映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲のレビュー・感想・評価
全62件中、21~40件目を表示
大阪万博、次は行けるかな?
70年の大阪万博には行けなかったという苦い経験。しかしテレビっ子であったため、ウルトラマンや魔法使いサリーなんてすぐに溶け込んでしまう。夕日銀座なる町並が『ALWAYS三丁目の夕日』の大ヒットに繋がったんではないかと思えるほどだし、今年のレトロブームはこのアニメ映画の影響だったのかもしれない。
「明日の朝迎えにいきます」という台詞だけ残した20世紀博のテレビ番組。次の朝、大人たちは皆回顧主義に陥り、こども時代の行動をする。そして集められた20世紀博では匂いによって大人たちを支配する。夕日という懐かしさを喚起するアイテムを使って・・・
子どもだけは昔を知らない。未来を諦めたかのような現実逃避の大人たちと違い、未来が心配でならない子供たち。サトウココノカ堂のビルに立て篭もっていたしんのすけたちだったが、バスを乗っ取り逃げる・・・ここでもカーアクションは懐かしのアクションもの映画のようだ。
イエスタデイワンスモアのリーダーはケンとチャコ。父ちゃんの足の臭さによって野原一家は正気に戻り、彼らの計画を打ち砕こうとするのだった。
夢と希望が溢れていたとされる高度成長経済時代。現代のように夢がなくなったのは誰のせいなんだ。しかし、現代の邦画が象徴する回顧ブームが当然来るものだと予言していたかのような内容には恐れ入る。
たしかに面白い
現在、毎年のように劇場版が制作されるアニメといえば、コナン、ドラえもん、そしてクレヨンしんちゃんだ。
クレヨンしんちゃんは周りの評判は結構高いのに観ることがなかった。ギャグ系のアニメに冒険の話つけて劇場版にする?という違和感があったから。そしてクレしん劇場版に今回初挑戦。
実際に観てみると、たしかに荒唐無稽な話ではある。ただ、基本的には子ども向けだろうが、大人が楽しめる作りになっていた。意外と深いテーマになってるし。カーチェイスのシーンなんかはルパンへのオマージュが感じられたりして。
その上できちんとクレヨンしんちゃんとしてのギャグを織り交ぜてくる。たしかにこんな映画なら人気が出るよな。
でも大絶賛にはいたらなかった。これは個人的な好みの範疇。
クレヨンしんちゃんとあなどるなかれ
かなり真面目な内容にも関わらず、
いつものしんちゃん節もちゃんと入りつつ、
とても不思議な作品。
自分の人生はつまらないものなんかじゃない!と、
自信を持って言うヒロシがステキだった。
当時5歳…
昔見たことがあって、なぜか強烈なインパクトが残っていて、「そーいえばどんな内容だっけ?」と思い、再視聴。
15年ぶり以上ですが泣いちゃいました。
親父も当時泣いちゃったみたいです。
少しはそれ(親父の心境)が分かるようになりました。
しかし、、、5歳の子どもに吉田拓郎さんの曲、分かるわけないよね…?(苦笑) つまり、大人向けだったんだね。
他のレビューにも書いてありますが、
「邦画史上最高傑作」って、本当にそうかもしれません。
素晴らしい作品でした。
ではまた、15年後👍
最高傑作
全てが洒落てる。
イエスタディ・ワンスモアというネーミングセンスやそのリーダーのケンとチャコの魅力的なキャラクター性は素敵。
子供たちが暴走するところは爆笑だった。
親にも子供の時代があった、ということの伝え方がすごい。
「匂い」だけでわかってしまう。不思議。
クライマックスのしんのすけとチャコのやりとりは名言。
突拍子もない目的を持っているわけでもなく、超時限的なバトルをする悪の組織でもないところがみていて面白いと感じた。
何回もみたいと思える作品。
「最近走ってないな」 懐かしいって麻薬。
子どもの頃から見続けている映画。
今となっちゃ好きな物がどんどん懐かしいものに
なっている。
自分もイエスタデイワンスモアの一員に
なってしまった。
懐かしいって麻薬なんだよ、過去には取り憑かれるものだよって教えてくれた映画。
テーマ性が強い
子供の頃、大人たちが過ごしたあの頃、昭和回帰がテーマになっています。最後のしんちゃんがしがみつく場面はちょっと泣ける。かすかべ防衛隊の扱いが途中から放置だったことが若干マイナス。久しぶりにクレしん見ました。ヘンダーブタのヒヅメ以来。
名言ばっかり
昭和世代じゃないから昭和の良さがあんまり分からないけど昭和生まれの人にとっては昭和は素晴らしい時代、自分が生まれ生きてきた時代だからとても大事な思い入れがあるんだと感じ、今現在平成生まれの自分も昨日で平成が終わり無性にこれが観たくなり思う所が沢山ある....あー自分が生まれた時代が次の時代になるなんてちょっと悲しいし寂しいな
あの頃に観た時と大人になって観るこの映画は感じ方や見方がだいぶ違う
どんな時代になっても楽しく生きたい!大切な人守っていきたい!本当素敵な映画!!!!
そんでもって本当に野原一家は最高ですね
クレヨンしんちゃん最高傑作
20世紀の懐かしさを詰め込んだ施設「20世紀博」に心を囚われ、童心に帰ってしまったひろしとみさえを始めとしたその他大勢のオトナたちを救うために立ち上がったしんのすけら春日部防衛隊と20世紀の匂いを現代に蔓延させる計画を企てるイエスタデイワンスモアとの戦いを描いた、クレヨンしんちゃん劇場版シリーズ9作目かつ個人的クレしん歴代最高傑作にあたる作品。
前作「嵐を呼ぶジャングル」より始まった個人的クレしん映画シリーズ黄金期の中で最高傑作と考えている一本。
いくらミーハーと言われようが今作が最高傑作であることは譲れない(誰)
今回オトナたちが子どものように振る舞うことで子どもたちの世話を完全に放棄してしまったこともあり、序盤の主役は完全に春日部防衛隊ら子どもたちである。
普段おバカな行動でひろしとみさえを困らせていたしんのすけが両親の不可解な行動に戸惑いながらもひまわりの世話をし、自分で着替えて登園するシーンがあって、歳をとるにつれ早くもここで一度泣いてしまう笑。
オトナたちが失踪したのちのコンビニでの食料確保争いやBARでのオトナ体験、サトーココノカドーでの休憩と脱出劇までを含めて、春日部防衛隊の息の合ったコンビネーションが楽しめる。
毎回思うが風間くんやマサオくんを始め、しんのすけの奇行にツッコミまくる防衛隊のメンバーが
いざという的にガードレールにしがみついて動いたりとか、ケツだけ歩きするとか完全に息の合った奇妙な動きをするギャップが大好きだ笑。
そして風間くんのような親友が欲しいと毎回思う笑。
そしていざ20世紀博に侵入してからの主役は野原一家。
ひろしの人生のプレイバック映像をひろしの足の臭さで思い出す爆笑と感動の演出で涙腺が吹き飛び、その後なんのプレイバックも無しに単純に足の臭さで正気に戻るみさえの件が大好きだ。
喋れないはずのひまわりすらクシャイと言うシーンも大好きだ笑。
また今回の適役として登場するイエスタデイワンスモアのボス、ケンとチャコのカップルも悪役でありながら魅力的な存在感を放っていた。
cv.津嘉山正種の低くよく通る声で威厳と余裕たっぷりのケンとクールビューティなチャコの2人が現代を憎み、20世紀を取り戻そうとする理由を語り、東京タワーの頂上から20世紀の匂いを蔓延させる計画を告げ、止められるモノなら止めてみろと言わんばかりの挑戦的でありながらフェアな態度で真っ向勝負を挑む潔い面があった。
終盤の東京タワーのシーンは最初から最後まで泣きっぱなしになる笑。
ラストにかけてのあのしんのすけがひた走る劇画風のシーンをお涙頂戴のシーンという意見は聞き入れない笑。
ケンとチャコに負けを認めさせた「オラ大人になりたいから〜」のセリフの件のシーンも大好きだ笑。
とにかく今作は好きが溢れてる笑。
もしかしたから当時映画館で観たかもしれないが、2018年初めて映画館で観ることができた。
思い出の作品を映画館で観ることができてホントに嬉しかった。
大傑作。。
2014年10月16日(木)1回目
2018年12月02日(日)2回目@キネカ大森
名作映画✨クレヨンしんちゃん侮るなかれ!!
クレヨンしんちゃんの映画って、子ども向けだと思って侮ってる方は、本当にもったいない!!
とっても深くて、考えさせられる映画ばかりです!!
そんな中でも、この「オトナ帝国の逆襲」は、感動的なシーンが多く、涙無くしては見れない映画です。
子どもの時よりも、改めて、大人になった自分が見たほうが、より感動する映画でした!!
誰しも、昔を懐かしみ、あの頃に戻りたいと思う事があるかもしれませんが、今この瞬間を生きることの大事さや、本当に大切なものは何なのかを考えさせられました!
過去があるからこそ、今かがある事に感謝して、今を全力で生きるだけだなと思いました。
人への感謝や、自分が何の為に働いているのか?がわからなくなった時に、みるといいかもです!!
両方楽しめる
いや、ほんとすごい映画だと思う。
野原ファミリーと春日部防衛隊
ギャグシーンとシリアスシーン
おいしいところのいいとこ取りではないか!
子供と大人
過去と未来
その二つが大きなテーマになっている
ぜひとも観るべき映画である
野原一家ファイヤー!キッズアニメから学ぶ家族愛に号泣必至映画
【大人だからこそ懐かしみながら観てほしい☆昭和から平成そして新元号の2019年の今】
~ポケモントレーナーみゆきは、90点の経験値をもらった!~
クレヨンしんちゃんは子供の頃からずっと観てきたアニメ☆
映画になるとSF的な要素が加わって世界観が広く深くなり、より笑いあり涙ありになるのが大好きです!
万博をきっかけにして大人が子供に返ってしまうストーリー☆
ヒロシやみさえを元に戻すべく動くスーパー幼稚園児しんちゃんとスーパー赤ちゃんのひまわり!
どんなに敵の攻撃があろうとも、野原一家の強い絆には勝てません!
クライマックスシーンのヒロシの思い出には、大人になった今だから感じられる背景に感動します☆
特にヒロシと同じ営業職の方!
家族のために動かし続けた足が生む結果に注目です♪
映画になると、懐かしのアニソン代表曲「オラはにんきもの」が聴けるのも楽しみの一つ☆
2025年大阪万博も決まったので、また観てみるのもオススメです!
★大好きなポケモンに例えると★
ガルーラ
まさに家族の絆☆お互いを思いやる気持ちに力がみなぎります!
事前期待をたかめすぎた
最初に見た映画クレヨンしんちゃんは、「戦国」だった。
あのときは、しんちゃんを軽い気持ちでみて笑って帰るつもりだったので、ストーリーに感動し、大泣きしたことをいまでも覚えている。
今回は、最初からそういうものを求めすぎていたのか、思ったほどではなかった。
もちろん両者は匹敵する感動作と思う上での、自分の状態の話ね。
やはり楽しいしんちゃんを見るつもりで来て、その感動にびっくりする、というのが正しいしんちゃんの見方だと思うな。今回はちょっと失敗。
あと「戦国」のように、ど真ん中のストーリーは別にあって、しんちゃん家族がそれに絡んでくるといった話の方が俺にはミートしたのかもしれない。
とはいえ、みなが絶賛するだけあって、とてもいい話だし、ノスタルジー美化だけで終わらない、やはり未来へ、という終わり方には大好感。そういう意味で、ちゃんと若者のための映画になってるね。
(比較してしまうと「オールウエイズ 三丁目の夕日」は、年配者のためだけの映画なのでしょうね)
最強
コンパクト(89分)に収まっているのに子供も大人も絶対笑えるし絶対泣ける最強の作品。かつては確かに存在したあの時間、風景、空気感が目の前に現れたら、大人たちは夢中になってしまいますよね(涙)「ケンとメリー~愛と風のように~」がさりげなく流れるシーンだけでウルっとしてしまいました。父ちゃんが自分を取り戻すシーン。あのシーンでは号泣。初めて観たクレしん映画で不意打ちを食らったというのもあるけど、それにしても滅多にお目にかかれない傑作品だと思いました。戦国のやつも凄いけど、個人的にはこっちかな、という感じです。
日本アニメ最高傑作にして、私の人生ベスト2の作品!
