映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ラストソング(1994)」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「ラストソング(1994)」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

ラストソング(1994)

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ラストソング(1994)」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額2,530円(税込)~ 今すぐ見る
WOWOWオンデマンド

おすすめポイント

見ごたえあるオリジナルドラマや映画、海外ドラマ、スポーツ中継、音楽ライブなどが放送・配信で楽しめる!

配信形態

見放題

無料期間

なし

月額料金

月額2,530円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
最大5台まで登録可能だが同時に視聴できる端末は1台/契約数に応じて最大3端末まで同時に番組視聴をすることが可能

支払い方法

インターネットでご加入申し込み(ケーブルテレビ局以外)の場合はクレジットカード、d払い、au・UQモバイルかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、メルペイ、ワイモバイルまとめて支払い/電話・ケーブルテレビ局経由でご加入申し込みの場合はクレジットカード、口座振替

映画作品数

600本以上

ドラマ作品数

400本以上

アニメ作品数

80本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

スターを夢見て博多から東京へ旅立った2人のミュージシャンと1人の女性の4年間の青春の軌跡を描くドラマ。「優駿 ORACION」(88)に続く杉田成道監督の2作目の映画作品で、脚本は「課長 島耕作」の野沢尚、撮影は「極東黒社会」の加藤雄大が担当。主演の本木雅弘は第6回東京国際映画祭主演男優賞を受賞。映画の狙いに沿って、劇中全てオリジナル曲が使われている。
続きを読む

あらすじ

かつて多くのミュージシャンが生まれた博多の町。ラジオ局に入社した庄司倫子は、上司であるプロデューサー・寺園圭介に連れられてきたライブハウスで八住修吉に初めて出会う。ロック・バンド″シューレス・フォー″のヴォーカルである修吉の過激な様子に倫子は反発を覚えるが、歌い始めるとまるで正反対の優しい歌声になる彼に驚く。だがその修吉のヴォーカルに挑戦するかのように、客席からイキのいいギターの音が聞こえてきた。修吉はそのギターを弾いていた青年・稲葉一矢の才能に惚れ、バンドメンバーのケンボーを追い出してまで彼をスカウトし、ベースのゲン、ドラムのマツとともに、レコード会社のディレクター・青木祥子の誘いを受けて東京へ行くことに。修吉に半ば強引に口説かれた倫子も彼についていった。バンドはレコード・デビューを果たすが泣かず飛ばずで、倫子ともども一行は地方回りの日々が続いた。いつか天下をとってやるという修吉の思いは強いが、彼を慕い、倫子を愛してもいた一矢の方が才能を開花させていく。そして遂に祥子はメンバーを解散させ、修吉は一矢のマネージャーとして働くことになる。それから3年。トップ・スターとなったがスランプに悩む一矢の陰で、修吉は秘かに彼のレコード会社移籍話を進め、契約金を手に入れていた。そんな修吉の姿は耐えられないが、彼がいたからこそここまで来れたという一矢だったが、コンサート当日、倫子の説得もあり、遂に修吉に決別を告げる。修吉もまたコンサートにやって来た寺園から、ケンボーが事故で死んだということを聞き我を振り返る。友へ捧げる一矢の新曲「ラストソング」がコンサート会場に流れる中、修吉、一矢、倫子は今それぞれの道を歩むのだった。
続きを読む
矢萩久登
矢萩久登さん
3.5

泣ける

興奮

投稿日:2024-07-07
『ラストソング』(1994)
神保町シアターさんにて「一度はスクリーンで観ておきたいーー忘れられない90年代映画たち」(2024年6月29日(土)~8月2日(金))と題した未DVD化・未配信の特集上映にて鑑賞。
『北の国から』の杉田成道監督の『優駿 ORACION』に続く劇場映画の2作目。
当時『ファンシイダンス』(1989)はじめ話題作に続々主演、邦画界をリードしていた本木雅弘さん、黒澤明監督作の常連にもなった吉岡秀隆さん、TVドラマに引っ張りだこだった安田成美さんと豪華キャスティングの同作品も未DVD化・未配信でもったいないですね。
確か吉岡さんが作詞作曲もした劇中歌『ラストソング』は50万枚の大ヒットで世間的な認知も高かったですね。
鑑賞日:2024年7月6日 映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

WOWOWオンデマンドは、株式会社WOWOWの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング