
ただ私的な好みとして、
作画が嫌いな部類なのとうるせえ思春期のガキが出てくるものは全部苦手なので申し訳ないけど低評価
単純に物語は温かみがあるしそれをクリスマスの季節感を合わせてたのもマッチ度満点だよ!
作画と思春期のガキが気にならなければとても良い作品なのでとても個人的な評価申し訳ない…
まるでジェットコースター
映画史に残るレベルのかけ合い。え?そんなこと起こしちゃう!の連続。どっち行くか予想もつかない展開にも関わらず、全員がそれぞれの居場所をちゃんと見付ける。声優さんの起用にもただ驚くばかり。でも最後のオチは要らないなあ。
パプリカに続き今監督作品2作目。ずっと見たかったので今回の地上波放...
パプリカに続き今監督作品2作目。ずっと見たかったので今回の地上波放送は有り難い。ほんとテレ玉さん毎度ありがとう。
今作はギャグ全振りな感じだが、主人公3人のデコボコ具合とそれらを取り巻く過去や現状が赤ちゃんを中心に繋がっていくストーリーが見事だった。そしてその赤ちゃんでさえも真相は最後まで分からない所が正に二転三転する展開で面白かった。
ただ個人的にはやっぱりキャストさんの声が聞き取りづらかった。声や演技は違和感なかった分残念。
それぞれ濃いキャラのホームレストリオが赤ん坊を拾う。そこから巻き起...
それぞれ濃いキャラのホームレストリオが赤ん坊を拾う。そこから巻き起こる年末年始の怒涛のストーリー展開が面白い。
アニメらしい偶然が次々と、でもそれがなんとも楽しいのだ。
こいつは見るべき。
BS12
心が洗われるような作品
20年近く前、当時学生だった自分は夜中、風呂上がりに何気なくチャンネルを回していた。こんな時間にアニメ映画がやっている。どうやら始まったばかりだ観てみよう。それが初めてこの映画を観た記憶である。
当時はこの映画のタイトルも覚えておらず、長いこと忘れていたが10年ほどしてレンタルショップで映画を選んでいる時に偶然出会った。この絵はあの時の映画だと懐かしくなりレンタルして視聴。
やはり面白い。当時は気づかなかった小ネタにも気付けた。
それからは疲れた時には特に観たくなる本作。
リズムカルに話や場面が展開し、非常にコミカル。
捨てられた赤ちゃんを巡ってのドタバタコメディ。
何故だか泣けてくる。しかし悲しい涙ではない。
今監督の作品の中ではダントツに見やすい、理解しやすい作品であることは確かである。
登場人物の個性と流れるような演出の上手さ
総合75点 ( ストーリー:70点|キャスト:80点|演出:80点|ビジュアル:75点|音楽:70点 )
物語はわずか数日の中にとんでもない偶然の一致をこれでもかと散りばめたもの。そのあり得ない話の中を、強烈な癖のある登場人物が喋りまくって動き回って動かしていく。
あまりにも偶然が多い物語は普通ならばこんな馬鹿なと思ってしらけるだけなのだろうが、ここまで徹底されると喜劇だし受け入れられなくもない。物語の流れを追いかけることよりは、登場人物の抱える背景にある問題と、それらがこの数日の偶然により大きく変わっていくことのほうが重要。それでも結婚式場で銃撃事件をおこした南米人の行方はどうなったのかは気になった。
その登場人物だが、たとえ心が善良であったとしても所謂普通のまともな善人が主要人物として登場しない。こういう作品に付き物の美男美女もさっぱり登場しない。もっともミユキは今敏監督の中では可愛いという設定らしいのだが、私には特に可愛いとは思えなかった。でも可愛い声の声優ではなくむしろ低い声で、路上生活の中で可愛らしく喋ろうともしないところがこの作品には合っているのかもしれない。ハナを演じたのは梅垣義明で、作品中の声優としては一番印象に残った。
今敏監督の特徴である流れるように進む物語の演出は相変わらず上手い。それを支える背景音楽も、特に綺麗な聞かせる音楽ではないのだけど、物語を動かす要素として良く出来ている。つくづく今敏監督の早世が惜しまれる。
今敏監督のホームレス3人組
今敏監督の「人のつながり」・「偶然も含めた運命」などを描いたアニメーション映画の佳作。
クリスマスの夜に捨て子を拾ったホームレス3人組が、さまざまな感情をぶつけ合いながら、「本来いた場所」と「現在の立ち位置」を対比させることで、「あ~ぁ、人の出会いというのは不思議なもの」だと思う。
また、救急車が店に突っ込む場面などでは「偶然って…」などと思う。
今敏監督の他の作品に見られるようなカラフルさは潜めた感じの画調であるが、その分、しっとりとした雰囲気がある。
相変わらず、「絵」はしっかりとディテールに拘っていることが伝わってくる素晴らしさ。
本編鑑賞後に見たDVD特典映像として収録されていた「今敏監督×岡本綾の対談」は楽しい。
<映倫No.116763>
全69件中、1~20件目を表示