評価:★★★★★ 100点
私は8歳の時に映画館でリアルタイム鑑賞しており、生涯ベスト2の作品です。
今作は‼︎!
アニメ映画では伝説を!!
クレヨンしんちゃん映画にはハードルを!!
あげてしまったことと思います。
断言出来ますが、日本映画でここまで子どもからお年寄りまで全ての世代を楽しませることの出来る作品は後にも先にもないと思います。
それだけの事を監督"原恵一"さんはやってのけたのです。
アニメ映画の枠を超えた邦画史上最高傑作です。
素晴らしい理由は3つ (※ネタバレあり)
① 家族の成長
しんちゃん映画の難題は、いかにしんちゃんという破天荒なキャラクターを成長させずに物語を構築するかです。よって、しんちゃん映画=笑い要素てんこ盛りのドタバタムービーとなることが多い中、今作はその成長という部分に父親のひろしと母親のみさえを持ってきたのです。現実に疲れた大人が童心に返ること。恐らく仕事、家庭をもつ大人全てが共感するであろうし、各世代によって捉え方が大きく変化し、深く愛され続ける作品となっています。
② 敵が過去の"懐かしさ"
2001年公開という20世紀から21世紀に移り変わった時代の節目の作品である為、物語が永遠に変わらない過去との対峙となります。
誰しも過去を振り返り「あの頃は良かったなぁ」と想うことがあると思います。
今作のターゲットを、しんちゃん映画を子どもと一緒に観に来た"親"とし、懐かしい過去とともに新たな世代と作る愛おしい未来へと突き進む物語としているのです。
その表現として、ラストシーンは未来ある子どもが階段を駆け上がり、大人が自らを犠牲にして下を支えるという演出。
なぜ大人が仕事をしなければいけないのか? なぜ子どもを育てなければならないのか? その全ての答えがこの映画には詰まっていると思います。
③ 音楽がもつ説得力
作中流れる名曲は「ひろしの回想」「21世紀を手に入れろ」の2つです。
全てのシーンが愛おしいですが、その中でも「ひろしの回想」が流れるシーンは人々の心に深く刻まれたことでしょう。
子どもに戻ってしまった父親を子どもが迎えにいく。
そして、どこか懐かしい哀愁漂うメロディとともに、1人の男性の物語を3分で描き、平凡な家庭がいかに素晴らしいものか、明るく迎えてくれる家族の素晴らしさを回想してくれるです。
「とうちゃん、オラがわかる?」
「ああ・・・・・・ああ」
と自分の記憶から消していた命より大切な我が子を抱きしめる父親の涙に。私はただ、ただ、号泣でした。
ここまで読んで、しんちゃん映画としては逸脱してないか? 子どもが楽しめるか?と思う人も多いと思いますが、
今作はしんちゃん映画としても100点です。
かすかべ防衛隊が登場する映画はだいたい面白いというジンクスがありますが、はい。そうです。最高です。
アニメ映画だからこそ出来る事を最大限にやり尽くしています。
しんちゃん達の個性を生かしたバスを運転するシーンなんかは、もろにクレヨンしんちゃん映画の真骨頂です。
よって一本の映画としても、しんちゃん映画としても満点の作品なので、まだ鑑賞してないという方は、ぜひ子どもが産まれる前に、そして働く前に観て欲しい作品です。
最上級にオススメでーーーす。
「三丁目の夕日」世代向け!!
2017年の劇場作品から遡って観ていますが、クレしん映画と言えば、非日常感と謎の組織とのバトルでの粗製乱造が止まらない印象ですが、本作はその中でも昭和の雰囲気を使って上手く作られていると思います。冒頭でEXPO'70が出てきて度肝を抜かれましたが、内容自体も対象年齢が高め(公開当時40歳以上)の印象です。「三丁目の夕日」と同じく狙いすぎな気がして、個人的には愛着を感じませんでした。
全62件中、21~40件目を表示