神の子たち
劇場公開日:2001年11月6日
解説
フィリピンの巨大ゴミ捨て場で、ゴミ拾いを生活の糧とする3家族を追った、「忘れられた子供たち スカベンジャー」の続篇長篇ドキュメンタリー。監督は「忘れられた子供たち~」の四ノ宮浩。撮影監督に「忘れられた子供たち~」の瓜生敏彦があたっている。第52回ベルリン国際映画祭正式招待、文部科学省選定、東京都知事推奨、優秀映画鑑賞会推薦、日本ペンクラブ推薦、芸術文化振興基金助成事業作品。16ミリからのブローアップ。
2001年製作/105分/日本
配給:オフィスフォープロダクション
劇場公開日:2001年11月6日
あらすじ
1995年11月、フィリピン政府がスモーキーマウンテンと呼ばれる巨大ゴミ捨て場を閉鎖したことにより、ゴミ拾いを生活の糧としていた人たちが隣接するケソン市パヤタ・ゴミ捨て場に移り住んだ。ところが2000年7月、1週間続いた台風の雨により崩落事故が発生。1000人に及ぶ住民が犠牲となり、政府はこのゴミ捨て場も閉鎖することを決定する。こうして、人々は再び生活の糧を奪われた。12歳のニーニャ一家、妊娠中のノーラ一家、水頭症に苦しむアレックス一家も、そんな厳しい状況下の中、ひたすらゴミの来る日を待ち続ける。そして4ヶ月後、政府はゴミ捨て場の再開を決定。歓声をもってゴミの到着を迎える住民たちは、再び生活の糧を得ることとなる。
スタッフ・キャスト
-

ノラ・カニラス
-

プリチアノ・カニラス
-

マリセル・カニラス
-

ノーラ・ベイビーボーイ
-

アレックス・インクイロ
-

フェリックス・インクイロ
-

テルマ・インクイロ
-

リベス・インクイロ
-

ネニタ・インクイロ
-

ネナリタ・ロサタス
-

エドモンド・ロサタス
-

フェレスダド・ロサタス
-

フラシド・ロサタス
-

セシリア・ロサタス
-

ヴァージニア・ロサタス
-

ジェシカ・ロサタス
-

ジェルサル・ロサタス
-

ミラ・アンド・サムエル
-

ミラ・ベイビーボーイ
-

レイナルド・ヘイト・アンド・ベイビーボーイ
-

マーチン・アンド・マーチンズ
-

マザー・ノリエル
-

ビー・リエゴ・アンド・ノリエルズ・マザー
-

ノサニエル・マーザー・アンド・ナサニエルズ・マザー
-

ドクター・マチューズ
行き止まりの世界に生まれて
FLEE フリー
ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方
ナワリヌイ
シチズンフォー スノーデンの暴露
わたしは金正男を殺してない
ヒッチコック/トリュフォー
ドキュメンタリー オブ ベイビーわるきゅーれ
妖怪の孫
名付けようのない踊り






