TOMORROW 明日
劇場公開日:1988年8月13日
- 予告編を見る
解説
1945年8月8日、長崎に原爆が投下される前日から翌朝までの日常風景を描く。井上光晴原作の小説『明日・1945年8月8日・長崎』の映画化で、脚本は黒木和雄と井上正子、「危険な女たち」の竹内銃一郎が共同で執筆。監督は「泪橋」の黒木、撮影は「アラカルト・カンパニー」の鈴木達夫がそれぞれ担当。
1988年製作/105分/日本
原題または英題:Tomorrow
配給:ヘラルド・エース=日本ヘラルド映画
劇場公開日:1988年8月13日
ストーリー
1945年8月8日の長崎で、一組の結婚式が行われようとしていた。花嫁は看護婦のヤエ、花婿は工員の中川庄治だった。戦時下ゆえいつ空襲になるかわからないこともあり、つつましやかに取り行われた。写真を撮り終えたところで姉のツル子が陣痛を訴えた。ヤエの同僚の亜矢は妊娠3ヵ月だったが、恋人の高谷藤雄は呉へ行ったきり音沙汰がなかった。ツル子の家には産婆がやってきて、「産まれるのは夜になるだろう」と言った。母・ツイはツル子に取っておきの小豆をお手玉から取り出して煮て食べさせてやった。ヤエの妹・昭子は恋人の長崎医大生・英雄と会っていた。英雄は赤紙が来たことを告げ、駆けおちをすすめたが、昭子は「それでも男ね」と突っ撥ねた。石原継夫の勤務する俘虜収容所でイギリス兵が病死した。継夫は俘虜といえ見殺しにした軍に悟りを感じていた。そしてその夜、やりきれなさから継夫は娼婦を抱いた。庄治とヤエは初夜を迎え、ツル子は男児を出産した。誰もが明日に向かって精いっぱい生きていた。8月9日の朝、いつもと少しも変わりはなかったが、午前11時2分、長崎に原子爆弾が投下された。