映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「瀬降り物語」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「瀬降り物語」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

瀬降り物語

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「瀬降り物語」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 月額料金
見放題 / レンタル / 購入 600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 900円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / その他 976円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 550円(税込)~ 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

FODプレミアム

おすすめポイント

フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!

配信状況

見放題 / レンタル / その他

無料期間

なし

月額料金

月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能

特典
(ポイント付与等)

毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ

支払い方法

クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い

全作品数

100,000本以上

映画作品数

3,300本以上

ドラマ作品数

1,700本以上

アニメ作品数

900本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

かつて関東以西の地方に多くいた、一般社会の人々と隔絶して山野を漂泊いながら生活を送る山の民の姿を描いた作品。脚本・監督は「序の舞」の中島貞夫、撮影は「ふるさと」の南文憲がそれぞれ担当。
続きを読む

あらすじ

山野の漂泊う山の民の一族で、群子の親分と呼ばれる木下一と一人息子の太が、亀蔵とクニの一家が住む川原の瀬降りを訪れた時には、山はもうすっかり色づいていた。ヤゾーが来たのは二人の息子カズオがハナという娘を嫁に迎えたためで、その仲立ちをするのであった。二人の祝言は古式にのっとり行なわれ、二人は山の民の掟に従って翌朝、新天地へ向かって旅立った。ヤゾーは一年前に妻を亡くしており独り身であった。クニはそんなヤゾーに、カズオの妹ヒデをさかんにすすめるがヤゾーはとりあわなかった。冬--。兄が去り、ヤゾー親子が去ったヒデは何となく寂しい気分でいた。そんなある日、亀蔵が死んだ。葬儀には各地から一族の仲間が集まったが、何故かカズオとハナの姿がなかった。その頃、カズオはある村で巡査に捕まっていたのだ。窃盗と兵役忌避の疑いで取り調べを受けていたカズオをやっとのことで助けだしたハナは、巡査にサーベルでさされ、二人はどうにか瀬降りに戻ってきた。事の仔細をきいたヤゾーは二人を永久に逃すことを決意する。夏--。ヒデは修理した箕を村へ届けに行き、ジローという若者と知り合う。二人はその後も密会をかさねるが、これが原因となり、村人との間がギクシャクしてくる。久しぶりに仕事を手伝いに来たヤゾーは、掟を破ったヒデを首だけだして土中に埋める。そんなヒデを不憫に思ったクニはジローに会いに行くが逆に村人に追われ殺害されてしまった。ジローは村人がしたこととはいえ、深く責任を感じ、全てを捨ててヒデと暮す決心をする。そしてヒデのためなら命を賭けるという言葉を聞いたヤゾーは、ジローの片眼を山刀でつぶすのであった。やがて、瀬降りを背負ったヤゾー親子、ヒデ、ジローの四人が山の渓谷をのぼって行く姿があった。
続きを読む
5.0
投稿日:2022-03-07
名前と少しの伝聞だけをかろうじて知っているに過ぎない山窩(サンカ、山の民)。
戦局に突入する時期の昭和という時代背景のもとに彼らの生活を、俗的な〝一般国民”との関わりを絡めつつ描写していく。

どれだけこの映画でサンカの人達の実情を描いていたのか分からないが、その〝香り”の一部だけでも嗅ぎ取れたような気はした。
※一部だけなんて失礼! 本物の冬季積雪期の撮影にはオオーッと驚かされた。

戸籍ない流浪の民が、戸籍持ちの村人たちと交わる中で生じうる問題の一端も垣間見える。
そして、国家総動員法という抗いようのない巨大権力に翻弄される山の民の苦しみも・・・。

ラストのクライマックスは予想外の展開だったが、山の民と「一般国民」、そして国家権力すべての困難を解消する一つの手段が提示されていたようで、ホーッと感心すると共にじんわり感情が動かされた。

製作陣とキャストの方々に全面的に敬意を表します。

追記
音楽が全く合っておらず中盤位までかなり気になったが、全部見終えてまぁいいかという気分に。
鑑賞日:2022年3月7日 で鑑賞
コメント (0件)

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング