連合艦隊
劇場公開日:1981年8月8日
解説
太平洋戦争を背景に、そこに生きた人々の愛、悲しみ、苦闘、怒りを描く。脚本は「どんぐりッ子」の須崎勝弥、監督は「関白宣言」の松林宗恵、撮影は「トラブルマン 笑うと殺すゾ」の加藤雄大、特技監督は「地震列島」の中野昭慶がそれぞれ担当。
 1981年製作/145分/日本
原題または英題:Imperial Navy
配給:東宝
劇場公開日:1981年8月8日 
あらすじ
昭和十五年。考古学者本郷直樹は次男の真二が自分と同じく学問の道を志すことを喜んでいた。兄の英一は父の意に反して海軍少尉になっていた。一方、船大工の小田切武市は一人息子の正人が海軍兵学校に合格したので有頂点になっていた。十八年間海軍に勤めても下士官止りの武市は正人の将来は約束されたと信じて疑わなかった。一年が過ぎた。世界情勢は日毎に緊迫の色を強め、戦争の予感は現実のものになろうとしていた。昭和十六年十二月八日、早期和平を強調する山本五十六のもとで、連合艦隊は、ハワイ真珠湾に奇襲をかけた。次々と炎上する米海軍の戦艦群を、英一は興奮の面持ちで見つめていた。その頃、五年の歳月と建艦技術の粋を集めた空前総後の巨艦、大和が完成した。山本はアメリカに時間を与えず、早期和平に持ち込もうと、ミッドウェイ作戦に賭けた。しかし、作戦は失敗に終り、戦局は消耗戦へと展開していった。数々の戦闘を体験している英一は、死を覚悟し、婚約者の陽子と式を挙げたが、指一本触れずに戦場へもどった。やがて大学生の真二も召集され兵学校を卒業した正人も武市の意に反して零戦に乗る決意をしていた。日本軍は劣勢に回り、起死回生のレイテ作戦に出た。英一は戦場で真二と出会った。陽子への仕打ちをなじる真二に「陽子を頼む」と遺書を残して英一は大空に散った。英一の残したライフ・ジャケットのために沈む船から脱出した真二は、生きる喜びをあらためて知り、陽子と生きようと陸上勤務を志願するが、大和への転属を命ぜられる。死を目前にして真二は陽子を抱けなかった兄の気持を初めて理解した。陽子は逆だった。愛する人に抱かれたい。陽子は真二に激しく体をぶつけるのだった。同じ頃、正人は特攻を志願していた。武市は息子の出世に固執し兵学校へ行かせた己の浅薄さを呪い戦争の恐しさを痛感した。戦況は挽回の余地もない所まで来ていた。そしてついに、最後の切札、大和の沖縄への水上特攻が計画されるに至った。大和は出撃した。真二も正人もその中にいた。そして、陽子、武市、多くの肉親を残して、大和艦上の戦士たちはその命を沈めていった。
スタッフ・キャスト
-   

本郷英一永島敏行
 -   

本郷真二金田賢一
 -   

小田切正人中井貴一
 -   

茂木大尉丹波義隆
 -   

大江中尉佐久田修
 -   

小田切武市財津一郎
 -   

武田上整曹長門裕之
 -   

工藤飛曹長佐藤允
 -   

青木二飛曹遠藤公一
 -   

大川一整曹伊藤敏孝
 -   

森整長なべおさみ
 -   

野村飛曹長谷川諭
 -   

本郷直樹森繁久彌
 -   

本郷歌子奈良岡朋子
 -   

早瀬陽子古手川祐子
 -   

小田切照代友里千賀子
 -   

小田切美代里見奈保
 -   

芸者鈴川松尾嘉代
 -   

新聞記者石田茂樹
 -   

町内会長浜田寅彦
 -   

山本五十六小林桂樹
 -   

宇垣参謀長高橋幸治
 -   

黒島先任参謀南道郎
 -   

渡辺戦務参謀北浦昭義
 -   

南雲機動部隊長官金子信雄
 -   

草鹿参謀長三橋達也
 -   

大石先任参謀六本木真
 -   

源田航空参謀斉藤真
 -   

永野軍令部総長小沢栄太郎
 -   

及川海軍大臣藤田進
 -   

豊田大将田崎潤
 -   

福留軍令部部長藤岡琢也
 -   

神先任参謀佐藤慶
 -   

富岡軍令部課長橋本功
 -   

小沢治三郎丹波哲郎
 -   

大林参謀長織本順吉
 -   

大前先任参謀加地健太郎
 -   

伊藤中将鶴田浩二
 -   

栗田第二艦隊長官安部徹
 -   

小柳参謀長近藤宏
 -   

山本先任参謀冨田浩太郎
 -   

大谷作戦参謀伊吹徹
 -   

大和艦長有賀中谷一郎
 -   

瑞鶴艦長貝塚神山繁
 -   

瑞鶴艦長野元長谷川弘
 -   

下田飛行長平田昭彦
 -   

新谷大佐高並功
 -   

駆逐隊司令中山昭二
 
受賞歴
第5回 日本アカデミー賞(1982年)
ノミネート
| 新人俳優賞 | 中井貴一 | 
|---|
 
 ガメラ2 レギオン襲来
 遠雷
 事件
 人生劇場
 正午なり
 ジョーカー
 ラ・ラ・ランド
 天気の子
 万引き家族
 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
 









