劇場公開日 1998年2月28日

PERFECT BLUE パーフェクトブルーのレビュー・感想・評価

全127件中、81~100件目を表示

4.5好きですこういう作品

2022年4月10日
iPhoneアプリから投稿

2000年代?って感じがムンムンしてすごく好きでした。

「あなた誰なの?」っていうセリフが響きます。絵と不協和音な音楽が不安定さを感じさせて、怖いけど頭に残ります。

今敬さんの作品もっと観たくなった〜!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こむこむ

4.5素晴らしい映像世界が広がる傑作

2022年3月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

本当に見事なサイコ・スリラー!
今敏監督の才能から生まれる素晴らしい映像世界が広がる傑作。

ある三人女性アイドルの1人が「卒業」を発表し、アイドルから女優への脱皮を図ろうとするのだが、彼女を女優にしようとする関係者が次々と惨殺されていく。
犯人は? 彼女はどうなる? といったことを想起させながらも、現実と夢(もしくは虚構世界)を混在させる描写に混乱させられる。しかし、脚本が確りしているので、確かな着地を見て映画が終わる。これは、まさに「映像に浸る快感」であろう。

本作は、他の今監督作品とは趣きが異なる[R15指定]の世界。
また、キャラクター原案:江口寿史 とクレジットされているが、キャラクターを見る限り、本当に原案は江口さんが描いたのかも知れないが江口キャラとはチョット違う感じ。

今敏監督の遺してくれた作品は、いずれも素晴らしいだけに、本当に惜しい映画作家を亡くした…と思いながら、楽しませていただくのが監督への感謝だと思う。

<映倫No.115183>

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たいちぃ

4.5実像、虚像、偶像、増殖する自己

2022年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
imymay

4.5まだ面白い

2021年8月9日
スマートフォンから投稿

久しぶりに見ました。
見たのが大分前だったけど色褪せないなぁ。

現実と妄想、そして劇中内のドラマとうまく混ざり合い、見せ方が上手い。
ミスリードもありで最後まで集中して見られました。

ほんと、今監督の作品は独特で引き込まれる。
これは原作有りだったと思うけど、その中で色が出ている。

夢見る機械…悔やまれる…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
TKO

3.5現実感の喪失

2021年7月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
アキ爺

4.0サイコサスペンス

2021年7月4日
iPhoneアプリから投稿

社会における役割の変化の中で、自己喪失感と嫌悪感に苛まれることは、この後に及んでも引きづり続けることもあるところ。普遍的なテーマを複雑な多重構造で奥深く描いている。構成や演出に魅入られる。
アイドルの時点で本来の自分から遊離しているはずであるがそれは自分固有の理想像。では、何故アイドルから離れていくことを時に積極的に受け容れるのか。予想はつくが、その動機はあまり語られぬところ。それ故に問題のレイプシーンにおける演者のモチベーションを捉えきれない。カットを割って撮影をとめるとは、抜きんでた趣味の悪さに賛辞を送る。
時代が許容したのか、オタクの扱いはひどいものがある。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Kj

4.0天才

2021年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

返す返すも夭逝が悔やまれる。これがデビュー作であるという驚き。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
mark108hello

4.5ドラマなのか夢なのか映画なのか現実なのか

2021年6月13日
スマートフォンから投稿

「あなた、誰なの?」

今のこのSNS社会は、ネットごしから持たれるイメージで人の数だけのリアルが生まれていく。

本当の自分とかけ離れていく主人公が、1998年の作品なのにこの作品が問いかけるメッセージは今の時代にむしろ響く。

ドラマの内容が映画の内容とリンクしていて、現実なのか夢なのか妄想なのかわからなくなるカットが私は好き。

人の顔の不気味な表情もリアル…

コメントする (0件)
共感した! 7件)
あえか

4.0ストーカーという言葉が認知される前にストーカーを扱った名作

2021年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

まさに今作品の傑作。現実と幻の区別が曖昧になる

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yoshifuji

5.0なんだこの映画は・・・

2021年5月4日
スマートフォンから投稿

泣ける

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
だいすけ

3.5やーっと観た

2021年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ああもうファンタでさっさと観ておけば良かった。さすがに20年以上前のアニメーションなので、今の感覚で観ると辛いかな…と思ったら意外といけるかも。冒頭の演出好き。
ネットスケープや「パソコン通信」という言葉に時代を感じるが、ツールや媒体が変わるだけで、ネガティブな面は今もあまり変わらない。
ドラマと現実と夢(幻覚)が混ざってきて…はい大好物。犯人は分からなかったが、それが真相かどうかは確信が持てない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なお

4.5心に余裕がある時に

2021年2月28日
スマートフォンから投稿

怖い

難しい

今までどんなに精神的にくると呼ばれる作品を見ても平気でしたが、この映画だけは本当に精神を蝕まれました。

序盤は割とよくあるアイドルとヤバいファンのサイコスリラーものかなと思ってましたが、女優に転身した未麻の精神的不安とともに映画の様相も変化します。
やりたくない仕事、ストーカー被害、身近な人間の死などから幻覚症状が現れはじめる主人公ともに、視聴者側にも現実と虚構の境目が曖昧になる感覚が襲いかかってきます。

狂っているのは未麻か?ストーカーか?もしくは視聴者か?
その不安がピークに達した時、映画はクライマックスを迎えます。

ストーリーも素晴らしいですが、何より演出が凄い映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
北摂の影

4.5今敏作品の中で1番好き

2021年1月4日
iPhoneアプリから投稿

現実と虚構が入り乱れて錯乱
考えれば考えるほど混乱

『あなた、だれなの?』

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とも

5.0吐きそう。

2020年8月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
餃子

5.0無様に駆けずり回っているからって現実とは限らない

2020年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
バストラー

4.5アニメ映画はディズニーとジブリしか観ない自分にとったら、衝撃的(い...

2020年5月14日
iPhoneアプリから投稿

アニメ映画はディズニーとジブリしか観ない自分にとったら、衝撃的(いい意味で)な作品だった。

正直、すごく難しい。
何回も観なくちゃ分からない… いや、多分、何回観ても私ははっきりとは掴めないな…
でもとにかくすごかった。

アニメとして観るには惜しく、とてもクオリティの高い脚本と描写に圧倒される。人間の憎悪や狂気、恐ろしい程の執着がアニメと思えないくらいの内容に終始ゾッとする。

有名になってしまうと、自分が一体何で、周りからどう思われているのか、アイデンティティーが分からなくなってしまうのかもしれない。

個人的には、最近の綺麗なアニメ映画よりかは、断然見所があって好きです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Miwako

5.0衝撃

2020年4月13日
iPhoneアプリから投稿

現代日本のリアリティのある闇×ファンタジー感満載のアニメでしか描けない独特な陰鬱な雰囲気、演出の相乗効果によって、他の作品では絶対に表現できない上質な鬱作品を見ることができた。これは作品としても非常に良くできていてストーリーはとても面白く、かつサイコスリラーとしての出来も最上級のものでまさに衝撃。今敏作品は初めて鑑賞したが、あっぱれの一言に尽きる。是非他の作品も見たいと思った。くれぐれも軽い気持ちで見ようなどと考えることのないようご注意頂きたい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
金木研

5.0リメイク求む

2020年2月24日
iPhoneアプリから投稿

最近、この手のジャンルから出てくる傑作が少ない。

そろそろ誰かリメイクしてくれないかしら

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アニメ多め
PR U-NEXTで本編を観る